5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ペンギンに同性ペア多い?国内水族館などで調査

1 :とりあたまφ ★:04/12/25 12:11:25
飼育されているペンギンでは同性同士とみられるペアが珍しくない―。
こんな調査結果を、立教大理学部の上田恵介教授(行動生態学)らが
25日までにまとめた。
「性別判定が難しいため野生での状況が分からず比較できないが、
飼育下だと同性ペアをつくりやすくなる可能性がある」と上田教授。
施設ごとの平均飼育数が20羽程度と少ないため雌雄のバランスが偏り、
同性ペアを組みやすくなっていることなどが考えられるという。

国内で最も多く飼育されているフンボルトペンギンは、
大きな群れで飼う方が死亡率が低く、
ひなもよく育つとの調査もあり、水族館関係者は
「国内のペンギン飼育の現状は望ましいとは言えない。
費用など難しい点があるが、改善を進めるべきだ」と指摘している。
上田教授や同大大学院生の酒井嘉子さんらが、
国内の主な水族館などに同性ペアの有無を質問した結果、
16施設の8種20組程度が該当するとの回答があった。〔共同〕

引用元
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20041225AT3K2500725122004.html

5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★