■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
子供に変な名前を付ける親
- 1 :変態仮面φ ★:04/12/28 03:28:49
- オーストラリアのニュー・サウス・ウェールス州出生・死去・結婚登録局によると、両親は新生児に
普通じゃない名前を付けたがるそうです。
去年は『ヘヴンリー(Heavenly)』、『ジェット(Jet)』のような変わった名前が申請されました。
登録局広報担当のアラナ・シェイルによると、子供にユニークな名前を付けることが流行しているそうです。
去年は他にも『ジンジャー(Ginger)』、『マッケンジー(Mackenzie)』、『マディ(Maddy)』、『タミン(Tammin)』が
女の子に、『イザイヤ(Isaiah)』、『フィン(Finn)』、『マドックス(Maddox)』、『マキシマス(Maximus)』、
『ビュー(Beau)』が男の子に名付けられたそうです。
シェイルさんによると:「命名によって両親はコミュニティ内でのアイデンティティを形作る事になります。
両親はこの機会を独自性がある名前を付けるチャンスととらえてるようです。」
ブリアニア・シールさん(26)も娘に独自性がある名前を付けることを決断しました。
彼女は『エラ(Ella)』と『ティガー(Tyger)』という名前を合わせて、娘を『ティエラ(Tyella)』と呼ぶことにしました。
ちなみに最も人気のある男の子の名は『ジャック(Jack)』、『ヨシュア(Joshua)』、『ラクラン(Lachlan)』、
女の子の名は『エミリー(Emily)』、『クロエ(Chloe)』、『オリビア(Olivia)』。
http://el30.com/archives/2004_12_26_234019.php
- 2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 03:30:09
- 2
- 3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 03:31:45
- どこが変かわかんない
- 4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 03:35:49
- >>1
まぁ、あれだ・・・日本名で例えろ。
- 5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 03:38:23
- >>4
本田 マグナ
- 6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 03:41:13
- >>5いいじゃん
- 7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 03:43:57
- >クロエ(Chloe
黒江さん
- 8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 03:47:03
- まぁ、日本人から見てどれが変なのかも
わからんな
Goku,naruto,kenshin,nakomimi
とかつける痛い親はいないのかな?
- 9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 03:51:56
- 騎士(ナイト)君みたいなもんか。
- 10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 03:56:08
- ウチの嫁は「もし女の子が生まれたら名前は「めろん」か「ぴのこ」にする」と言っているが
そんなことは絶対にさせない!!!
- 11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 04:06:51
- >>10
俺に名付けさせろ
男「はみぞう」
女「ぺろんちょ」
- 12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 04:07:24
- 変な名前ならモンゴルが最凶だと思うけどねぇ
- 13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 04:08:09
- >>10
親として、断固阻止してください
- 14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 04:09:11
- 韓国だけはガチ
向こうは「絶対に人と被らない名前」をつける。
- 15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 04:10:21
- 小綺麗で洒落た名前のガキってさぁ…
不細工多いよな(笑)
- 16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 04:12:02
- もう
男は太郎、女は花子でいいよ。
次男、次女なら
太郎2号、花子2号
- 17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 04:12:03
- 最近の消防世代はヤバイよ
HNみたいな感覚じゃねぇのかってぐらいで「子供の名前は音符(リズム)にする!」とかね
まあ俺の妹の事なんだがorz
- 18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 04:13:28
- >>17
ゴメン、洗脳したのオレだったりしちゃうんだ。
- 19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 04:15:47
- 葱とか頭蓋骨なんて名前は聞いたことないな。
禿一 電車ぐも尾 ふとがね金太 ホキ徳田 王明光 歯鵜瑠 神田神保町
新座市栗原
- 20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 04:23:16
- まぁ、日本も最近は似たようなもんだ。
小児科救急当直なんかやった日にゃ、夜を狙ってやって来るDQN親の
面目躍如とでも言うべきDQNネームのオンパレード。
「慈夢(じむ)」「未来(あした)」「海(まりん)」「勇星(まあず)」
あたりが記憶に新しい。
2人目はカルテにフリガナがなかったので「みらい君かな〜?」って言ったら、
母親が睨みつつ訂正しやがった。連中にとっては何かの誇りになってるらしい。
- 21 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 04:25:45
- つ「すえぞう」
- 22 :10:04/12/28 04:28:47
- >>11
意味不明でワロス。
一応自分の中では
男「晴仁(ハルヒト)」
女「杏(アン)」
なのです。
- 23 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 04:33:54
- >>10
お前もかよ!
どらえもんの歌でいじめられるぞ。 当然、それ以外でも。
- 24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 04:39:57
- つ「温保(ぬるぽ)」
- 25 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 04:41:52
- >>25
つ「画津(ガッ)」
- 26 :10:04/12/28 04:42:01
- >>23
そこまで考えてなかったorz
- 27 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 04:42:09
- 俺の知ってる限り一番のアホ名は「光宙(ピカチュウ)」
- 28 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 04:42:55
- >>25
...をい、早く止めを刺してくれ...
- 29 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 04:44:08
- >>24
つ「雅都(がつ)」
- 30 :29:04/12/28 04:44:48
- 「みやこ」とも読めるねw
- 31 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 04:49:05
- >>29
「まさと」そんな記者がいたようなきがする。
- 32 :アル:04/12/28 04:51:17
- マッケンジーのどこがダメなんだ??
- 33 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 04:52:48
- >>32
女の名前だぞ
- 34 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 05:52:24
- にいぬ まっけんじー
- 35 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 05:52:42
- ○○弥兵衛真兼
みたいな古いのがいいなぁ。
名前が二つあるのかよ!みたいな。
- 36 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 06:35:18
- 子供の名前と親のDQN度
http://umi.no-ip.com/simple/pdone.html?id=389
- 37 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 07:32:10
- 俺、親父に四五六右衛門(しごろうざえもん)
って名前つけられそうになってたらしい・・・
俺はサイコロか
- 38 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 07:45:05
- 子供の名前に凝るのはDQN親の証
・他の子供とは違う名前
・当て字を使った名前
・流行にちなんだ名前
・自分(親)が恥ずかしくない名前
DQN親は子供=ペット
ブランドや値段の高い服、素敵な名前、小さなころから塾と習い事
全部子供のため・・・じゃなく自分(親)のため
- 39 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 07:48:12
- >>34
激ワロタ
- 40 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 07:51:51
- 日本にもテメエのがきに「悪魔」って名前付けたバカ親いたよな。
- 41 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 07:52:08
- 貧乏人のガキほど、名前がゴージャス
- 42 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 07:54:10
- 不細工なガキほど凝っててカワユイ名前してる
- 43 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 08:05:03
- こういうDQNな動きは世界共通なんだな。
- 44 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 08:10:17
- >>37
お父上が456歳の時のお子さんですか?
- 45 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 08:15:48
- 頑駄無
今菩意
魔神我阿
- 46 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 08:55:53
- 魔神我ー乙
- 47 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 09:02:04
- Mackenzieとかならまだかわいいほうだろ。
日本人なんて、すげぇやばい名前つけるしな。
「ゆまり」なんて名前の奴がいたけど、
古語でションベンの意味じゃん。
- 48 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 09:05:33
- 10年ぐらい前には、「鼎(かなえ)」という難字の名前を恨んで、息子が父を殺すというシャレにならん事件もあった。
鼎とは皇帝の祭器を意味するから、またとなき子宝ということで名付けたのだろうが、風雅に凝り過ぎるのも考えものである。
- 49 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 09:06:44
- >>46マジンガー乙!!
- 50 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :04/12/28 09:11:01
- >>40 オーストラリアでも、さすがにデビルはないな。
- 51 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 09:11:09
- 百舌鳥(もず)なんてどうよ
三文字なのに読みは二文字ってイカス
- 52 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 09:12:55
- オバケのO太郎
- 53 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 09:17:11
- 万葉仮名で「いで」って5文字で2音
- 54 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 09:17:39
- 俺の兄はもう少しで「大五郎」と名付けられるところだったらしい
- 55 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 09:21:34
- 友達が娘に「ゆりあ」って付けやがった。
語感はかわいいんですけどね。
尿素やん。
- 56 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 09:31:24
- 友人の娘が灯(ともる)だとさ。
なかなかカワイイ語感だが見た目が小さいブル中野だった。
- 57 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 10:01:20
- 小波(こなみ)って名前の子がいる。由来は大波小波。父親が漁師だからだろうか?しばらく理解できなかった
- 58 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 10:13:22
- 娘の幼稚園になぜか茶髪の男の子がいる…しかもその子の名前は騎士(ナイト)ちゃん…両親を見たら20ちょっとののガングロギャル男とマンバ…この子も将来DQN決定だな、と思う瞬間でした
- 59 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 10:16:31
- 55
北斗の拳か
- 60 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 10:34:58
- 同級生に六連星(すばる)ってやつがいた
兄弟全員変わった名前だった
- 61 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 10:49:22
- >>60
悪いけど、SFっぽい服を着てそうだ。
- 62 :ゆふづつ ◆VENUS.in.A :04/12/28 10:51:21
- そういえば沖縄のおばあさんにはしばしば「わにめが」とか「かこめが」などの「〜めが」が付いた名が
見られると聞いたことがある。真偽のほどは定かではないが。どーゆー意味があるのかもわからぬ。
- 63 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 10:55:02
- 俺も危うく名前が銀太郎になるとこだった。
じいさんが金太郎なんで(マジ)
- 64 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 11:01:14
- 日本にもいるよな、変な名前の香具師。証生とか。ロクな死に方しないと思われ。
- 65 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 11:09:53
- いるねぇ、海月とか字はわからんが「ゆな」ってよめる字。
学がないから付けられるんだろうが・・・
- 66 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 11:15:00
- >>65
親とか周りの人らも指摘してやればいいのにな。
それとも同レベルの知り合いしかいないのだろうか?
- 67 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 11:15:06
-
近くに詩風音(しふぉん)たんいるけど
もう神懸り的要素がないとむりぽ・・・
- 68 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 11:31:27
- ケーキかよ
- 69 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 11:31:48
- うちの近くにはみにぃちゃんがいるよ。
友達の保育園にはみるくちゃんがいる・・。
- 70 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 11:34:52
- 「ゆう」と「りゅう」と「りょう」の付く名前は互いに間違われやすい。
りゅうとかゆうと、りゅうやかゆうや、りょうちゃんりゅうちゃんゆうちゃん・・。
- 71 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 11:37:03
- ハイヒールモモ子の娘はシャネルっていう名前なんだよね
- 72 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 11:39:23
- 年の離れた弟の名前の候補に、真っすぐ育つように真育(マイク)ってのがあったな
結局普通の名前に落ち着いたけど
- 73 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 11:55:59
- >>37
「しごろうえもん」じゃなくて、『しごろうざえもん』なのか?
- 74 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 11:56:09
- >>69
AVぽ
- 75 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 12:04:31
- ハリー・Mackenzie(マッケンジー)
- 76 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 12:20:52
- >>66 YES
- 77 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 12:39:20
- ある大会のプログラムみてたら「あっぴ」って名前があった
- 78 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 12:45:16
- うちの学校
衣音子=いおこ
いる。
- 79 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 12:46:34
- <子供殺害>9歳長女と3歳長男殴る、母親自首 長野・松本
27日午後9時50分ごろ、長野県松本市芳川村井町、無職、堀内幸恵(さちえ)容疑者(37)が
「子供をやってしまった」と県警松本署に自首した。署員が運転してきた軽乗用車を調べたところ、
後部座席で長女の美久(みく)ちゃん(9)と長男の賢夢(けんむ)ちゃん(3)が頭から血を流して
倒れており、同署は堀内容疑者を殺人未遂容疑で緊急逮捕した。
2人は病院に運ばれたが、いずれも死亡が確認された。(毎日新聞)
>賢夢(けんむ)ちゃん(3)
ボミョー。
- 80 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 12:46:49
- >>78
特技はイオナズンとありますが?
- 81 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 12:50:08
- 私は名字みたいな名前つけられたけど、今では気に入ってるよ。
でも小学生の頃はよくからかわれた…(´・ω・`)
- 82 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 12:57:32
- あさかはやめよう。
- 83 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 13:00:09
- オレのいとこが「ケンシロウ」なんだよな
漢字で書くと「県四郎」
しかも長男だし
- 84 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 13:02:29
- >>83
漢字が分からなかったからとりあえず当て字にしました
って感じだな。
- 85 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 13:04:51
- 俺仕事柄人の名前よく見るけど、
小中ぐらいになるともうフリガナなしじゃ読めねえ名前大杉。
おっさんおばちゃんなんかだと一発変換できて楽なんだが・・・
- 86 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 13:04:53
- 先日、金髪の母親が「じゅりあー」と子供の名を呼んでいたら
見事に普通の日本の女の子だった
今度は金髪オヤジが「しょうくーん」と呼んでいたので
きっと漢字は「翔」だろうなーと考えながら子供みたら
やっぱり後ろ髪が長かった
- 87 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 13:04:58
- 名づけの時だけは、全ての親が平等に権利を有する・・のが諸悪の根源。
タダなもんで、貧乏人ほどてんこ盛りに字画を多くし読み方を凝る。
もう少し経つと、生徒の名前の傾向で学校の偏差値が分かる時代になる。
- 88 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 13:25:17
- オレ的には
子供が成人してから自分で好きな名前を
つけれたらいいな、とか思っている。
- 89 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 13:30:22
- >>88を呼んで三国志を思い出してしまった
でも字を自分で付ける事ができるのは結構いいかも
- 90 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 13:32:23
- じゅげむじゅげむごこうのすりきり・・・
- 91 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 13:34:33
- 角田の子供は絶対可哀想
- 92 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 13:38:11
- 山田とかは?
田中山田みたいな
- 93 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 13:40:07
- やっぱり将来のことを考えて
新 人 ( に い と ) だ ろ
- 94 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 13:51:34
- 今の時代、「べっかむ」くんとか「びくとりあ」ちゃんとか居るんだろうなぁ。
「てぃふぁにー(漢字失念)」くんが(確認しただけでも)二人もいる御時世だもんなぁ。
- 95 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 13:52:42
- 俺自分の子供にかわいらしい名前を付けてやった。小さい頃はかわいがって
本当によく遊んでやった。
だが、大きくなるにつれてだんだんと厳つい顔つきになり、今では名前は忘
れたが昔の漫画に出てくる奴そっくりになっている。(額に大往生とか書い
てある強面の奴)
- 96 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 13:55:32
- 俺の彼女は流星亜(るせあ)とつける とか言ってるし…。そんな事はさせん!
