■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
<オートバイ>首都高速の一部、全国で唯一2人乗り禁止
- 1 :(Φ_Φ)φ ★:04/12/25 11:11:03
- 道交法改正で来年4月から、高速道路などでオートバイの2人乗りが解禁される。しかし東京都公安委員会はこのほど、首都高速の一部区間で引き続き2人乗りを禁止することを決めた。
事故防止の観点からだが、禁止区間を設けたのは、今のところ全国で東京都だけ。首都高速は、首都圏の各高速道路を接続する要所だけに、ライダーは「首都高で乗れないのでは意味がない」と不満を口にする。
一方、運輸業界は「事故をこれ以上増やさないためにも納得できる」と歓迎する。
改正道交法では、普通・大型自動二輪の免許取得から3年以上で20歳以上の運転者は、都道府県公安委員会が指定した禁止区間を除き、高速道路などで2人乗りができることになった。
これに対し都公安委は、首都高速全16路線のうち▽6号三郷線▽湾岸線▽中央環状線▽川口線――を除く12路線の一部区間または全線で2人乗りを禁止する。禁止区間は延長約179キロの34.5%(61.6キロ)に当たる。
例えば7号線につながる京葉道を千葉方面から来て、3号線の先の東名高速に向かう際、都心部は一般道にいったん下りる必要がある。
一部禁止の理由について、警視庁交通部は(1)都心環状線を中心にカーブやアップダウンが多い(2)路肩が狭く非常時の避難場所がない――など構造上の問題を挙げる。
首都高速でオートバイが第1当事者の死亡事故は昨年まで5年間で25件。1キロ当たりの発生件数は、都内一般道の16倍、全国の高速道路の21倍に上る。
同部は、ライダーやドライバー約900人にアンケートして危険な場所を抽出、「できるだけ接続に問題がないよう禁止区間を設定した」という。
これに対して、オートバイ愛好家やメーカー側は不満の声を上げる。
オートバイ歴30年の戯作者、松崎菊也さんは「首都高が禁止では解禁の意味がない。暴走族など危険な運転をするライダーを取り締まればいいだけなのに、十把一からげに規制しようとしている。ライダーにとって高速道路は一般道よりずっと安全。
中高年ライダーも増えている今、ツーリングの楽しみを半減させる決定だ」と訴える。
日本自動車工業会は、海外のデータを基に長年、「2人乗りの事故率は1人乗りより低い」と高速道路の2人乗り解禁を働きかけてきた。
同会の大越茂交通統括部長は「警察庁が2人乗りの安全性に問題はないと調査結果を出している。1人乗りはいいのに2人乗りはだめなんて理解に苦しむ。解禁後の全国の実態を見て、見直しを検討してほしい」と話している。
一方で、全日本トラック協会は「オートバイがトラックや車と同じ流れで走ってくれれば問題はないが、交通ルールを守らないライダーがいるのは事実。2人乗り解禁で事故が一層増えないようにと解禁を見送ったことは納得できる」と話している。
引用元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041225-00000019-mai-soci
- 2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/25 11:12:17
- 閣下なんとかしてくれ
- 3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/25 11:12:34
- えらいこと長いのでソース読まないで3。
- 4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/25 11:14:33
- 改造車整備不良車と違反を取り締まってから規制しろ!!!
- 5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/25 11:20:38
- ETCも実験するらしいね。
使えると、いちいち止まらんでいいね。
- 6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/25 11:29:53
- ハーレイダビットソンの圧力だろ、この法改正。首都高なんて車でもドキドキするのに
2ケツなんて無理。
- 7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/25 11:35:53
- ↑
いちいち自分の下手さを晒さなくってもw
- 8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/25 11:40:01
- 名古屋高速は二人乗りできるの?
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/nagoyakousoku.html
- 9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/25 11:41:26
- >交通ルールを守らないライダーがいるのは事実
トラック協会に言われたくない気がする
多くのドライバーは問題ないのはわかってるけど。
- 10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/25 11:56:55
- 一人だろうが二人だろうが高速でコケたら氏ぬに決まってんだろ!
東京都公安委員会は何考えてんだ?
- 11 :名無しのひみつ:04/12/25 12:11:17
- それとも、二人の方がコケやすいという事か…
- 12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/25 12:34:10
- 深夜に住宅街を爆音立てて
走るオートバイを取り締まってくれ
あんな車が走り回るうちは
オートバイは一般市民の理解は得られないと思うよ
- 13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/25 12:36:08
- またバイクVS四輪スレになるのか・・・
- 14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/25 12:39:12
- それ以前に、ポリスがココを餌場とはりまくる予感。
低能ポリがやりそうなことだ。
- 15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/25 12:44:41
- 首都高はやばい、渋滞でとまってたら前のバイクが疲れて立ちコケしてた。
- 16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/25 17:20:31
- そんなやついねーだろw
- 17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/25 17:41:26
- 2ケツ禁止区域の地図って無いの?
- 18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/25 17:44:40
- とりあえず高速でふらふらよってくるバイクはこわいなぁ。
- 19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/25 18:02:19
- オレは学生時代に北海道ツーリングで居眠りしちゃった事あるよ。
ハッと正気に戻って事なきをえたけど。あぶないとこだった。
今は余裕を持って計画たててるので、そういうことはありません、ハイ。
- 20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/25 18:02:59
- ゲートがあるワケじゃなかろうに
ここまで2ケツok、ここからダメ〜
>>14の予感的中しそうだわ
網張ってムダな渋滞造んジャネーゾK
- 21 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/25 18:39:14
- >ライダーは「首都高で乗れないのでは意味がない」と不満を口にする。
これメーカーと一部のライダーだろ?
漏れは高速なんざめったに使わんし2人で動くなら四輪出す。
余計なとばっちりは御免だからどっちかといえば二人乗り反対。
- 22 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/25 20:02:27
- 乗れる事は歓迎するけど、自分で高速乗るかと聞かれると・・・
特に首都高は一人でも危険な気配がするからなあ
禁止でいいや
- 23 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/25 20:55:12
- だから名古屋高速はどうなるんだ??
- 24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/25 21:34:43
- 阪神高速はセーフか。じゃ、どうでもいいわ。
- 25 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/25 21:35:58
- むしろ都心部一般道の乗用車一人乗りを規制すべし。
- 26 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/26 09:45:28
- 高速はバイクだって路肩走行禁止なんだから、
バイクが車の横をすり抜けるってのは事実上あり得ないはずなんだよな。
しかも首都高速でカーブの多い部分は制限速度も低めになってる。
すなわち二人海苔だろうがなんだろうが、事故を起こした原因が上記に違反していないのであれば、
それは運が悪かったとしかいえないだろう。
つまり、二人海苔がバイクの構造上問題なければどこを走ったって問題ないはずなんだが・・・。
- 27 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 13:06:12
- 事実上あるんだよボケ
- 28 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 13:24:49
- 二人乗りするなら、一般道より高速の方が安全なのに、
あえてその危険な一般道を走れってことかいな。
- 29 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 22:39:13
- 二人乗り自体が安全ではないんだから無理!
死ぬんだったら一人で死ね。
同乗者や相手に迷惑をかけるな!
- 30 :佐藤尚:04/12/28 22:44:36
- 首都高速は路面が逆バンクしている所もある
欠陥道路だから仕方がないかも。
- 31 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 01:30:19
- 首都高を我がもの顔で爆走する集団
『議長団』〜METROPOLITAN EXPWAY・]〜
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1104505239/l50
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)