5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

種違い サカタのタネを提訴

1 :二兎追うものφ ★:04/12/17 19:16:10
サカタのタネ 種子取り違え JA糸島、提訴へ 補償交渉で溝埋まらず

 育てても売り物にならないキャベツ種子を大手種苗会社、サカタのタネ
(横浜市)が販売した問題で、福岡県のJA糸島加布里キャベツ部会(十人)
は十六日、損害賠償を求める訴訟に踏み切ることを決めた。福岡地裁に
提訴する予定で、賠償額などは今後、弁護士と詰める。農水省によると、
誤った種子の流通で農家が種苗会社を訴えるのは全国で初めて。

 同部会の説明では、農家が生育の異変に気がついたのは今年八月。
サカタが袋に表示した「金春」と違う品種が含まれていたと認めたのが九月
に入ってから。このため、種子をまき直すのが大幅に遅れ、損失が拡大した。
サカタによる「金春」の種子取り違えは同県内の他の産地や神奈川県でも起きた。

ここもなー☆
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041217-00000022-nnp-kyu

お詫びとお知らせ キャベツの品種「金春(きんしゅん)」の種子回収の件 - サカタのタネ
http://www.sakataseed.co.jp/040915kinshun/040915kinshun.html




2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/17 19:17:51
三重県民が2げとしてやる

3 :佐藤尚:04/12/17 19:19:13
品種改良には、失敗も伴うようで。

4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/17 19:19:31
氏ねよ

5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/17 19:19:35
>育てても売り物にならないキャベツ

なんでそんな種がw

6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/17 19:21:24
福岡の農家がサカタから買ってるんだね。へぇー

7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/17 19:21:48
種なしの俺には関係ないな

8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/17 19:22:55
>>2
じゃあ同じく三重県民の俺は8げと

9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/17 19:23:33
勘違いサカオタを提訴。にみえた

10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/17 19:23:49
ここにも何かの手違いでつか?

11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ:04/12/17 19:26:23
あれか、橋本兄弟みたいなものか 県知事と元派閥の・・・

12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/17 19:32:21
それなら岩手県民のあたいが12げとー

13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/17 19:33:44
これこの間テレビで見たけど、酷いよな。
折角天塩にかけて育てたのに実際に芽が出てきたのは二束三文の粗悪種。
どう考えてもサカタの非は否めないと思うよ。

14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/17 19:34:47
どうも株価が爆下げしてると思ったら・・・

15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/17 19:57:31
>>13

んだね。各地で大騒ぎ。時期がずれちゃったら後から植えてもあれだし、
みんな出稼ぎにでるとかいってた。1軒当たりいくらか金を提示してたらしいが。

たださ、農家とかって無農薬とか大嘘ついても賠償責任も何にもないだろ。
これぐらい天罰かなって俺は思ってる。サカタに賠償責任もなさげ。

16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/17 20:04:58
アホやから

17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/17 20:08:04
こんなのをハルウララに種つけしてもだめか?

18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/17 20:28:50
>>8
じゃあ同じく三重県民のオレが18ゲット

19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/17 20:40:52
俺のせがれって、俺にぜんぜん似てないんだよ・・・
どっちかっていえば、隣のオヤジ似てるんだ

もしかして、タネ違い? と悩む今日この頃

20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/17 20:46:46
これって種の産地どこだ?
もしかして中国あたりから密輸でもしてきてるのではなかろうか。

21 :oHOO10kg:04/12/17 21:05:15
やっちゃっタネのサカタ


22 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/17 21:07:33
青汁に加工して売っちまえよ。

23 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/17 22:58:38
>育てても売り物にならないキャベツ

交配用のタネだったわけね・・・

24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/17 23:00:17
22がすごくいい事を言いました。

25 :名無し募集中。。。:04/12/17 23:06:29
育ててみて違うのだったら実害もでるし
ショックだろうな

26 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/17 23:06:53
これうちの近所の農家でも大騒ぎしてた。

27 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/18 02:07:31
>>13

>実際に芽が出てきたのは二束三文の粗悪種

違う。全く売り物にならない。結球しないからキャベツとは言えない。
あえて例えるなら、「カリフラワーの葉だけ」が生えてきたようなもの。
食い物にならない。ウチも被害者です。家庭菜園だけど。

28 :(*゚Д゚)さん:04/12/18 05:35:58

二束三文の粗悪種ってプチベールじゃないだろうな

5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★