- 97 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 13:57:00
- この時期に正男ってつけたら鬼だな
- 98 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 13:59:44
- >>95
「むぅ、まさかここで『額に大往生とか書いてある強面のやつ』と耳にするとは・・・」
「なッ・・・知っているのか!?雷電!」
- 99 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 14:01:59
- 後輩に、走(かける)がいたな。
若いのにその名の通り駆け抜けるように暴走族の抗争で死んでしまったが。
- 100 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 14:02:57
- 輪唱蓮華
- 101 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 14:06:21
- 俺は佐一とか弥彦とか昔っぽい名前が好きだけどな。
- 102 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 14:06:50
- >>95
チンコの話だよな?
- 103 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 14:07:32
- つーか センスのないやつは名前などつけるな
子供も生むな
- 104 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 14:07:49
- >>98
雷電って言うんだったっけ。家の長男はまさにそれだと思う。
でも名前は平凡なトシカズです。
- 105 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 14:16:07
- 嫁は女の子が生まれたら「茂菜」(もな)にすると言っている・・・
誰か説得してくれ・・・orz
- 106 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 14:16:14
- >>104
男の子は顔じゃなくて性格と器量ですよ(´ー`)
- 107 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 14:16:23
- 姓名判断師?に「宝蔵」という名にさせられそうになったそうです。マジで
- 108 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 14:16:51
- >>106
m9(^Д^)プギャー.
- 109 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 14:18:43
- >>108
器量が年収という意味ならばガチ
- 110 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 14:37:50
- 最近マリンて名前の子が多いけど、アメ公に聞いたら
最初にイメージするのは海軍だって言ってた。
- 111 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 14:43:15
- >「慈夢(じむ)」「未来(あした)」「海(まりん)」「勇星(まあず)」
ふりがな無いと読めない・・・
- 112 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 14:47:25
- 未来と書いて「みく」と読ませる名前は大学の同期にけっこういた。
- 113 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 14:53:27
- >>110
俺、タケシだけど、アメ公に聞いたら
最初にイメージするのはタクシーだって言ってた。
- 114 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 14:55:08
- >>110
海兵隊じゃないのか・・・?
- 115 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 14:56:08
- 幼稚園児の友達にあげはって居るが、カワイイので良しとしよう
- 116 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 14:57:52
- ▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part.28▲▽▲
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1102175085/l50
珍名さんいらっさ〜ぁい
ttp://www.geocities.co.jp/SweetHome-Ivory/8365/top.html
子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソPart40
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1100732727/
最近子供に変な名前付ける親多いよな・・・part32
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1100524115/
ドキュソな「子供の名前」 その21
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1092979749/
- 117 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 15:01:57
- http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104005792/
祭り開催中
- 118 :ゆふづつ ◆VENUS.in.A :04/12/28 15:13:10
- >60,>65,>67,>96
そういや日本で流行ってる姓名判断のわりと多くの流派で共通してる事項として、あんまし名に
「花鳥風月」な文字を入れるのは縁起が悪いということを聞く。「馬」だの「虎」だのの実在する獣や、
「星」やら「海」やらの天体・自然からとるのも駄目とのこと。坊主になるか、芸の道で名を成させる
つもりだとか、一か八かで名付けてみよう♪という場合でない限りは避けるべき名ということらしい。
- 119 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 15:16:24
- 城島健司がドラフトで指名されたとき、パンチョ伊東が、
「福岡ダイエー、ジョージ・マッケンジー」って言ってたよな。
- 120 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 15:25:43
- 花鳥風月や生き物の名前が入った女の子の名前は、どうも源氏名を連想してしまう。
今流行のさくらや蓮みたいな名前は、自分の子供にはつけたくないな。
- 121 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 15:29:25
- 海女とかいう人がいたなあ
- 122 :佐藤尚:04/12/28 15:37:48
- >>113
俺、タカシだけど、やっぱりアメ公には
タクシーに聞こえるってよ。
- 123 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 15:38:06
- 海月って名前の子がいた。
親は知らなかったんだろうな・・・
- 124 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 15:45:12
- 子供にヨンジュンとか付ける親がいたら嫌だな
- 125 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 15:45:44
- 7 名前:名無しの心子知らず メール:sage 投稿日:04/12/20 18:28:08 ID:+FWnHaKy
★兄弟姉妹@★(先頭:五十音順)
愛可(あいか)・麗綺(まき)・人美(ひとみ)の3姉妹。
章・明・晶、兄弟(読みは全員アキラ)
足利尊氏・直義 兄弟
あんこ・きなこ・もなか姉妹
衣舞・亜蘭 姉弟
依留(エル)・絶斗(ゼット)・慈英(ジェイ)姉弟
旺我(おうが・8月生)・志亜(しあ・1月生)兄妹
織田信長・織田真理 兄妹
海音(かいん)・聖絹(せしる)兄弟
姫百合(きりり)空(くー)姉弟
木倫(きりん)・象(しょう)姉弟
サラダ・マリネ姉妹(名字が大根)
賢一郎(けんいちろう)・誠太郎(せいたろう)姉妹
思愛(しあ)・散留(ちるる)の兄弟。
※詩晒瑠(じぜる)・藍実結(らみゆ)姉妹
朱伽(しゅがー)・空人(そると)姉弟
寿里絵都(じゅりえっと) 玲央那瑠斗(れおなるど) 花紗鈴(きゃさりん)有里羽朱(ゆりうす)兄弟
七光(ダイヤ)・朱翼(シビス)・※横臥(オウガ)兄妹
希紅(ティンク)、鐘響(ベル)、愛澄(アリス)の三姉妹
机(たかし)・椅子(ひさこ)兄妹
玉実・玉臣・玉土(たまみ・たまおみ・たまと)
たれ、塩(しお)の兄弟
翼・秀明(つばさ・ひであき)
手夢人(てむじん。じぇっと・ゆうふぉーの弟有り)
童夢(どうむ)・緑夢(ぐりむ)・夢露(めろ)兄弟
飛翔露(トトロ)・※輓比(ばんび)姉妹
地球(てら)・月(るな)・太陽(そら)兄弟
- 126 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 15:46:19
- >>123
海月で何て読ませてんの?まんまくらげじゃないっしょ。
- 127 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 15:56:16
- もし三人兄弟が生まれたら、
ト全
守就
一鉄
とつけようと思う。
- 128 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 15:57:13
- ちゃんどら・しゃんk(以下略)
- 129 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 16:05:26
- >>127
岐阜県民?
- 130 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 16:22:46
- 自分は昭和48年産まれだけどその頃は知る限りじゃ
あんまり変わった名前の子はいなかったな
ただ一人だけ「まりも」って女の子がいて
随分変わった名前だったから強烈に印象に残ってる
要は両親が天然記念物、ってのにあやかって付けたそうだが
- 131 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 16:23:41
- オッホソー(・∀・∀・)
- 132 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 16:26:45
- 萬鼓ちゃん
- 133 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 16:59:33
- >>126
123ではないが、姪の名前が海月(みつき)。
旦那の兄の子だから止める事ができなかった…orz
- 134 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 17:05:54
- 知り合いの息子が海人(うみと)。
海のキレイなとこだったから。
「海賊みたいだね」って言ったら苦笑いしてた。
せめて(かいと)が良かったと思うんだが余計なお世話かな。
まぁそこまで言わなかったけどさ。
- 135 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 18:25:40
- この134以上あるレスの中で
聖矢(せいや)くんと大樹(だいき)くんは
何人いるだろう
正直に手ぇあげなさいw
- 136 :ゆふづつ ◆VENUS.in.A :04/12/28 20:35:40
- >125
最後の月(るな)なんてのは>118にも書いたとおり東洋的な八卦でも避けたい名であるうえに、
Lunaという語としても「狂気」を連想させるみたいですし…二重苦な気がするんですが。
lunatic
《形》[限定形容詞]
《1》狂気の(@昔「狂気」は「月」の影響によると考えられたことから;→Luna,→lunar).
《2》気違いじみた。ひどくばかな。
――
《名》
《C》狂人、精神病患者;[形容詞的に]狂人用の。
- 137 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 20:38:50
- 子供にもえって名前つけると将来ヲタの子供だっていじめられるぞ
- 138 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 20:42:28
- 芙蓉ってのがいたな。変な女だった。
- 139 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 20:55:03
- >海音(かいん)・聖絹(せしる)兄弟
あーららったった…やーったったーやったったー
- 140 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 21:45:53
- http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Ivory/8365/top.html
珍名さんいら〜ぁい
- 141 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 21:48:35
- カインはわかるがセシルって何
- 142 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 22:13:03
- 百合、桜、葵、など花とか植物の名前は結構聞くけどね
薔薇とか紫陽花とか、極楽鳥花だとやばいね
- 143 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 22:34:28
- >>138
安田さんの娘なんだろう。
- 144 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 22:38:54
- >>139 FF4?
- 145 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 22:41:51
- 華音(かのん)て名前の子供がいるけど とてつもなく不細工!まだ小学校低学年なのに体はでかいし顔がおばはん
- 146 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 22:44:13
- そうなんだよね。。名前負けってすっごく可哀想と思う。
- 147 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 22:56:30
- 大穴(ダイアナ)
- 148 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 23:26:22
- レオとアストラは聞いた事がある
- 149 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/28 23:44:40
- >146
本人がよければ良いのでは?
名前負けって自分で認めたらもうおしまいじゃん。
平凡な名前も「平凡でつまらない名前で可哀想だ」って思われてるわけで。
- 150 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 00:17:37
- >147
ワロタ
- 151 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 00:31:06
- 有人って居たな。
なんでも、SUZUKiアルトの中で出来たらしい。
- 152 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 00:49:23
- マルシアと大鶴義丹の娘・弥安(びあん)ちゃん。
ゲイ用語でモロ「レズビアン」を意味するんだが・・・逞しく育てよ。
- 153 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 00:50:28
- 練習 って書いて
けいこ って読むのはあり?
- 154 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 00:58:06
- 小学校のときの担任が大の西武ファンで子供にレオって付けてた。
この先生のこと、ご存じの方いらっしゃいます?
- 155 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 00:59:30
- 薔薇真理と書いて
「ローズマリー」が認められたって
- 156 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 01:04:39
- 当て字でも読めれば、まだ良いよ。
でも、「海」(まりん)なんて
役所も認めるなよ!!
なら「大地」で(アースか?
「空」で(スカイ)か?
「正直」で(アーネスト)かよ?
- 157 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 01:05:34
- 禿若ってやつがいた。
読みようによっては、若いころから禿、になりかねん。
そいつが禿げていない事を祈っている。
- 158 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 01:08:31
- 雲竹斎
- 159 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 01:08:49
- 角田ケンシロウ
角田ユリア
- 160 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 01:09:24
- >>125
マジかよ
子供の事何だと思ってんだDQN親は・・・
子供に「ユニークな名前」をつけようと思ってんのか?
- 161 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 01:10:41
-
来年は『悪魔君(Devilman)』が流行るとみた。
- 162 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 01:11:13
- 山田太郎(兄)
山田華子(妹)
妹の名前が 花子 でなくてよかった。なんとなく。
- 163 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 01:13:43
- >>1
>子供にユニークな名前を付けることが流行しているそうです。
>去年は他にも『マッケンジー(Mackenzie)』
マッケンジーって変わった名前なの?
- 164 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 01:20:39
- >>125
>章・明・晶、兄弟(読みは全員アキラ)
どうやって呼び分けるんだ?
>賢一郎(けんいちろう)・誠太郎(せいたろう)姉妹
こういうのは、本人が改名を申し入れれば、許可が下りるだろう。
>玉実・玉臣・玉土(たまみ・たまおみ・たまと)
変わった名前というより、絶対に半島出身と疑われる。
>サラダ・マリネ姉妹(名字が大根)
>たれ、塩(しお)の兄弟
冗談としか思えん!
- 165 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 01:21:38
- ttp://www.babynames.com/V5/index.php?content=gosearch&searchterm=MACKENZIE&searchby=byname
別に変ではなさそう。男女共用の名前だし。
でも此処に載ってるからといってまともな名だとは限らないのか…
- 166 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 01:22:55
- アンカー忘れた。>>162へのレス。
- 167 :165:04/12/29 01:24:57
- 今度はアンカー間違えた…orz
>>163へのレス。
- 168 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 01:27:54
- 不幸な亡くなり方をする子供は変な名前の子が多いな
ニュースをみてていつも思う
- 169 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 01:28:14
-
( ´∀`)σ)>>165-167
- 170 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 01:34:31
- オレも結構ユニークな名前だよ。
その名前を付けた親父は、
目立ちたがり屋、すぐ舞い上がる、
他人と違うことが美徳と考えているような男。
で、オレは小さい時から名前のことで
冷やかされることが多く、
むしろ引っ込み思案になった。
- 171 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 01:41:48
- 俺の名前、読み自体は普通だけど漢字が難しい。
電話で名前教える時すごく困る。
- 172 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 02:34:56
- >>168
禿同
亡くなってないけど、「うちゅうた」が一番インパクトあったなぁ。
もう出てきたかな、彼。苗字はいたって普通だった気がするが忘れた。
- 173 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 05:21:32
- >152
マルシアって隠れレズビアンだって知らなかった?
