■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
夫の遺骨をダイヤモンドにし、一生モノの指輪に
- 1 :変態仮面φ ★:04/09/02 05:38
- ミネソタ州に住む女性が亡くなった夫の遺骨を特別な方法でダイアモンドにし、指輪に加工。
女性は「一生、夫と一緒にいられる」と喜んでいるという。
ナンシーさんの夫のリチャードさんは昨年脳腫瘍で亡くなり、そしてナンシーさんはアメリカで初の遺骨で
作ったダイヤモンドの持ち主となった。
8ヶ月待った末、ナンシーさんは1/2カラットのイエローダイアモンドを受け取った。
「ダイアモンドは永久に変わらないものだから、この(遺骨をダイアに変える)アイデアは素晴らしいと思う」、
とブラッドショウ葬祭会社のスポークスマンが語る。中には「気味が悪い」という人も居るという。
火葬にされた遺骨は超高温に熱され、炭素化されたものをを超高圧にかけると、
地球が何百万年もかけてダイアモンドを作り出したと同じ環境になり、遺骨ダイアができあがる。
空気中の窒素が色を黄色くする働きがあるが、イエローダイアモンドになる確率は非常に稀だという。
加工費は1/4カラットで $2,500(30万円)で、1カラットだと$13,000 (140万円)だ。
ダイアモンドは好きな大きさに指定できるという。このサービスはライフ・ジェム社が行い、
何店かの葬儀社が取り次いでいる。ペットの遺骨でも同様のダイアモンドができるという。
http://abcdane.net/archives/001250.html
- 2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 05:54
- 2
- 3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 05:57
- 人間一個の炭素で1カラットもできるものなのだろうか...
- 4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 05:59
- 人造ダイアモンドと同じなのかね、本人だけだな、おれも気味が悪いと思う
- 5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 06:26
- 骨はカルシウムだぞ。どうすれば炭素になるか知りたいものだ。
その方法だと、鉄も金に出来そうだ。
- 6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 06:32
- キ
モ
- 7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 06:39
- 火葬すればカルシウムは抜けてしまうんじゃないか?よくわからんが.
どっちにしてもはやりそうにないな.この商売.
- 8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 06:48
- 大切な人に死なれたことのある人なら、この婦人の気持ちも理解できると思う。
するしないは別として、理解できると言うことね。
キモとか意味わかんねーとか言ってる人は、まだそういった目に遭ってない幸せな人。
- 9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 06:48
- 俺は宇宙葬にしてくれよ・・・
- 10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 06:53
- ニュートンが歯医者に抜かれた歯を、彼の死後オークションで手に入れ、指輪にしていた女性がいたらしいが。。。
- 11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 06:56
- >>8
漏れもアリだとオモタ。
…再婚するときはどうするんだろ。
- 12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 06:59
- 好きな人をダイヤモンドにしてるだけ
悪い事してないよ
- 13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 07:00
- 俺はオルテガのように火山に落ちて
- 14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 07:07
- 火葬だから炭素が燃えるんだろ。燃え残ったのがカルシウムだ。
生の人間を、炭焼きのように蒸し焼きにすると、炭素は残るだろう。
それだったらダイヤモンドも可能だろうが、そこまでやるとアウシュビッツと同じだ。
- 15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 07:09
- 悪魔将軍
- 16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 07:18
- サクなら借金してでもやりかねない
- 17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 07:46
- ダイヤモンドダネー
いくつかのばーめーん♪
- 18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 08:26
- 嫁が1カラットのダイヤ欲しさに一家惨殺を検討中。
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
- 19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 09:02
- ダイヤ1カラット60万でおつりが来るぞ
140万出してどーするよ
- 20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 09:11
- >>5
お前、化学は評定1だっただろ
- 21 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 09:31
- 灰とダイヤモンド
- 22 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 09:46
- RPGとかに出てくる宝石に封じられた召喚獣を連想した。
- 23 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 09:59
- >>14
炭素が燃えるんですか。そうですか。
炭焼きは「蒸し焼き」ですか。なるほど。
じゃあ、人間焼いたら、炭素は消えて、タンパク質等は残って
しまう事になりますね。大変だぁ。
- 24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 10:28
- >>23
化合物と元素を併記するあたりおまいも微妙にバカっぽいな。
- 25 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 11:26
- >23 火葬すると炭素を含む有機物は全部燃えますよ。残った灰はカルシウムなどの無機物ですよ。
炭を作るときには炭焼き釜で木を蒸し焼きにします。
- 26 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 11:44
- あの時感じた〜
あぁ (あぁ) 悪寒は本物〜
- 27 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 11:46
- >>23
- 28 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 11:55
- まぁ、ダイヤっていっても記事にあるように黄色のダイヤじゃ宝石と
しての価値は“全く”無いけどな。
せいぜい工業用にしかならん。
- 29 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 12:23
- >>23
タンパク質は大半炭素で出来ているわけだが・・・・
- 30 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 13:06
- >>23
ダメだろ、ちゃんと学校行かなきゃ!
もう夏休みは終わってるよ!
- 31 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 13:17
- 人骨をダイヤにか…
ファンタジーで出てくる錬金術みたいだな。
- 32 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 13:26
- >>28
宝石の事はよくわからんが、これに宝石としての価値を求めるやつなんていないだろ
ダイヤ欲しいなら普通に買ったほうが安そうだし
- 33 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 14:50
- とっても香ばしい
>>23
が居るスレはここでつか?
- 34 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 14:51
- 中世の錬金術のようだ。
- 35 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 15:09
- 基地外道楽だな
ちんちん切ってもって歩く奴とか人肉食う奴とレベルは一緒
- 36 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 15:58
- いいアイディアじゃないか!痛くない。
- 37 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 16:00
- 抜けた歯もこれに出来る?
- 38 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 16:00
- 廃物利用と景気拡大だな
金持ちから金を落とすいい方法だ
- 39 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 16:05
- マルドゥックスクランブルで出てきたネタじゃないですか。
SFじゃねーのかよw
- 40 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 17:53
- >39
今は半端なアイデアじゃ現実化する方が早いからなぁ。
ちょっと昔のSFを読むと、現実の方が進んでいて愕然とする事もあるよ。
ただ人工知能や宇宙開発などの分野では、まだまだSFのレベルに達して
ないけどね。
- 41 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/09/02 19:48
- >>23に釣られすぎ(w
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★