5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フィリピン】東京は京都と呼ばれていた… ミス満載の教科書回収

1 :はぶたえ川 ’ー’川φ ★:04/12/18 00:36:01

東京は京都と呼ばれていた…比でミス満載の教科書回収

 【マニラ=中谷和義】 フィリピン教育省はこのほど、
高校2年生用の歴史教科書「アジア」の回収を決めた。

 この教科書は同省の検定を経て公立校で7年間使われてきたが、
今年9月に民間の教育関係者から「431か所の間違いがある」
と指摘を受けた。115万冊の回収費用は数千万ペソ(1ペソは約2円)
に上ると見られ、同省は出版元に経費を請求することにしている。

 間違いを指摘したマニラの私立学校経営者アントニオ・ゴ氏(52)によると、
この教科書には「日本の首都東京はかつて京都と呼ばれた」
「現存する万里の長城の長さは170マイル
(約270キロ。実際は約2400キロ)」などの記述がある。

 なかには「ユダヤ人は通常差別されているが、
これはドイツ人殺しなどの過去があるためだ」などと、
ナチスによるユダヤ人虐殺の加害者と被害者を取り違え、
反ユダヤ主義を擁護しているとも受け取れる説明すらあった。

 教育省は新しく書き直した教科書を来年1月までに
全国5700の公立校に配布する予定。
ゴ氏は「教育省の決定は歓迎する」としながらも、
「ほかにも間違いだらけの教科書はたくさんある。
1冊の検定にわずか2人の担当官が計2週間を費やすだけという
現行制度を見直すべきだ」と指摘している。 (読売新聞)

Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/ 2004/12/17 23:44
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041217-00000315-yom-int

2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/18 00:37:16


3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/18 00:41:28




アントニオ・「ゴ」氏(52)





4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/18 00:54:42
ゴシゴシ

5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/18 00:56:43
まぁ、別にいいんじゃないの。
東京と京都を間違ってもバナナの収穫や、
船乗りの賃金に影響ないでしょ。


6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/18 00:58:01
担当が少ないかどうかより
担当の人ふつうに間違いに気づけよ!

7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/18 00:59:08
>>6
その教科書で習った人ですから

8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/18 01:03:23
日本の教科書なんて間違いだらけじゃん。

9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/18 01:05:31
日本がODAと一緒に正しい歴史教科書を配ればいいのにな
南京大虐殺亜は中国の捏造、日本こそ中国を欧米列強から
解放した勇者達の国とか

10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/18 01:10:53
大阪を朝鮮と表記してたら…




あながち間違いではないよな。

11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/18 01:20:26
まぁ、東の京で東京なわけだから、いいやん

12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/18 01:26:48
2人の担当官が1冊に2週間かけるなら十分に修正できそうな間違いだけどなあ。w

13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/18 01:40:12
北京も京都と呼ばれていた・・・

14 :ムリぽ:04/12/18 01:40:46
スペイン統治以来の伝統で昼休みを三時間取っている上に、
情報源がジャパ行きさんでは、おのずと限界があるはずなのだ。

15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/18 01:42:53
大都

16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/18 01:48:26
ワロス

17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/18 01:56:52
京都の東にあるから東京都「ひがしきょうと」なんだよ。


と、お国自慢板にカキコすると決まって必死なレスがつくんだよなぁ・・・

18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/18 01:59:22
こんないいかげんな教育うけてきた看護婦が
いずれ日本でシャチョさん見つけにわんさと来るんだぜ。
日本はもう終わりだ。
小泉、アロヨと一発やってきたんだろうか。

19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/18 02:53:56
>>17
ネタだかマジだかわからないからだろ
東京府だ

それがお国自慢クオリティ


20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/18 05:30:31
西東京市ってなんかおかしくないか?「京市」でいいんじゃないか?

21 : ◆aN7kbcujBM :04/12/18 09:13:09
東京と京都を混同したナチスの看護婦が日本に輸入されてくるのか…

22 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/18 09:15:07
チェック体制がおかしいみたいなこと言ってるけど
ここまで外れたこと書いてる時点でマズい

23 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/18 09:18:34
>20
「西自由が丘」ってみっともない地名も兵庫だかにあるぞ。

24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/18 09:24:31

 フィリピンは他の東南アジア諸国とも違って土人として生きた歴史しかない。
 だからこの国は永久に発展から取り残されるだろうよ♪

 ( `,_ゝ´) 相手がフィリピンじゃ笑う気にもなれん‥プ

25 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/18 09:51:15
笑ってるジャン

26 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/18 15:46:21
東・京都

27 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/18 15:54:14
>>24
しっかり笑ってるね。

28 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/18 15:56:58
東名阪←これなんて読む?

29 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/18 16:03:01
>この教科書には「日本の首都東京はかつて京都と呼ばれた」
>「現存する万里の長城の長さは170マイル
>(約270キロ。実際は約2400キロ)」などの記述がある。

万里の・・・・・はぁ

30 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/18 16:35:56
劣等国か
どうでもいい


31 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/18 16:39:33
>>28
ひがしめいはん。

名阪:名古屋、大阪間のこと。
それに東が付いた。
だから「ひがし」、で切って「めいはん」だ。

成り立ちを考えると、分かりやすい覚えやすい。

6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★