- 174 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 05:57:04
- 世の中DQNだらけか…
__ __
\|\_\ ∠ /|/
|○| |○|
_| ̄|○ _ _ ○| ̄|_
/ /|) (|\ \
| ̄| | ̄|
/ / \ \
- 175 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 09:31:35
- 日本だと漢字を使うから、嫌でも名前に意味ができるが、海外だとどうなんだろう。
- 176 :のび太は良いなぁ:04/12/29 10:45:29
- ミミミミミミミミミミミミミミミ
ミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
/::: 〓〓 〓〓 \
l::: ( ●)l l ( ●) l ∩
(6 l l ,l / ̄\
l (__) l l l ムスコのナマエは
\ \___/ / \_/
\_____/ l_l__ NullPoデス
_____l__l__ ____/ /
\ / / ̄l
\_/ / l
 ̄ ̄ ̄ ̄\ \ /___l
 ̄ ̄ ̄ ̄ \ \_/ ‖
_____ \ \__‖__
\______\ \
l \ \
l l\ \ \
l l \ \ \
________l l__\ \____\
‖ l l l l ‖
‖ l l l l ‖
‖ l l l l ‖
- 177 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 10:59:29
- 俺は予言する。
あと10年くらいしたら、改名ブームが訪れる。
子供の時に、親のとんでもないセンスでつけられた
妙ちくりんな名前を嫌がる若者が、役所に列をなす光景が
全国各地で見られる事だろう。
- 178 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 11:03:18
- 変な親といえば、
よくテレビのインタビューとかに応えてる母親って、言葉遣いがおかしいのが多いな。
言葉じりが上がる疑問系の喋りだったり、「私って、〜じゃないないですか〜?」とか言ったり。
- 179 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 11:06:01
- ひとこと言わせてもらうが・・・
二重でもなく外人のような骨格でもないイエローモンキーごときが
洋風の名前をつけてどうする。
ハーフやクォータならわかるぞ。
だけど・・・、純潔日本人で洋風なのってちょっと・・・知能が低くない?
名前負けするのは必然でしょ?
知り合いに、クォータぽい美形の男がいたが、大和男児ぽい名前だったぞ。
性格も堅くてイイヤツだった。 俺も普通の名前。
名前は普通かつ呼びやすいのが一番だよ。語感が一番大切だとも聞いた。
- 180 :大日本帝国海軍:04/12/29 11:10:20
- [歳●万]
彗星
大和
瑞鶴
なんかはホントにいるよな!
- 181 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 11:13:56
- 子供に社と名付けるつもりです
- 182 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 11:18:35
- 結局名前なんて後からついて来るものじゃん。
変な名前でも、好かれていれば名前でいじめられないし、
平凡な名前でも嫌われていれば妙なあだ名付けられる。
- 183 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 11:22:22
- >>182
しかしそう言うが、>>125のは正気の沙汰じゃないと思う。
たれ、塩(しお)の兄弟 なんて常規を逸している。
なんぼ人間が立派でも、これじゃ虐められるわ絶対。
この子らが成長して力つけて来た時、復讐されんじゃね?
- 184 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 11:24:49
- >>182名前がいかに重要かわかってない
- 185 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 11:25:59
- アルファ、ベータ、ガンマ、デルタ…なんて名前を付けられた子供も可哀想。
その名前自体も恥だが、親が丸分かりだから…。
- 186 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 11:27:18
- どっかに「世文=セブン」って名前のおじいちゃんがいた
一見ふつうだった。
あと「越後屋」って名字のサッカー少年がいた。
学校でのネタは決定だな、と思った。
- 187 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 11:28:41
- 知り合いの双子姉妹の名前が「らら」と「るる」。
本人たちよりも彼女たちの両親に興味がある。
- 188 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 11:28:48
- ずっと前に新聞に「夢音」という名前をつけたという親がいたが、
その理由は「最初の発声したのが“むおん”だったので」と。
この親にはポリシィも理想も願いもないのだろう。
そして、子供が「なんでこんな名前にしたのよぉ」と聞いたら、
「お前が言ったから。お前のせい」と責任転化するだろう。
幼い赤ん坊の顔を見ていれば“むおん”というイメージかもしれんけど、
その子が大人になっても“むおん”であるのをイメージするといい。
私は「○之助」だが、子供の時はいじめられた。しかし大人になって
圧倒的に差をつける。「ペンネームなの?」と聞かれるが。
- 189 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 11:31:59
- 馬鹿な親は、名前が個人の所有物じゃなくて、社会の共有物ということがわかっていない。
自分の名前を自分で呼ぶことはほとんどない。名前は、周囲の人に使ってもらうためにある。
だから、社会通念に反した名前や、強引な当て字で普通は読めないような名前は、本来つけるべきではない。
DQNに言っても無駄だが。
- 190 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 11:32:24
- ロシア:〜ビッチ⇒佐信夫ビッチ
スコットランド:マック〜⇒マック健次
アングロサクソン:〜ソン⇒金丸ソン
- 191 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 11:33:52
- 将来子供が生まれた時、子供の名前を巡って嫁と俺との間に
かなりの温度差がある事が判明。
俺は>>125に出てくるような、いかにもアレな名前は
その時泥酔しててもつけたくないクチ。
嫁は「時代の流れなんだし、可愛いからつけたいな。」とか言ってる。
それだけはやめてくれろと言っても、内心用意してる名前があるみたい。
やめさせたいし、どう洗脳したらいいだろうか?
- 192 :182:04/12/29 11:35:21
- ありゃ・・
>>125は見てなかったわ。
>海音(かいん)・聖絹(せしる)兄弟
FF4?
- 193 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 11:39:16
- サカヲタにもいそうだな。ラモスやサントスの名前見ておれもおれも・・・とかな
- 194 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 11:42:51
- >>179
何のスレか理解できてますか?
- 195 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 11:46:40
- >>156
現実を甘く見るな。
「大陸(あーす)」って子もいる。恥ずかしい上にコンチネントと間違える二重苦
海月は「みづき」、「かづき」なんて読むのが多いらしい。メルヘン系女子中高生のペンネームにも多い。
詩を書くなら漢字勉強したほうがいいな・・・
海原に漂う水母に影響受けあえてつけたとかならいいが
- 196 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 11:53:37
- >>188
・・・之助、かっこいい!
- 197 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 11:54:24
- 詩と書いてポエムと呼ばせるやつがいる。
いい歳こいたオサーンで、管理職だ。
名刺が笑える。
- 198 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 11:56:30
- >>196 それ、「テンテンテンノスケ」って読むのか?
- 199 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 11:57:46
- 誘拐事件のナイトもそうとうキてたが、
的場のティアラもなかなか
- 200 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 12:00:20
- ○之助とはまた大胆な名前だな。。
丸之助ならまだ分かるが。。
- 201 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 12:08:28
- 馬之助とか雁之助とか。
- 202 :188:04/12/29 12:12:46
- >>191
がんばれ!
>嫁は「時代の流れなんだし、可愛いからつけたいな。」とか言ってる。
芸名じゃないんだから、80歳になったときを想像してほしいね。
働き盛りの大人になったとき、かわいい名前がどんな意味があるのか。
- 203 :188:04/12/29 12:15:48
- >>200
ばーかw ○之助じゃないよ。…之助だよ。馬でも猿でもない。鹿かもw
- 204 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 12:17:36
- お父さんのバックドロップ。あれは牛之助か。
- 205 :188:04/12/29 12:39:42
- >>191
>嫁は「時代の流れなんだし、可愛いからつけたいな。」とか言ってる。
芸名じゃないんだから、80歳になったときを想像してほしいね。
働き盛りの大人になったとき、かわいい名前がどんな意味があるのか。
名前は時代の流れより前に「アイデンティティ」の形成にかかわること。
流行を優先しても、名前は流行の変化に対応できない。
つまり、流行ごとに変更できればいいが、そうではないから。
アイデンティティを優先しなくてはならない。その彼女にはアイデンティティ
の意味を考えてもらいたい。
ニックネームはめちゃんこ可愛いものをつければいい。
可愛いからと、アンパンマンの帽子をかぶせるのはいい。
しかし、成人後にアンパンマンの帽子をかぶっていたら、アホだ。
保守的なのがベストだというのではない。
平凡な名前は私も好きじゃない。世界で唯一の名前を考えるのはいい。
>>204 私は動物の漢字じゃないよ。
動物名をつけると具体的な姿をイメージされて良くない。抽象的な漢字がベター。
- 206 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 12:45:41
- チョンガーさん(26)も娘に独自性がある名前を付けることを決断しました。
彼女は『エラ(Era)』と『ニダー(Nider)』という名前を合わせて、娘を『ニダエラ(Nidaera)』と呼ぶことにしました。
- 207 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 12:48:05
- 無用之助
- 208 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 12:56:46
- オレの友人も、先日生まれた長女に
「莉莉(りり)」と付けた。
ペットじゃないんだから。
今は良いけれど、50,60歳になった時どーすんだ?
リリおばさん。
でも、その時、結構、周りが「ルナ」とか「レモン」
とか「ノア」だったりして。
- 209 :188:04/12/29 13:03:30
- 名字2文字なら、名前は1〜3文字にすべき。
名字1文字なら、名前は4文字までOK。
これは名簿作成した人なら気づいていると思うが、
「名字+名前=5文字」が限界だ。6文字の人ははみだす。
名字1文字名前4文字でも、名字3文字の家に嫁ぐと、計7文字になる。
(例 佐々木無用之助)
- 210 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 13:03:53
- >>185
内田春菊のマンガ好きだけど、名付けのセンスにはビックリした。
女でガンマなんて名前付けられたら、親うらむよ。
でも、「名付けに意味を!」と言うのはどうだろう。
昔も子沢山家族だと生まれた順に、一郎、二郎、三郎、なんて適当に付けられたりした訳だし
これ以上、子供増えないように、トメ子や末子とか
およそ「子供に、こんな風に育って欲しい」と考えて付けたと思えない名前も普通だった。
戦争真っ只中は、勝利、勝子、とか
国の為に付けてた。
ドン引きするくらい奇抜じゃなけりゃ、ゴロ合わせや願掛け、直感で付けたって良いと思う。
たとえば、あゆが好きであゆみとか
聞く分には普通の名前だし、なんとも思わない。
- 211 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 13:05:45
- 尼肯(アマンダ)
- 212 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 13:06:52
- 芸能人も子供に変わった名前
つけるよね。
「愛流」とか
彼等は自己顕示欲が強いからだろうけど。
一般人として、生きるその子供達は可愛そうだよ。
- 213 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 13:08:43
- 坂 昇(さかのぼる)
- 214 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 13:09:43
- 大場佳奈子(おおばかなこ)
- 215 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 13:10:50
- マッケンジーってさ
ガンダ(ry
- 216 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 13:11:25
- 私、娘に「志音(しおん)」って付けたいんだけど変かな?
- 217 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 13:11:55
- 本当の話なのだが、『ともみ』って呼ぶ名前付けた奴が居る。
呼び名はぜんぜん普通なのだが、漢字で『共産』w
なずけ親の祖父が、『バリバリの共産党員』だとさw
シャレになんねぇ〜w
- 218 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 13:14:46
- >>216
へ ん だ
- 219 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 13:16:03
- >>216
ユダヤ系と勘違いされるぞ。やめとけ
- 220 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 13:16:46
- ひろゆき
- 221 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 13:17:56
- >>216
もう普通
ちゃんと読めるし、
暴走族風でもない。
- 222 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 13:18:09
- 1976年生まれの同級生にあるはちゃんがいた感じで亜留波だ
そんな彼女も今年で29歳 どんな女性になっているだろう
- 223 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 13:20:03
- また、へなへなチンコか。
- 224 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 13:21:18
- >>170
俺の知っている珍名さんも
自分の名前を名乗るのが
恥ずかしいのか、
大人しい奴が多いね。
名前だけが目立っている。
- 225 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 13:24:34
- 「翼」→ういんぐ 君
「雪」→すのう 君
「空」→すかい 君
「桜」→ちぇりー ちゃん
「楓」→めーぷる ちゃん
お前らどこ国の人間かと…
- 226 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 13:26:26
- >>225
付ける親も親だが、
認める役所もどうかしている。
- 227 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 13:27:59
- >>225
なら
「勇」→ヨン君はあり、だな
- 228 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 13:28:12
- >>216
釣りかも知れないけど、マジレス。
珍名が流行してる今ならギリギリ普通だと思う。
じゅりえっと、あるば、ろーざ、しゃねる、いちごひめ、
この辺に来ると痛い痛い。
- 229 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 13:28:55
- まあ、読みは不明だからな
- 230 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 13:31:34
- 多糞=めいびー
- 231 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 13:31:36
- >>227
この犯流ブームのご時世、日本人なのに
韓国風の読み仮名を付ける親も増えそうだな。
- 232 :188:04/12/29 13:34:03
- >>216
「志音(しおん)」、いいじゃん。ただし音楽に関連した方なら。
そうでなかったらやめた方がいい。
- 233 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 13:37:33
- >>225
将来、ナベツネみたいな老人がそんな名前だとオモシロイよな。
- 234 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 13:39:26
- テスト
- 235 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 13:42:50
- 今日やけに寒くね〜?
しかも雨。。
帰郷を明日に変更しちまったよ。
- 236 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 13:43:42
- >>188
それって朝日の土曜版のやつか?あのコーナーは毎回変な名前のオンパレードだ…。
- 237 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 13:46:25
- 寿限無寿限無五劫のすりきれ…
- 238 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 13:50:46
- 例えば
譲二(ジョージ)とか絵美理(エミリー)は
外国かぶれだが、欧米人には受け入れられやすい
国際的な名前であることは言える。
でも、なんだよ?
「雪」→すのう
なんて外人が聞いても珍妙なだけだよ
地球規模のDQN名だね。
- 239 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 13:54:44
- “信子”ちゃんは敵をつくると
必ず陰で「●●のブー子」って言われるよね
●部分は名字
- 240 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 14:08:30
- >>71
さとねチャンだよ
ただシャネルとも読める漢字を付けた。
悪魔君は、一騒動の後に亜久だか亜駆になった。
- 241 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 14:12:56
- 弥兵衛尉宗清
- 242 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 14:22:00
- 育児板のDQN名スレ、珍名さんのオンパレード
相談にきてる奴もどこかおかしい奴がいたり
- 243 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 14:31:44
- 悪魔チャン騒動の時、
山本コータローが必死に
悪魔父(のちに覚醒剤使用で逮捕)を
擁護していた。
曰く、国家権力が個人の名前を
制限するのはオカシイと、、、(呆)
さすが、団塊世代&サヨのDQN中年。
いま、バカな名前を付けているのは
団塊Jrだろ?
- 244 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 14:38:10
- S並区で野球やってたころ、野球●鹿の奴が
長男に、翔斗(しょーと)ってつけてたな。
サカー少年とかになったら・・・(ry
- 245 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 14:39:18
- >>244
その親父、頭が
ショートしていると思われ
- 246 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 14:43:24
- 俺も子供に
「左翼」とつけようと思う。
命名理由は「悪魔」と同じ
世の中の逆風を突き抜けて
生きて欲しい。
- 247 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 14:52:47
- 武雷斗 ブライト
蛙室 アムロ
紗吾 シャア
義蓮 ギレン
- 248 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 14:54:50
- いっとくけど、
漢字というか、字は簡単には変えられないけど、
読み方は出生届けに記入しないから
名乗ったもん勝ちだよ。
- 249 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 14:56:39
- 兎欲 ウホッ
威尉漢 イイオトコ
夜羅那威華 ヤラナイカ
- 250 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 14:58:47
- 男の子には親の名の一字のあと彦、郎、夫、一が望ましい。
- 251 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 15:17:38
- >>244
サカー馬鹿だったら
修斗(しゅーと)とかつけそーだな
- 252 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 15:17:37
- 「悪魔」は「雪(すのう)」「空(すかい)」よりましだと思うが。
「魔」の字そのものは魅力的だよ。緑魔子なんてのもいたし、
「魔法」という言葉には邪悪な意味はない。「魔法ビン」「魔球」は邪悪ではないしね。
- 253 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 15:19:24
- 辺流倒置課
素烈雅亞
勝
裂
菊花
- 254 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 15:21:04
- >>252
「悪」がいくないんでないの?
まあ鬼瓦みたいに、そういう強い文字を使って
それこそ「魔」を払うというのならわからなくもないが
- 255 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 15:21:44
- >>252
しかし海外名は>>161・・・
- 256 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 15:26:28
- >>255
いいじゃん、デビルマンコ
- 257 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 15:36:46
- >>252
もし、自分の子供の友達に「魔」なんて字の入った名前の子がいたら、
やっぱりDQN親の子供でカワイソウだけどDQNのDNA持ってるんだろう
と思ってしまうだろうナ。
それに魔法瓶は魔法のビンじゃないし、魔球だって元は魔送球という
卑劣な守備のためのモノだったよネ。
- 258 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 16:11:44
- 越萌(コスモ)というおとこのこがいました
ぼくはしょうじきどうかとおもいました
- 259 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 16:14:50
- >>257
こういう人はきっとヒロシとかケンジとか○○郎という平凡な名前をつけられて、
ユニークなものを排除して平均的な意見しか言わない人生を送るだろうナ。
そんな子に育ってほしいから、親は平凡な名前をつける。
- 260 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 16:15:38
- 外国の名前は変なのかどうなのかわからん
- 261 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 16:16:59
- 西洋風の名前付けるとカッコイイって発想
やめてもらえないかな。
茶髪にアイコンタクトは直せるとして名前は
なかなか直せるものじゃないしなぁ。
アイデンティティまであちらの文化に毒されるなよ、、。
- 262 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 16:19:19
- てか、スクランでハリー・マッケンジーって出てくるべ
正直ワラタ
- 263 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 16:27:29
- なんかアン・ルイスの息子の名前
美勇士(みゆうじ)クン
が普通に思えるな・・
- 264 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 16:36:32
- イチローってゆうメチャクチャ単純な名前でも
凄い男を俺は知ってるよ。
- 265 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 16:40:03
- >>257
魔王って名前の同級生がいた
- 266 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 16:48:09
- >>257
星一徹かよ! …あなた、おいくつですか?
忌み名の風習とか解説するやつはいないのかねぇ。
…そういやお釈迦さんも我が子に悪魔(「ラーフラ」(惑わすもの=解脱の妨げになるものの意)って
名付けたっけ。
あっ、もしかしてラーフラって、釣りのルアー(西洋疑似餌)と同じ語源か?
- 267 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 16:56:56
- >>266
忌み名って、忌むべき言葉を名に使うってことじゃないよ
- 268 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 17:07:58
- こういう変わった名前を付ける親って
たいした才能もなく、努力もしない、
でも他人から注目を浴びたい。
目立てば良い、
目立つこと=人気者と勘違い、
他人と違うことが個性と勘違いしている
奴が多いんじゃないか?
- 269 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 17:17:56
- >>268
カキコだけでそいつの名前がだいたい見当つくなw
266は個性的な名前だろう
- 270 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 17:18:03
- 普通じゃない名前をつけられると
誰にでもすぐ覚えられるので
子供はその名前に頼ってしまい
自分を主張しなくなるそうだ。
自分もその一人かもしれない・・・
名前が平凡だったらもっと違う人生だったかもなぁ。
でも、今の時代はそんな名前が当たり前だから
そういうことは起きなさそうだな。
- 271 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 17:21:19
- 山本太郎
山田花子
- 272 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 17:23:05
- >>268
変わった名前を付けても
周りが、それに負けず
変わった名前の子供ばっかだったら
「目立つ」という目的は達せられない。
金髪毛染め、鼻ピアスと同じ。
- 273 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 17:28:25
- 自分の子供は、将来
「目立つように」
『一郎』とでも付けるか?
- 274 :266:04/12/29 17:38:17
- >>267
当然正しい意味は知って書き込んでいるが?
>>269
残念。ありがちな名前だ。
さて、次はお湯割りでも飲むか。
- 275 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 17:38:46
- 子供に洋風の名前をつけたというと、森鴎外が有名だけど、
彼のセンスも正直微妙と思うんだが・・・
- 276 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 17:41:49
- 真理とか直美は
もともと、外国人(それも聖書から)
取った名前だろ?
- 277 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 17:43:49
- >>270
俺平凡な名前だけどダメ人間ですよ
- 278 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 17:44:38
- >>273
一郎は多いだろうから太郎にしとけ
- 279 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 17:45:51
- >>276
聖書からとってつけてる人もいるとは思うが
ほとんどの場合はたまたま発音が似てただけだろ
義男=ヨシュア
とか言い出すなよ
- 280 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 17:57:13
- アレクサンドロシェフチェンコビッチ郎とかいう名前の子が将来現われないことを祈ろう
- 281 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 17:59:51
- 婀娜霧と慰撫
- 282 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 18:13:43
- >>208
莉莉の父親だ!
お前、誰だか見当はついているぞ!
年明けに、話をしようじゃないか!!
- 283 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 18:45:19
- りりのちちだって。
>>281
イヴは慰撫かよ。慰(なぐさ)めて撫(な)でる
- 284 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 18:52:14
- 哀れ!涼楓 (すずか)ちゃん
三重県いなべ市のパチンコ店駐車場で、同所の会社員が
遊技を終えて車内に戻ったところ、長女の涼楓
(すずか)ちゃん(6カ月)がぐったりしているのに気づき、
同市内の病院に運んだが、 既に死亡していた。
- 285 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 19:08:16
- >>284
その期日が抜けているが。真夏か? 真夏とすれば暑さのため。
涼楓ちゃんは冷風が欲しかった。かわいそうに。
- 286 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 19:10:43
- >>285
昨日の事だヨン
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20041229k0000e040050000c.html
- 287 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 19:12:48
- この前、7歳の男の子の名前、病院で呼ばれてたけど…××なるなる君〜…だって…(汗
なるなる………
母親はバカそうなおばさんでした(汗
爺になっても(なるなる)って………
なるなるの名付け親はアポだ…
- 288 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 19:19:26
- 堅実な名前をつける親が知能的には賢い。
これだけはいえる。
- 289 :285:04/12/29 19:24:33
- >>286
半日もパチンコしていたんだって!!
両親ともに!! 6カ月の赤ちゃんを放置して!! 絶句。殺人。
- 290 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 19:26:13
- >>270
俺も詳しく統計を取った訳ではないが
昔から変わった名前はあった。
しかし、変わった名前でスーパースターや
超有名になった人はあまりいない。
江崎玲於奈くらいじゃないか?
黒沢明、手塚治虫(本名、治)長嶋茂雄、
石原裕次郎、鈴木一郎(イチロー)
北野武、、歴代の総理にしても皆、普通の名前だ。
(強いて言えば、田中角栄は珍しいかな?)
- 291 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 19:28:21
- 【栄】て字を入れたいんだけど、そしたら栄一郎しかなくなるよなぁ・・・
- 292 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 19:37:05
- >>289
ひでーー!!
6カ月も、赤ちゃんを放置したのか?!
そりゃ死ぬわ。
- 293 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 19:41:26
- >>290
変わった名前が本名の有名人
下条アトム
神田うの
、、、、スーパースターじゃないな。
- 294 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 19:42:47
- >>292
↑Dqn
- 295 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 19:43:12
- >>292
↑Dqn
- 296 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 19:49:51
- どうせ既出だろうけど法則
「痛い名前の子供は惨殺されやすい」
- 297 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 19:59:28
- で、そういえば近所のB地区で、
DQN夫婦が子供に樹梨恵津斗、とか命名
→DQN父がすぐ女作って失踪
→DQN母もすぐ男と失踪
→「ジュリエツト」ちゃんは祖母が拾って育てる事に
→おばあちゃん「ジュリエツト」って呼ぶの嫌だから独自に「よしえ」と呼ぶ事に決める
なんて話があった。今厨房くらいか。立派なDQNになってるんだろうな。
- 298 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 20:01:09
- >48
エロゲーの女キャラに居た
- 299 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 20:15:08
- そういえば有田芳生はスターリン(本名ヨシフ・ジュガシュビリ)にあやかってつけられたそうですな
なんて親父だ
- 300 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 21:40:39
- 調剤薬局勤めですが、H11〜13年生まれの子に多いですね。うちでは。
最近は「子」の字は相変わらずつかないけど、普通の名前になってきてる。
- 301 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 21:57:19
- 雲虎
- 302 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 22:13:08
- >238
欧米人「え?何?黄色人種の癖してジョージ?
何勘違いしてんのコイツ、黄色人種が白人になれるわけないじゃん。
つまり、自分の皮膚必死に漂白して、鼻を崩壊させたマイケルと
精神構造同じ?
うわ、近くに寄らないで欲しいなあ」
- 303 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 22:26:33
- >>302
安部譲二に面と向かって
そう言える欧米人は、めったにいない。
- 304 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 22:30:52
- 野蛮で粗野でセックスのことばかり考えてる白人と一緒にしないで欲しいなぁ
- 305 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 22:33:01
- つまり、クリスチーナ・マッケンジーがブームな訳でつね!
- 306 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 22:33:28
- どっかのテレビ番組で、子供の名前にとある10万馬力少年とその妹の名前をつけたDQN親がいたなぁ。
その子供がいい年の中年とかになったら名前を口にするのも恥ずかしそう。
ってか中学あたりで速攻笑い者か…
かわいそうに。
- 307 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 22:38:07
- >>303
そう言えば
安部マリアという人が実在したそうだ。
- 308 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 22:38:32
- ttp://members.tripod.com/hiroyuki_asakura/taizen/100699.html
珍名
ウンコビッチだってさw
- 309 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 22:39:59
- >>306
妹の方が「親をウランでやる〜」
- 310 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 22:46:14
- >304
うーん、君、ちょっと物事の本質を掴めていないねー
例え白人が野蛮で粗野でセックスのことばかり考えているとしたところで、
その白人に必死にすり寄ろうとしている日本人がいるって事が問題
何だよね〜
- 311 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 22:47:07
- 変レススマソ。
今年のドラフトで広島入りした沖縄の金城宰之左(すずのすけ)君の兄弟も
みんな変わった名前なんだよね。
咲蘭子(さくらこ)・なでし子・杉志郎(さんしろう)・飛右馬(ひゅうま)・能孟(のも)。
・・・ご両親マニアック杉!
- 312 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 22:47:40
- 例えば何年か後に、
女が就職で差別されることがなくなって
男と同じ仕事を任されるのが当たり前になって
男と同じように出世もできるようになって
職場でセクハラは完全に防止されて
育児休暇も完全保障されて育児休暇後の職場復帰が確実に認められて
保育所もベビーシッターも無償で保障されて
すべての公共交通機関に女性専用車両が導入されて
あらゆる商売でレディースデーが完備されて
世の中からAVやエロ雑誌、グラビアがすべて禁止されて
映画のエロシーンやヌードを使った広告も完全に規制されて
風俗も売春も援助交際もすべて消えさって
全世界のレイプと痴漢、DVがすべて消え去って
女男混合名簿になってレディーファーストが法律で定められて
家父長制を違憲として夫婦別姓が当たり前になって
家事育児の分担が法的に保障されて離婚が女の権利として認められる
そんな社会が実現されたとして、はたして女たちは
「もう十分です」と言うのだろうか?「満足です」と言うだろうか?
言わないだろう。
どれだけ女を優遇したところで女は満足しない。
なにかしら不満を見つけては文句を垂れる。それが女。
女はそういう生き物。
- 313 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 22:57:33
- >>312
あっちこっちに書き散らすなボケ
- 314 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 23:13:46
- >>309
うまい!
座布団、半分!!
- 315 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 23:16:36
- 中学の時
「清麿(本名)」という
物凄く柄と頭の悪い体育教師がいた。
清麿だよ
きよまろ
平安時代じゃあるまいし。
- 316 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 23:23:02
- 虐待をカミングアウトしている母です。
反省の色が全くありません。警察への通報にご協力ください。
子供の命は、あなたが救います
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1074893486/306
- 317 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 23:25:19
- 外国人風の名前を付ければカッコイイという
テレビ文化に直結した安直な発想を、
これから親になろうという人が考えていること
自体がもうなぁ、、情けない。
- 318 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 23:31:11
- 一二三 四五六
という名前のひとがいるというのをだいぶ前にtvで見たな。
読み方は・・・・・ひふみ しごろく?
わかんねぇや。
まぁ 『五十六』 なんていう有名人もいたくらいだから日本人らしくて
よろしぃ。
- 319 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 23:33:01
- >>318
いーあるさんってよむんじゃね?
- 320 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 23:33:04
- オレの同僚のガキは絵留座(エルザ)ってーのがいる。アホだな。
- 321 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 23:35:22
- 清麿だ!
315、お前が誰だか
だいたい見当がつい取る。
正月明けに職員室に来い!!
- 322 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 23:35:34
- >>317
染髪とまったく同じでしょう。私は両方大嫌いだけどね。
外国人風。あくまでも外国人風。メッキしただけさ。
- 323 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 23:35:57
- エルザとか、ナイトとか、
アニメにそんな名前が多いのぅ。
- 324 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 23:38:50
- >>321
すっすいません、清麿はいい名前です。清潔なマラって意味ですよね。
- 325 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 23:40:28
- 凶悪な事件には巻き込まれ率が高い。
- 326 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 23:40:36
- 320の同僚(絵留座の父親以外でも)が
このスレを見ている可能性は、
かなり高いと思われ
- 327 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 23:50:52
- 俺の家は、少なくとも祖父の祖父の代から、ある一字を名前に入れることが伝統になっている。
少なくとも俺の目が黒いうち(孫の代)までは、この名前を受け継がせる予定。
- 328 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 23:52:11
- ローエングリンか
- 329 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 23:53:09
- >>327
ある一字ってなーに?
「P]とか言ったら笑うぞ。
- 330 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 23:56:20
- 例えば父母がジョン・レノンが好きだとしよう。
それで子供に「玲暢(れのん)」とつけるのが愚かで軽薄なんだよ。意味がない=ノンセンス。
なぜレノンが好きかと自分に問い、イマジンが好きなら想像の「想」を一字もらうとか。
こういうのが意味がある。
「野生のエルザ」が好きなら、絵留座が軽薄。
その映画の趣旨や意味から工夫するのが、本当の知的な文学的な命名。
- 331 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 23:58:23
- 小倉と申します
娘が生まれたら
「小凛(こりん)」と付けます。
可愛いでしょう?
- 332 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/29 23:59:04
- >>329
こんなところで晒したくないので具体的には言わないが、普通に人名に使われる漢字の一字。
息子には、嫁が何と言おうと絶対この一字をいれる予定。
- 333 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 00:04:49
- まあ、信長とか家康みたいに将来大成しなきゃいけないような名前付けられる
よりかいいじゃないか
- 334 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 00:08:41
- 兄弟でシリーズというのはどうだい?
つまり「木偏」兄弟とか、「さんずい」姉妹とか。w
親戚のおじさんは「之助」兄弟で、その娘は「さんずい」姉妹だ。
- 335 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 00:12:26
- 角田さんちの角田ケンシロウ君と
ユリアちゃんは既出ですが、
角田さんてば、アンディ=フグ氏のお子さんまで名付け親で、
「セイヤ」君て付けてるんだよね…。
なんか…すごい。
- 336 :田中ROCK ◆LLLLLLLLL. :04/12/30 00:15:06
- 後輩に「浦島太郎」がいた。
- 337 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 00:15:09
- 上尾 愛 (うえお あい)
My name is Ai Ueo なんか覚えやすいw
- 338 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 00:16:47
- >>337
俺の担任の先生がそのネタ使ってたw
- 339 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 00:17:02
- 昔住んでたところの近所に「菜唯舞」(ないーぶ)って女の子がいたなあ。
海外行ったらどんな目で見られるやら…
- 340 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 00:17:28
- ネタジャナイデスヨw
- 341 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 00:20:05
-
層化の生き残り発見!喪前らなんとかしろ。
反層化弱すぎ記念ageをするスレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1104222430/
- 342 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 00:22:37
- ドコの国でも変わらんな
- 343 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 00:32:41
- 次世代は顔文字とか絵文字とか英語とか来そう
田中 ('・ω・`)
- 344 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 00:38:21
- >306
下条ア〇ム
- 345 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 00:41:21
- ユーロって子がおったな。漢字は忘れたが。
- 346 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 00:41:51
- 例えば「セドリック」
日産の車にもつけられているが、これは人の名前。
日本人から見れば格好よさそうな名前だが
これは日本で言えば「○衛門」並に古い名前だ。
それと似たようなものだろう。
『マキシマス(Maximus)』は
リドリー・スコット監督の映画から取った名前だろうが
これも古い
- 347 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 00:57:12
- >>339
ナイーヴって
英語では「愚直」とか「騙されやすい」
悪い意味で「単純」という意味だよ。
日本語で言えば、さしづめ「田舎者」
「おめでたい奴」
- 348 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 00:58:12
- 風走でプランってのがいた
- 349 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 01:05:34
- >>347
世間知らず
- 350 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 01:07:04
- >>346
>>マキシマス
ファビウス?
- 351 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 01:09:51
- 子供の名前に『愛』という漢字を使いたがるのはDQNだ。
親の99%はプリン頭に犬ジャージ。
愛車のハンドルは白くて太いカバー。
そして子供は茶髪に後ろ髪。
まぁ〜ちがいないっ!!w
- 352 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 01:14:39
- >>351
悪かったわね!(雅子)
- 353 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 01:23:13
- >>330
いい事、書いているけれど、
ノンセンスという言葉はない。
ナンセンスが正しい。
10点減点。
- 354 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 01:28:25
- >351
近所に心愛(ここあ)ちゃんがいます。
- 355 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 01:28:35
- 普通の名前でも結婚すると普通じゃなくなることがあるからな・・・
「志摩」って名前の人が苗字「島」の人に嫁いだりしたら・・・
一時ネタにされた「神田ハル」さんとかもこの部類だろうか
- 356 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 01:32:28
- 山田太郎という名前はノーマルなはずなのにかわいそう
- 357 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 01:38:20
- 私名前が「絵瑠萌(えるも)」・・・
- 358 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 01:40:10
- 取引先の工場の社長のバカ息子の長男の名前が
○崎タイガー(本当は当て漢字だけど字を忘れた)
初めて聞いたとき正気の沙汰とは思えなかったよw
- 359 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 01:41:21
- 漫画家の故・石の章太郎の母親は「カシク」というのだが
http://www22.ocn.ne.jp/~strinx/ISFC/chronology/index.html#
これは、単なる珍名なのか?
その時代、その地域(1900年初期、新潟)
ではポピュラーな名前だったのか?
はたまたヤマト民族ではないのか?
誰か知らないか?
- 360 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 01:43:44
- >>358
小学校の同級生に「大雅(たいが)」君なら居た。苗字は忘れたけど。
みんなからタイガーって普通によばれてた。
予備校時代、ハマダ コタロウ君って子が同じクラスにいたけど
(字忘れた)
みんなあたりまえのよーに「浜ダコ太郎」って呼んでたw
来年ママになります。
どうせなら、「子」のつく名前にしようかと思ってるけど
男の子だったら・・・名前さっぱり思いつきません。
- 361 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 01:48:18
- ごっつい男で
「明日香(あすか)」
という奴がいるんだ。
- 362 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 01:50:38
- >>361
名前つけられたときはカワイイ赤ちゃんだったんだよ。
- 363 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 01:50:48
- 「りんご」ちゃんって可愛いと思うんだけど…
本人は嫌ですかねぇ
- 364 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 01:51:52
- >>360
男がつく名前が良いでしょう。
電車男とか
- 365 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 01:54:22
- 男で「由実(よしみ)」って言う奴いるよ
- 366 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 01:57:47
- タオリーまだー?
- 367 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 02:00:01
- 偉そうな名前がある一方
「凡人(ただひと)」という男もいた。
当然のことながら、「ぼんじん」「ぼんじん」
と呼ばれていたが。
- 368 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 02:02:12
- >>365
「由貴(ゆき)」ちゃんって子はずいぶん大きくなるまで
「由貴(よしたか)」君と勘違いされて五月人形のDMがとどいたそうな。
- 369 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 02:07:24
- 「最近変な名前付ける親多すぎ!子供がかわいそうだよ!」
と言っていた知人が妊娠結婚して生まれた子供の名前は
麗羅(れいら)
俺はもう人を信じない。
- 370 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 02:11:07
- 麗羅(れいら
はて♂か♀
どっち?
- 371 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 02:14:42
- ♀
麗羅で(~q~)な顔だったらどうするんだろう。
まあ顔がどうであれ名前は親の願いだからさ、麗はまだわかるよ。
羅ってなんだよ。どんな願いだよ。
- 372 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 02:16:12
- >>367
大木とかボンドとか呼ばれていないのが不思議だな
- 373 :☆:04/12/30 02:16:24
- 私よしか(ひらがな)って名前だけど、あんまし同じ名前の人居ないなぁ(-.-;)もうちっと良い名前なかったのか…。
名字の画数結構多いからバランス的におかしいぞ〜(;дq)
- 374 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 02:21:30
- 画数の多い名字って、久保園とか薔薇卍とかか。
いずれにせよ画数の少ない人と結婚すればいいんじゃない。
木下とか井口とか。
- 375 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 02:22:18
- 配達区域に竹下無双っていう名前の人が居る。。(郵便局勤務
- 376 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 02:28:43
- ヤフーかどこかでシンデレラってつけたいって言ってるヤシいたよ
- 377 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 02:53:00
- 今年の高校サッカーで
『躍』って書いて、『きっく』って読む子がいた。
サッカー小僧になって、親もよかったねって思った。
- 378 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 03:04:47
- 亀レスだが
>>71
はじめは「紗音」と書いて「シャネル」と呼ぶつもりだったそうだが
やっぱり子供がかわいそうだということに気がついて、文字はそのままで「さとね」と言う名前になった。
>>94
>今の時代、「べっかむ」くんとか「びくとりあ」ちゃんとか居るんだろうなぁ。
ベッカムは苗字だぞw その比較おかしいw
当たり前だがヴィクトリアもベッカム。
デイヴィッド・ベッカム
ヴィクトリア・ベッカム
- 379 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 03:12:10
- 麗羅(れいら)ってイカ酢じゃん。
きっと20年後には町のギタリストと故意に落ちて結婚だ。
そいつの名前は蔵布団(くらぷとん)だべ。
- 380 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 03:17:00
- 地味頁(じみー・ぺーじ)
痔音坊南無(じょん・ぼーなむ)
肥満人暴胃(でぶぃっと・ぼうい)
舞蹴弱損(まいける・じゃくそん)
大穴(だいあな) 鰤豚兄酢冷頭(ぶりとんにー・すぴあず)
- 381 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 03:19:16
- デスモンド
マダラフグリ
- 382 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 03:19:24
- 亜呂羽ってどうよ??
- 383 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 03:31:44
- そういや Deep Purple の二代目ギタリストのトミー・ボーリンは
富墓林って当て字されたとたんに怪死したよな。
やっぱ、たたりかな?
- 384 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 04:04:46
- 伴塀練
立地部等筑喪亜
雑句和居瑠度
酢底部喪図
印具部絵居丸無巣手淫
全部読めた香具師はギタリストマニア
- 385 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 04:20:16
- う゛ぁんへいれん
りっちーぶらっくもあ
ざっくわいるど
すてぃーぶもず?
いんぐうぇいまるむすてぃーん
当方ドラマーれす。
- 386 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 04:34:01
- >>384てかそれ ぱっと見 中国だよw
- 387 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 04:46:04
- 「名付け親になってやる 女なら「忍」 男なら「鷹」」
友達に勧めたら却下された
- 388 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 04:47:57
- >>384
一番下なんかいやらしいな
- 389 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 04:53:23
- 高校のとき「花子」って名前のすげー美人がいてモテモテだった。
「瑠璃亜」って名前の根暗ブスは避けられてた。
まぁどんな名前でも美人○ブス×なわけだが
名前がおもろいと余計悲惨になる罠。
- 390 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 06:13:24
- 桜とかいてアンナとつける予定。 桜=古文では花 つまり桜をハナと読むのは普通であり、ハナ=HANNA=アンナになるのです。
センスないですかね。でも日本の花の代表の桜という文字を入れたいのと白人混血なのでアリかなと。
文章おかしかったらすいません先程眠剤飲んだもので
- 391 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 06:27:27
- ____ 〃⌒⌒ ヽ
____ イ ノ⌒ソヽ ヽ
ピュ.ー j∬-●3●)ハ <良いお年を
=〔〜∪ ̄ ̄ ̄〕
= ◎―――◎
- 392 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 06:34:27
- ちなみに私は息子ができたら父親の字を一文字とって靖一郎かな?あとはニコラス=ニックもいいかも。
先程も書きましたが白人混血なのでアリかなと…どうですかね?
古風な名前を付けたい反面海外でも使える名前にしたいんです。私自身海外生活長いですし子供にもそうさせたいので。
- 393 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 06:36:01
- 子供が苦労・困惑すると思われ。
初対面の100人中100人がさくらちゃんと呼ぶだろう。
桜からのレスデシタ。
- 394 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 06:40:03
- 濡卯野別添子男斗
- 395 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 07:01:55
- またドルーピー・コックか。
- 396 :悠志郎 ◆Arima/ycuU :04/12/30 07:25:59
- 幣原内閣時の松本烝治大臣は父親がジョージ・ワシントンを尊敬していたことから
烝治(じょうじ)という名前を付けられた
- 397 :390:04/12/30 07:52:09
- やっぱり桜ちゃんと呼ばれるんでしょうね
でもHANNAという名前は聖書にも出てくる由緒正しき名前なんです。
そこに日本の歴史特に平安時代は花=桜とされていたんですがそこを掛け合わせたいんですよね。
しかしそこに問題が一つ。私はクォーターで誰から見ても色素薄い日本人かクォーターと見られるようです。
ですが私のこどもが外人顔ならまだしも超アジア顔でアンナちゃんはちょっときついかもしれませんね。
まあ彼氏もいない19歳なので子供の名前を考えるのは早すぎですねW
- 398 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 08:00:16
- そういや以前アメリカかどっかのプログラマーの親が
「ナントカカントカ(←名前。どんなのか忘れた)ver.2」
って名前付けてた。自分の息子だからjrみたいな意味でらしいが
- 399 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 08:15:21
- それより、彼氏がいなくて生まれてくるかわかんない妄想してて、
眠剤のんだとか、1/4とか、自分のことばっかカキコしてるのうざすぎ。
ほんと痛い。
- 400 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 09:16:05
- 私のJrだからJと名付けよう
- 401 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 09:16:38
- 誠実な人間になって欲しいので、男でも女でも「誠」と付けたい。
読みは「せい」。確実に「まこと」って読まれるだろうけど。
- 402 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 10:26:49
- 角田の子供達は読まされるであろう『北斗の拳』
をどんな気持ちで読むのだろう? 昔 一世を風靡
した恋愛ドラマの主人公カップルがオレとオカン
の同名だった
ときは観る気しなかったなぁ
- 403 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 10:59:49
- 俺の住む市で子供の名前に「六連星(すばる)」と付けようとしたヴァカがいた
- 404 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 11:55:47
- >>216
自分で書いといて難だけど、読み様によっては「志音(志ね)」と読める;
やっぱ、やめるべきだね。
- 405 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 11:59:08
- 夢羽にでもしようかな、うひょー!
- 406 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 11:59:10
- 結局、名前を付けるには教養がいるってことか。
流行りものみたいなDQNな名前よりは、普通の地味な名前の方がマシだな。
- 407 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 12:05:14
- 以前テレビで見たんだが、犬ジャージの子供で、亜月で「アルナ」ってのがいたよ。
そのうちアナルって呼ばれてグレてしまうんじゃないかって心配になりました。
名前は自分で選べないので流行に流されないで、真剣に考えてつければいいのに。
あっ!dqnは真剣に考えての結果か。
- 408 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 12:19:45
- オシャレはいくらでも差し換えができる。
しかしオシャレをすべて落とした裸は、ほとんどいじれない。
ハンドルネームはオシャレだけど、めったに本名は変えられない。
名前の変更は整形手術か性転換ぐらいの手続きと苦労が伴う。
名前はオシャレではない。
- 409 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 12:22:31
- 家の犬は本名(血統書に登録されている名前)、ストロベリー・サトウ・ハヤブサ・ピーチベイビー
犬譲ってくれ佐藤さん、それはどうかと思ふよ
愛称はイチゴ
- 410 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 12:24:32
- こっそり告白。自分の名前と同じ2ちゃんAAがいる。
- 411 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 12:27:13
- 「乃亜(ノア)」♀、3歳と「絽依(ロイ)」♂、2ヶ月の母です。
下の子はまだニックネームはないけど、
上の子は「のんちゃん」と呼ばれてます。
変わった名前でも別にいいと思いますけど。
- 412 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 12:28:42
- >>404
「紫苑」にしたら?シオン。
- 413 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 12:35:39
- なんかみんなヲタクに狙われそうな名前ばっかりだな
- 414 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 12:40:02
- シオン
刺怨
- 415 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 12:45:04
- >>411
変わった名前≠DQNな名前
- 416 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 12:46:32
- 紫苑は漢字変換できるけど、これって男の名前? 女の名前?
- 417 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 12:50:21
- >>411
ノアちゃんとロイちゃんですか?
偶然ですね。私が飼っている犬と
同じ名前です。(苦笑)
- 418 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 12:54:32
- 肥溜めに落ちたら名前を変えられる、ってホント?
- 419 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 13:01:08
- 犯「すいませ〜ん、○○新聞ですがウチの新聞取って頂けませんか?」
嫁「□□新聞読んでいるので要りません」
犯「奥さん、そんなこと言わずに、ね。1ヶ月だけでも良いから」
嫁「□□新聞だけで十分なので」
犯「洗剤と映画券付けますからお願いしますよ〜」
嫁「すいません、今忙しいので」
ドアを閉めようとする嫁
犯「ちょ、ちょっと奥さん、朝刊1ヶ月だけでも良いですから・・・」
閉まり掛けたドアを無理矢理こじ開けようとする犯人
嫁「きゃ!?止めてください!!」
力一杯ドアを閉める嫁
犯「ギャっ!!」
嫁「え!?」
嫁の閉めたドアに指を挟まれ悶絶する犯人
犯「ぐ、、、ひ、ひどいじゃないですか奥さん・・・・・」
嫁「あ、あなたが無理矢理ドアを開けようとするから悪いんでしょ!」
そう言い放つとドアを閉め鍵を掛ける嫁
犯「・・・・・・・こ、殺してやる・・・・・・」
- 420 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 13:01:30
- 正日、正男
- 421 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 13:16:22
- >>418
違うよ!
未成年時代に連続殺人を犯し、
2ちゃんねるで、実名晒されたら
改名が出来るんだよ。
- 422 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 13:17:44
- この板にDQNがいたので晒しage
>>397
>やっぱり桜ちゃんと呼ばれるんでしょうね
>でもHANNAという名前は聖書にも出てくる由緒正しき名前なんです。
>そこに日本の歴史特に平安時代は花=桜とされていたんですがそこを掛け合わせたいんですよね。
>しかしそこに問題が一つ。私はクォーターで誰から見ても色素薄い日本人かクォーターと見られるようです。
>ですが私のこどもが外人顔ならまだしも超アジア顔でアンナちゃんはちょっときついかもしれませんね。
>まあ彼氏もいない19歳なので子供の名前を考えるのは早すぎですねW
読めない漢字にするのもDQNだが、
普通に読める漢字を違う読みにしたがるのもDQNの特徴。
子供のことは全く考えていない。
妄想の世界。
- 423 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 13:29:06
- ガノタの友達は嫁さんを騙して、娘に風桜でフォウと名付けた
- 424 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 13:29:35
- >>397
DQN晒し上げ
- 425 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 13:35:43
- >>422
> 妄想の世界。
「名前はオシャレではない」と書いた者だが、オシャレ=妄想。
しかし多かれ少なかれ、意味のある言葉を名前につける限り、
すべて妄想が付きまとうんだけどね。長男をA、次男をBにしない限り。
A・Bじゃ味気ないと思うのが妄想に生きる人間なんだろう。
そして、共有できない妄想の相手を「アホ」とみなすのだろう。
- 426 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 13:41:49
- 馬苦怒鳴度
- 427 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 13:56:27
- >>411
すげー!!
2ちゃんに、雌犬が書き込みしている!
- 428 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 14:00:56
- 「大」という人は多いなぁ。「小」はいないか。
- 429 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 14:01:31
- 画数の多い漢字だらけの名前を付けられた。
テストの時、俺が名前を書き終わる頃、他の子達は最初の1問を解き終わっていた。
書初めは名前で失敗した。
- 430 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 14:02:56
- しかし「一」という人を知っているけど、軽すぎ。
- 431 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 14:22:25
- >>306
そんな名前の奴がいたなぁ、陰湿ないじめっ子らしいけどな。
そのうちミドルネームが出来そうだよな。
山田ミハイロヴィッチ徹君とか。
- 432 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 14:29:50
- ミハイロヴィッチて親父ミハエルかよ
- 433 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 14:30:43
- ぺ・ブームで息子を陽純とかつける親が現れたらオレはネ申。
- 434 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 14:48:19
- ラリルレロ系でヤバい名前がめちゃくちゃ増えてる気がするな。
ちょっと前までフツーのかわいらしい名前が多かったのに。
- 435 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 14:50:24
- 元々の漢字の読みに関係なく名前の読みを付けられるから、こんな変な名前がでてくるんだ
海=まりんとか騎士=ナイトとか
塩とかサラダとかはもう…………orz
- 436 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 14:54:12
- >>434
思いつかないんだけど、
しかし、そもそも、日本語にはr音で始まる言葉が少ないから
なんか悪趣味に見えてしまうんだよな。
- 437 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 15:14:37
- >359
えーっと多分なんだけど、昔は手紙の後ろにつける、「かしこ」っていうのを、「かしく」
って書いてたの。そのまた昔は「可祝」で、「かしゅく」から「かしく」、「かしこ」に
なったの。だから、昔の人なんだったら、別にそんな珍名でもなくって、おめでたい名前
なんだと思います。でも、「かしこ」っていう名前の子がいたら、現在でもちょっと珍しい
かも。でもドキュな珍名じゃないんじゃないかな?
いや、昔つとめてた雑貨屋さんが、かしくっていう名前の明治の旅館を改装して建てたもん
だから、うんちくを知ってるんだけど。。。
- 438 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 15:26:03
- >>216
エロゲの登場キャラで同じ名前があったような。
- 439 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 15:29:36
- 「最近のバカ親が」なんて言ってるが今の日本人の名前だって
- 440 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 15:30:04
- >>392
たしかミドルネームも受け付けてもらえるようになったと思う。
両方使えば?
- 441 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 15:51:13
- . .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
男だったら「ガッ」、女だったら「ぬるぽ」と名付けよう・・・
- 442 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 16:18:49
- 真琴は変か?女の子だが
- 443 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 16:25:55
- 5・6年前、ウチの町の広報の誕生おめでとう欄に、高橋プリンちゃんって名前が載ってたな
プリンって……
- 444 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 16:46:59
- おじゃる丸さま〜!!
- 445 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 17:47:00
- 最近のDQN親は「世界で通用するように」という理由で
外人の名前やら英単語やらをつけたりするみたいだが、
今年大リーグで年間最多安打記録を更新したかの選手の名前は
「イチロー」なんだよな。
名前からはいってもしょせんDQNはDQNのまま。
そういうトンチや当て字の名前つける親に限って
こっちが名前読み間違ようものならすごい剣幕でキレやがるし。
- 446 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 18:19:46
- >>443
年老いたときのこと全く考えてないな。
- 447 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 18:28:01
- >>443
俺は二年位に前に「ばっじお」君というのを見たことがある。(←漢字失念。でも適当な当て字だった。
無論両親はイタリア人ではない。
- 448 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 18:33:52
- >>442
20世紀最高のエロゲ「GREEN」のヒロインですな
そういえば驚いたことにザンボット3とは全く関係なく名付けられた
鈴木宇宙太容疑者はいまなにしてるのかな
- 449 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 19:25:36
- 四季って名前つけたいな・・・・
- 450 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 19:54:57
- >>443
将来痛風にでもなったら目もあてられないな。
- 451 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 19:55:58
- 橋本エリザベス
- 452 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 19:58:37
- >>444
今にジャックとかエミリーなんていう
地方のカラーギャングが出てきそう。
- 453 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 19:59:55
- 美加得
雅武利得
- 454 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 20:01:26
- 画数とか面倒だったって理由で、ひらがなにされちゃった奴が同級生にいたよ。
- 455 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 20:28:47
- こういうの見ると娘の名前を涼子にしてほんとに良かったと思いまつ
- 456 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 20:37:52
- 俺の同級生に ルリ子 ってのがいたなあ・・・
カタカナ+漢字は変やと思ってた。
誰も口にださなかったが
- 457 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 20:46:48
- 429
私の友達に恵梨華(エリカ)って子がいたよ。可愛い子だったから、名前も浮かずに合ってたんだけど、いかんせん自分の名前書くのがめんどくさいと言っていた。
- 458 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 21:06:13
- 最近産まれた女の子に「萌」てつけた知人・・・・。
流行語大賞のことを話したらショック受けて鬱になっとる。
- 459 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 21:12:43
- 一生読み方聞かれて生きる子供の苦労を想像出来ない馬鹿親ばっかりなんだな。
美麗と書いてウンコでも問題ない訳だろ?
どうしてもレアな名前付けたいなら読み方のほうで頭ひねってくれよ。
- 460 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 21:21:39
- エガリ玲於奈(れおな)という偉大な男性科学者がいたと思うが、
なぜレオナなんだ?
- 461 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 21:22:45
- 聖(マリア)ってのがいたなあ
かわいかったからまだすくいあるが
シルビア、ソアラとかもあるらしいね、もちろん超ムズイ字で
- 462 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 21:32:43
- ザビエルってのがいたなぁ
- 463 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 21:33:26
- >>450
だよねw
おばあさんになって通院するようになっても「高橋プリンさーん」って呼ばれるんだよね・・・。
- 464 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 21:36:34
- 知人に「青空」と書いて「ソラ」と読む方がおられます。
画数の多い漢字だとテストとかで面倒だけど、簡単な字で変(?)な読みなら
いいと思う。
- 465 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 21:45:21
- 二年位前に窃盗だか何かで逮捕された武田晴信ってのがいたな。
叔父もいっしょに捕まるようなDQNだったが。
- 466 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 21:47:00
- >>456
ルリ子は普通だろよ?
カタカナ+子って、むしろ昔、昭和初期までは
その方がメジャーだったんでは?
>>460
エガリじゃなくて、江崎な。
玲於奈の由来は知らんけど。
- 467 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 21:50:44
- 日本が溶けていっている。。。
- 468 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 21:54:03
- >>460
ttp://www.yomiuri.co.jp/features/salon/sa2004061901.htm
- 469 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 22:01:03
- 高橋プリンねぇ
横山プリンというのがいたが
これは、お笑い芸人だし、、、
- 470 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 22:04:00
- >>450
プリン体とかけてるわけね。
- 471 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 22:25:22
- この間、風邪を引いて内科に行ったときですが、
リイズちゃんという子がいましたよ。
鼻ぺちゃで一重でオタフク顔で、もろモンゴリアンのリイズちゃん。
漢字はどうやって書くのやら。
- 472 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 22:26:02
- 昔、テレビに「珍名さんコーナー」で
豊田セリカ、カローラ姉妹が出ていた
(字は漢字だったかも知れないが失念)
この娘達、日産やホンダには就職できんな。
- 473 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 22:27:29
- 李委厨、コリアでしょ。
- 474 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 22:27:43
- >>471
その子、本当のモンゴル人と思われ
- 475 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 22:29:27
- >>472
AV女優?
- 476 :471:04/12/30 22:35:00
- 忘れたけど、平凡な苗字だったよ。
佐藤だったか、佐々木だったか。
ハーフ・・・だと思いたいが、母親が、、、ま、そういうことです。
- 477 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 22:35:16
- >>471->>474
ワロタ
- 478 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 22:42:29
- 志月(しづき)とか雪乃(ゆきの)
という名の女の子は
知り合いにいたよ。
良い名前だと思うが、
本人は嫌がっていた。
- 479 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 22:46:39
- >>478
雪乃かわいいじゃん
- 480 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 22:47:53
- >>478
嫌がる気持ちは俺にもわかる。
確かにサイババの顔に雪乃って完璧に名前負けだよな。
- 481 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 22:54:25
- >>478
良い名前の代表みたいだ。めったになく、無理なく読める。女とわかる。理想的だ。
花札みたいだ。和風が嫌いなコなのか?
- 482 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 22:57:21
- 「乃」というのは名前でしか見ないなぁ。「志乃」とかね。
若乃花と若ノ花の両方いたような・・・。「之」も名前に多い。
- 483 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 22:58:46
- >>55
尿素はウレアじゃないか?
- 484 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 22:58:52
- 病院に行ったら『白雪』とゆう名前のごつい女の子がいた…
周りは失笑(>Д< )
あとは『鏡乃』と書いて「ミラノ」だとさ!
アフォ丸出しだぞ!!
平安顔でその名前は子供が恥かくぞ(;゜д゜)
あと乙葉ってのも痛…
- 485 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 23:00:07
- >>1のどこが変なのかが分からん
- 486 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 23:00:42
- 志月は娘に数算(スーザン)
とか付けたりしてね。
算数が得意になる、という願いも込めて。
- 487 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 23:09:31
- 15年前の剣道の試合で「源太郎忠勝」という名の香具師がいた。
名前のフリガナ欄が足らんで困ったはずだ。
知り合いには「美樹」で「ミキ」と読むおっさんもいる。
「馬場裕恵」って言う子、案の定馬鹿にされてなたあ・・
- 488 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 23:17:07
- >>487
居酒屋チェーンの和民の社長がそんな名前だったな。
- 489 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 23:17:28
- 江崎玲於奈もノーベル賞を
もらったから、尊敬されたけれど
ただのオッサンだったら、
大失笑モンだよ。
- 490 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 23:17:51
- >>487
「美樹」は、読み方は女っぽいが、「樹」の男は多い。
「馬場」がうんこという意味なのは全国的? 私の田舎ではそうだけど、初耳だと言う人もいた。
- 491 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 23:19:49
- 40半ばで「亜子(あこ)」という
オバサンがいるぞ。
あ!ここ見ているかな!?
- 492 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 23:21:32
- 清音(きよね)
姉貴の名前、顔は汚い
- 493 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 23:22:23
- もう精子とか万子でいいのに
インパクトあって憶えやすいぞ
後の人生なんか知らん!
- 494 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 23:23:00
- >>490
「馬場」がうんこというのは関西だけじゃないか?
汚いことを「ババっちい」とは言うがね。
ジャイアント馬場は「でっかいウンコ」か?
G・馬場対ボボ・ブラジル=
でっかいウンコ対ブラジルのマ○コ
- 495 :490:04/12/30 23:28:21
- 信州だけど、ばば=うんちだよ。
- 496 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 23:29:42
- そう言えば、2,3ヶ月前の
ニュー速で話題になったが
息子かなんかに殺された親父が
「満幸」さんだった。
おそらく「みつゆき」と読むんだろうが
からかわれただろうな。
- 497 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 23:31:08
- 妙な名前の奴に限って、ちゃんと呼ばないと起こるんだよなぁ。
名字はともかく名前が読めないのは周りじゃなくて親の責任。
親がDQNなのを恨めよ。
- 498 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 23:35:42
- >>491
「亜」という漢字にはマイナスの意味が強い。
- 499 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 23:35:57
- 雛苺って名前にしようかな
- 500 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 23:36:55
- 「パチンコ狂の親 幼い兄弟が車内で死亡」
というニュースに出てくる子供の名前がドキュ名前だと
・・・・・鬱。(:-_-)
- 501 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 23:38:36
- >>498
亜希子、亜紀子は普通にいるけど。
- 502 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 23:39:57
- やだ!亜希子の亜ってマイナスの意味なの!?
亜細亜大学の亜ってこと?
- 503 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/30 23:41:40
- こんな時代にこそ「のび太」だな。
- 504 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 00:10:19
- 十数年前に、珍名で話題になったアマゾン君(漢字忘れた)元気だろうか?
ニコニコした明るい少年だった、そのままスクスク育ってたらいいな。
- 505 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 00:12:01
- 仮面ライダーアマゾン
- 506 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 00:12:10
- 俺の名前は…
…高門(タカト)
(ー'`ー;)チッ
- 507 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 00:22:43
- 高門は良い名前だ。
- 508 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 00:24:15
- こうもん
- 509 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 00:26:45
- http://maria-sv.dyndns.org/
- 510 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 00:28:17
- 変な名前の子が凶悪事件巻き込まれる率が高いのは、
変な名前をつけることでしか、自分のアピールができない人間が
低収入の下層階級に多いからじゃない?
奈良の事件の犯人だって新聞配達員だったし。
去年きた大学友人からの葉書と、中高の友人からの葉書とを比べると
子供の名前に差が…
- 511 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 00:30:07
- >>503
のびのびと育つように、だっけ?
これまでのDQN名と比べて「のび太」がどれだけ価値があるか痛いほど分かるよ…。
「のび太」って一発変換できる自分の携帯。
- 512 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 00:30:11
- 高門キュンの高門
- 513 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 00:32:04
- しかしまぁ、
「のび太」ってゆとり教育をイメージさせる名前ではあるな。
- 514 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 00:34:17
- やはり、どんなに凝った名前を
付けても音読みされちゃうんだよな。
篠山紀信も本名は「みちのぶ」と読むんだが
「キシン、キシン」と呼ばれるんで
それを芸名にしたっちゃたラシイ
- 515 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 00:35:22
- >>510
大学行っていい職についた人間は世間体も見てドキュな名前はつけんだろ。それだけだ。
低所得だから犯罪を犯す訳じゃあるまい。
- 516 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 00:39:02
- >>501
>>502
左右対称は悪い意味ガ多い。
これほんと。
呉智英が元ネタだから多少疑ってかかってもいいけれどw
- 517 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 00:39:37
- >>489
何で男の子に、れおな って付けたのかなあ
凄く女の子が欲しかったとかかな??
- 518 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 00:40:27
- とある検査センターで名前の入力の仕事してるが、
0〜6歳の子供の名前はほんと変わったのが多い。
集団検診なんかだと変なののオンパレード。
そして最近の流行は坊さんみたいな音読みらしい(証生と書いてしょうせいみたいな)。
こないだもえらい凝った名前みたけど毎日凝った名前みすぎてて何て名前だったか忘れた…
- 519 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 00:41:18
- 高取得者の場合金があればもみ消せる可能性大だからな、職種にもよるが
- 520 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 00:42:55
- >私の名前は、ラテン語で「ライオン」を意味する
>「レオ」が由来で、両親は「獅子のように世界に
>雄飛する人になってほしい」という思いを込めたそうです。
http://www.yomiuri.co.jp/features/salon/sa2004061901.htm
「奈」の部分の説明がないな。。。
- 521 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 00:44:09
- 源氏名、アニメキャラな名前ばかりなのか。。
- 522 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 00:44:33
- 名前って一生背負っていくもんだから
変なのは嫌だよなぁ〜
キテレツとかスネ夫とか
- 523 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 00:47:29
- とりあえず、俺にケンシロウとか騎士とか付けなかった親に感謝。
- 524 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 00:48:32
- 字数で頭を悩ませるアホがいるけれど、
漢字なんてのは正字、簡字、略字でも字数はことなる。
漢字だけに秦の時代ではさらに異なるわけであるし、
血液型並かそれ以上に出鱈目。
- 525 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 00:49:09
- >389遅レスだが
花子さん本人は名前に関しては親を恨んだんじゃないかな?でも美人だったから救われたと。
- 526 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 00:49:33
- 消力(シャオリー)
- 527 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 00:50:55
- >>515
だから多いと書いてるよ。
キテレツは偉い祖先の名であるキテレツ斉(漢字忘れ)様からとってるから
スネ夫とは違う…かもw
- 528 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 00:59:54
- >>520
最初は「レオ」にする予定だった。
玲於奈の親父が「息子の名前はレオな!」
「レオな!」
「玲於奈」になった。 らしい。
- 529 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 01:11:26
- >>528
そいつはスゲー(゚д゚)
- 530 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 01:12:44
- 「レオな!」
「ネギま!」
えーと、えーと・・・。
- 531 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 01:18:36
- 2年前のサッカーW杯、カメルーンのキャンプ地で
有名になった中津江村の村長
坂本休というんだよね
http://www.vill.nakatsue.oita.jp/
詳しくは知らんが、村長は戦時中の生まれだろう。
国を挙げて、戦争に全力を尽くしていた時に
当時は「勝」とか「征」とか「武」とつく名前が多い中、
「休」とは大胆なネーミングだ!
それに「さかもと・きゅう」と読むんだろうか?
- 532 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 01:23:39
- >>531
さかもと・やすむ
昭和5年生まれ
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200302/st2003020701.html
「勤とか「勉」とか「学」という名前が多い中
確かに、珍しい名前だね。
ゆとり教育を見越したんじゃないか?
- 533 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 01:27:18
- 坂本マークU
これで決まりだ
- 534 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 01:42:07
- ttp://www.yomiuri.co.jp/features/salon/sa2004061901.htm
>私はすべての論文を「Leo Esaki」の署名で発表しています。
>由来の言葉通りにするため、「玲於奈」の「奈」はあえて外しているのですが、
>覚えやすいので、外国の研究者はみんな「レオ」と呼んでくれます。
>ノーベル賞を受賞したときは、これでやっと名前負けしなくなった
>と思ったものです。
「奈」を外していたのはてっきり海外だとLeonaだと女性名になるから
だとずっと思ってたよ…。
h
ttp://www.babynames.com/V5/index.php?content=gosearch&searchterm=LEONA&searchby=byname
- 535 :534:04/12/31 01:44:44
- げ…文が変だ…
「海外だとLeonaだと女性名になるから 」→「海外だとLeonaは女性名になるから 」
- 536 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 01:54:38
- オレ江崎
- 537 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 01:56:08
- 江崎が人を騙すと
「レオレオ詐欺」
森本でも同罪。
- 538 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 02:11:08
- >>335
Σ( ̄□ ̄;)
ザ・マンガ祭り
- 539 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 02:13:08
- 知り合いのお母さんの名前は
「いみ子」だぞ!
そのお父さんが
「えみ子」と言ったのに
役場の係員が聞き違えたらしい。
(茨城県だから)
- 540 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 02:22:39
- >>539
ネタ乙。
出生届出すとき、受付は本持って来て一文字づつ確認するぞ
それとも友達に釣られたかもw
- 541 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 02:28:16
- 呉威痔
暗怒竜とかどう?(・∀・)
- 542 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 02:35:34
- ウチの兄夫婦がつけた名前 きら
吉良吉影?
キラ・ヤマト?
KILLER?
全部人殺しじゃん!
もしくは将来、四十七人に自宅を囲まれるってか?
- 543 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 02:41:17
- 太田平八郎忠相
- 544 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 02:41:58
- 娘に付けた名前1位〜みたいなもので出てた名前
「凛」 「音夢」
今の親ってのはアニヲタが多いのだなぁと思った。
「凛」→淫乱決定ですね。髪伸ばして頑張って。
「音夢」→まあガン枯れ・・・
- 545 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 02:48:35
- >>544
音夢は何て読むの?
凛はリンだよね。
- 546 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 02:48:47
- 居るよね、何でもすぐアニヲタと決め付ける香具師。キモ。
- 547 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 02:52:20
- ねむ
- 548 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 02:53:14
- >>545 おとーむ
- 549 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 02:54:39
- ねむ・・・
将来、音楽関係の仕事に就いて欲しいとか・・・ちと強引か。
- 550 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 02:55:12
- え?おとーむ?
- 551 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 03:04:33
- >>544何のアニメかすら一般人にはわかりかねるな。
- 552 :545=549=550:04/12/31 03:09:59
- どっちなのでつか。。。気になる。
- 553 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 03:22:16
- 変な名前ではないが、哀川翔の娘の『桃子』は、ちょっと笑った。このくらいの世代の、ある層の人達にかかった、ハイティーン・ブギの呪いは凄まじいモノがあるな…
- 554 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 03:36:17
- このスレにあがった例だと「桃子」は普通だ。
- 555 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 03:39:30
- 今見ると、ダサいカップルです>翔&桃子
- 556 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 03:52:20
- でさ、妙な名前付けられた子供に限って
他人が間違えて読んだり、読み方わからなかったりすると激怒するんだよな。
- 557 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 03:58:32
- >>504
覚えてるよ
漢字は確か「雨存」苗字はアオキさんだった
ライダーでなく「青きアマゾン」からっぽかったような
あと、みんなイチローって「次男」なんだぜ
次男にイチローとつけるチチローのセンス、やっぱちょっとアレだろ?
- 558 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 04:01:24
- >>557
今、ギギの腕輪を仕込まれとるかもしれん
- 559 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 04:03:52
- >>548
そりゃ、昔のお年玉袋に書いてある字だろ?!
- 560 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 04:13:20
- >>483
辞書で発音記号見ておいで
- 561 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 04:28:45
- きらら・・って名前ガキがいたが最初、米の名前かと思った・・・・
- 562 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 04:48:57
- >>500
んで親の風体はKANIとか書かれた白いダボダボジャージに茶髪と汚い髭。ピアスして金の鎖。
サンダル履きでぶっといマフラーのエスティマ乗ってたりするんでしょ?
- 563 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 04:55:49
- 芸名だけど波田陽区は波田ニューヨークだったんだけど
新人じゃなくなったのでニューをとったってテレビで言ってた
俺は子供に電車男とでも名付けるかな
なんて読ませよう
- 564 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 05:14:32
- >>563
トレインマン
- 565 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 05:25:44
- >>542
たぶんデスノート使って人類を支配して欲しいんだろう
- 566 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 05:57:12
- 吉良って苗字あるよね。
>>536 俺がその苗字なら子どもの名前は紅里子にするねw
- 567 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 06:00:11
- >500
今はガルフィとかいう犬のプリントの入ったのが流行なのか?。よくまぁあんなバカ丸出しな服を恥ずかし気もなく着てられるよな。
あと今時エビス着てる香具師もセンス最悪。この手の服を着てる香具師の餓鬼は間違いなくDQN名前。
- 568 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 11:25:39
- >>567
で、オマエは何着るの ぜひ教えてくれ
- 569 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 11:30:39
- DQN参上
- 570 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 11:42:15
- 巨人にいたガリクソンという
選手が子供に「クワタ」て付けた
って、、、
この名前もアメリカではかなり奇妙だろ?
- 571 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 12:15:33
- きらら←変換してみ。
- 572 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 12:26:37
- 男ならだまって「トンヌラ」
- 573 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 13:12:57
- 木ララ
- 574 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 13:23:37
- >>522
遅レスだけど、キテレツの名前は木手英一でつ。
それよりもブタゴリラってあだ名はいじめだと思います。
- 575 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 13:30:56
- ガイシュツかもしれんが
的場浩司の娘の「ティアラ(的場宝冠)」はどうかと思う・・・
- 576 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 13:34:10
- >>574
ゴリライモもいたくらいだから、当時ゴリラにマイナスイメージはなかったんじゃない?
- 577 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 13:37:10
- <丶`∀´>『エラ(Ella)』
- 578 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 13:38:32
- >>570
ガリクソン覚えているよ、糖尿。そうか、息子に桑田か。。。
うほ。
- 579 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 13:54:40
- >568
ディマジオかピアスポーツに決まってんだろーが!
- 580 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 14:08:56
- 変わった名前も
「小雪」くらいなら
許せるが、
彼女の場合、身体のイメージと
合わない。
- 581 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 14:11:10
- 名前負けするようなかわいい名前もどうかと思うけどな
- 582 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 14:11:11
- >>580
ちんこ鼻してたら許してやれよ。
- 583 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 14:44:34
- >>464
知人に「青空」と書いて「ソラ」と読む方がおられます。
画数の多い漢字だとテストとかで面倒だけど、簡単な字で変(?)な読みなら
いいと思う。
そういう方が一生読み方聞かれ続けて嫌なんだよ。
私の名前の読みは「もゆ」なんだけどどうしても「もえ」と呼ばれる。
「もえ」も「もゆ」もキモイ。
絶対改名してやる。
親殺したいくらいむかつく。
- 584 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 15:35:01
- のび太とかスネ夫は?
- 585 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 15:46:42
- もーれつア太郎の親父、×五郎は
ホントは八五郎なんだよね。
八五郎の親父が役所に子供の名前を申請する時
酔っ払ってて手元が狂って八が×になったんだよね。w
- 586 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 16:02:02
- >>585
架空の世界なら
「サザエさん」も「サナエ」にするつもりが
波平が酔っ払って「サザエ」になった。
長男、「カズオも」「カツオ」とうっかりしてミスで
届けられた。「ワカコ」とつけようとした「ワカメ」
は役所の手違いで、そうなってしまった。
最初の「夕刊フクニチ」読んでみな。
そういうエピソードが描かれているから。
後の単行本は、すべて作者が書き替えている。
- 587 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 16:55:31
- >>583
日常生活に支障をきたすなど、特段の事情が無い限り今の日本では難しい。
「田中角栄」ブーム時に角栄と命名された連中が角栄の世間的凋落を期に改名を
申し出たが却下されたはず。
長年の時間をかけてこなれた命式が一番良いのに、なんで珍奇な方に走るかね。
>>585
知らない人もいるかもしれないが、
知っている人は知っている
藤本義一の本名は訓読みの「よしかず」であるが、
公文書的には「よしかす」である。
親が出生届での読みの濁点を書き忘れたせいらしい。
融通効かなさ杉>役所
- 588 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 17:01:34
- 時々いる元気って名前の奴
なんか一見そこまでバカな名前に見えないけど相当頭悪い名前だよな
- 589 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 17:08:42
- 冬野祖名太
- 590 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 17:15:20
- >>587
1983年に、田中角栄という小学生が
改名を認められたんじゃないか?
(虐められるとの理由で)
http://www.hateruma.com/search_cult/search.cgi?word=%C5%C4%C3%E6%B3%D1%B1%C9
- 591 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 18:40:50
- >>438
やだな;ホントに?もう「志音」はやめますね;
- 592 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 18:46:05
- 小林薫にマゴがいた!名前は「モナー」
ttp://homepage3.nifty.com/kobayashi-kaoru/
- 593 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 18:53:37
- >>591
「志音」は、「しね」とか呼ばれて
小学校で虐められそうな悪寒・・・
- 594 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 18:57:30
- ヴァイオレット
ダッシュ
ジャック・ジャック
- 595 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 19:04:12
- 「夏目しおん」というAV女優もいる。
- 596 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 19:10:49
- ジャックが人気でジェットが変?
日本名で言うと何と何くらい違うんだこれは
- 597 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 19:17:40
- オレの友達「晶」って書いて(ひかる)
いつも(しょう)とか(あきら)とか言われてちょっと可哀想
何十年も 前は漢和辞書に載ってたらしいが今は消されてるらしい
- 598 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 20:04:58
- 「れり子」って名前見たことある。何か由来があるとは思えないが…、語感か。
- 599 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 20:40:34
-
長男は義真
次男は公偉
三男は遂高
女は考えてない
- 600 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 20:43:57
- 坂之上の田村麿
- 601 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 20:45:48
- どらえもんみたいに何でもできるこになってほしいから
どらえもんって名前にしたい
- 602 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 20:45:57
- >>592
オヤジの名前もネタか?
- 603 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 20:46:23
- >>599
長男はヨシマサ?
次男はコウイかキミイ?
三男はスイコウ?
立派な名前を付けても、振り仮名なしで
ちゃんと読めないと意味がない。
こういう名前を見ると、親が「この字が読めるか!?」
という傲慢さを感じる。
- 604 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 20:48:41
- むしゃくしゃしてやった。今は反省している
- 605 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 20:49:59
- 小林で生まれたら「薫」だけは避けられるだろうな。
- 606 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 20:51:22
- 旭も避けられる
- 607 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 20:52:20
- 一茶は?
- 608 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 20:58:56
- 昔の同級生の母親の名が「精子(セイコ)」さんだった
PTAの名簿に載っててそいつかなりバカにされて可哀相だった
こんな名前つけたら、将来こんな風に呼ばれていじめられんじゃないか?
くらいは親なら考えてやれよと思ふ
- 609 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 21:00:11
- ストロングは?
- 610 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 21:01:07
- その昔「宇宙」と書いて「ひろし」と読む名前の人がいた
なるほど、宇宙ひろしか・・・と納得したもんだ
- 611 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 21:05:48
- 在日みたいに日本人も通名を名乗れないかな。
最低でも銀行口座、免許証レベルはそうしたい。
- 612 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 21:06:56
- >>610
芝草?
- 613 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 22:08:10
- もう、どんな漢字を用いても
読みは自由で、なんとでも読ませる
みたいだな!?
「太郎左衛門」と書いて『さゆり』
と読ませるか?
- 614 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 22:14:34
- おい、まだ俺の名前がでてきてねぇな。結構珍しいぜ
ヒントは最初が「し」誰か晒せや
- 615 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 22:16:14
- じゃ「うんこ」と書いて『ごちそう』でもいいんだ。
- 616 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 22:24:21
-
陰核裂傷
ざ く ろ
- 617 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 22:25:52
- >>614
「したい」と書いて『ヤラセ炉』か?
- 618 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 22:28:26
- >>614
尻の穴
- 619 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 22:34:03
- >>616変態?キュモイ
- 620 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 22:35:05
- 山田太郎(やまだ だまれごみ)さんは友達に下の名前で呼ばれるときは
「おい、黙れゴミ」なのかな?
- 621 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 22:37:07
- >>614
69
- 622 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 23:20:12
- >>557
次男に一郎と名づけるのは珍しいことではない。
その場合、長男は太郎というケースが多い。
(鈴木家はどうだか知らんが)
>>456
タイガーマスクを思い出した私はオッサンですか?そうですか。
- 623 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 23:40:49
- 藻菜
亜凡
宇都田志能生
逸手与志
藻鵜妥迷歩
- 624 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :04/12/31 23:44:36
- 鈴木心太
すずきところてん
- 625 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/12/31 23:46:03
- >>624
ところてんって書いてしんたって読ませるのか。すごいな。
- 626 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 00:10:51
- >>622
イギリスの建物の階の数え方と同じだね。
日本やアメリカでいう
一階(1F)→ベースメント
二階(2F)→一階(1F)
- 627 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 00:24:45
- 濡留歩
- 628 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 00:26:11
- ‡夜露死苦・外国語系‡(五十音順)
愛綺羅(あきら) 朝咲日(あさひ) 亜須可(あすか) 明日翔(あすか)
亜斗武(あとむ) 亜里彗(ありす) 意出亜(いであ・女)
衣薔薇(いばら) 衣留素(イリス) 維吏弥(いりや)
侑咲樹(うさぎ) 栄総(えーす) 狩稲(かりーな) 海里風(かりぶ)
希良梨(きらり) 紅恋亜(くれあ) 紅蓮(ぐれん)
恋美生(こみい) 沙羅汰(さらだ) 詩美亜(しびあ)
恕新(じょにい) 樹庭夢(じゅてーむ)
世衣良(せいら) 聖恋奈(せれな) 瀬麗菜(せれな)
駄亜夢(たあぼ) 都羽沙(ツバサ) 帝愛良(てぃあら) 瑠希亜(るきあ)
南保華(ナオカ) 陽加里(ひかり) 姫雛(ひな・男) 妃南海(ひなみ)
魔響(まゆら・男) 美紅南(みこな) 美似依(みにい) 武紗士(むさし)
瞳彩凜(めあり) 萌菜子(もなこ) 萌美子(もみじ) 守寄(もよろ)
来流(らいる) 良得瑠(らうる) 里織留(りおる) 里逗夢(りずむ)
瑠輝斗(るきと) 縷々堵(るるど) 瑠流歩(るるぶ)
麗亜(れいあ) 呂個々(ろここ)
- 629 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 00:26:47
- ‡おこがましい系‡(五十音順)
天晴(あまてらす) 命(いのち) 威(かむい) 皇人(きみんど)
女神(めがみ) 須佐之雄大牙(すさのおたいが) 永遠美(とわみ)
卑弥呼(ひみこ) 帝(みかど) 美神(みかん) 尊(みこと)
‡悪意があるとしか思えない系‡(五十音順)
愛引(あいーん・女) 穴痕打(あなこんだ・女) 恋人(あまん)
案山子(あんざんし・女。カカシではなく?) 運子(うんこ) 満子(かんと)
心霊(ここあ) 麻里子(こたろう) 精子(せいこ) 典日瑠(でびる)
不美(ふみ) 振門体(ふるもんてぃ・女)
- 630 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 00:27:23
- ★兄弟姉妹@★(先頭:五十音順)
愛可(あいか)・麗綺(まき)・人美(ひとみ)の3姉妹。
章・明・晶、兄弟(読みは全員アキラ)
足利尊氏・直義 兄弟
あんこ・きなこ・もなか姉妹
衣舞・亜蘭 姉弟
依留(エル)・絶斗(ゼット)・慈英(ジェイ)姉弟
旺我(おうが・8月生)・志亜(しあ・1月生)兄妹
織田信長・織田真理 兄妹
海音(かいん)・聖絹(せしる)兄弟
姫百合(きりり)空(くー)姉弟
木倫(きりん)・象(しょう)姉弟
サラダ・マリネ姉妹(名字が大根)
- 631 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 00:27:34
- 雅
- 632 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 00:27:55
- 賢一郎(けんいちろう)・誠太郎(せいたろう)姉妹
思愛(しあ)・散留(ちるる)の兄弟。
※詩晒瑠(じぜる)・藍実結(らみゆ)姉妹
朱伽(しゅがー)・空人(そると)姉弟
寿里絵都(じゅりえっと) 玲央那瑠斗(れおなるど) 花紗鈴(きゃさりん)有里羽朱(ゆりうす)兄弟
七光(ダイヤ)・朱翼(シビス)・※横臥(オウガ)兄妹
机(たかし)・椅子(ひさこ)兄妹
玉実・玉臣・玉土(たまみ・たまおみ・たまと)
翼・秀明(つばさ・ひであき)
手夢人(てむじん。じぇっと・ゆうふぉーの弟有り)
童夢(どうむ)・緑夢(ぐりむ)・夢露(めろ)兄弟
飛翔露(トトロ)・※輓比(ばんび)姉妹
- 633 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 00:28:28
- ★兄弟姉妹A★
のんき・ゆかい兄弟
羽衣詩(はいじ)・鞍羅(くらら)の姉妹。
初飛(はっぴ)・緋矢良(ひやら)兄妹
範虹(ぱんじー)・紗好美(じゃすみん)・庭司(でいじー)
美音楽(びおら)・律図夢(りずむ)・洋琴(ぴあの)三兄弟(音大教授の子どもらしい)
姫香奏(ピカソ)港歩(ゴッホ)桃音(モネ)兄妹
飛跳麻(ひゅうま)・一哲(いってつ)
歩月(ポッキー)・歩凜(プリン)姉妹
「まひる」「の」「うみ」姉妹
百々羅(ももら)愛翔(らぶは)姉妹
雄介(ゆうすけ)・傘太(さんた)・真利阿(まりあ)3兄弟
来夢(らいむ)来人(らいと)兄弟
羅玖那(ラグナ)・是瑠(ゼル)兄弟
凛花(りんか)・実蘭(みらん) 姉妹
流奈(るな)・ソマちゃん兄妹(名字は日木。NHKで有名に)
露緒珠(ローズ)・氷海風(ヒミカ)姉妹
和音(わおん)・仁矢音(にゃおん)兄妹(にゃおんちゃんはまだ生まれていないので予定らしい)
- 634 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 00:30:42
- ついでにDQN名漢字
DQN名の例 非DQN名の例
「翔」「勇」「竜」「龍」 「徳」「幸」「仁」「英」
「太」「輝」「丈」「也」 「信」「誠」「隆」「礼」
「純」「涼」「斗」「樹」 「博」「恵」「智」「明」
「亜」「菜」「麗」「璃」 「敬」「清」「良」「謙」
「虎」「駿」「未」「夢」 「文」「尚」「直」「孝」
「遊」「隼」「紫」「飛」 「秀」「寛」「友」「知」
「蘭」「星」「聖」「宙」 「学」「正」「康」「道」
「流」「駆」「舞」「羅」 「崇」「裕」「徹」「哲」
「月」「風」「嵐」「華」 「実」「志」「彰」「彦」
「琴」「繭」「萌」「闘」 「和」「義」「慎」「泰」
- 635 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 00:31:14
- ★日本人なのに・・・系★(五十音順)
あろ花(あろは)御巣香瑠(おすかる)樹蘭(ジュラン♀)
聖蘭(セイラ)輝維(てりー) 奈汰紗(ナターシャ)泳碧(ねお)音得(のえる)
葉世里(ぱせり) 初姫(はっぴー)晴素(ぱれす) 歩天登(ぽてと)
真育(まいく)真楠(マックス)毬倫(まりりん) 澪芙(みふぃ)
美夢人(みんと)※眠兎(みんと)ミント(これも男児)
夢七(りーな) 礼恩(れおん)
- 636 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 00:31:41
- 育児板からコピペ
★おなかいっぱい系1★(五十音順)
愛斗(あいと)葵沙(あいさ)翌(あした)颯儀斗(アギト)
貴菜(あてな)天女(あまめ) 海霧(あむ・女) 天萌(あも)
鮎柚子(あゆこ)亜浪(あらん) 才(あるす)
粋女(いおな)伊鈴々(いすず)湖(いずみ)一冴(イッキ)
逸沙(いっさ)歴亜(いであ・男)愛也(いとや)夢彩(いぶき)
宇砂子(うさこ)詩音(うたね)羽舞(うぶ)麗(うるは)
潤(うるる。♂。)依伊深(えいみ) 桜人(おうと。♂。しかも夏生まれ。)
長夢(おさむ)乙葉(おとは)温冬(おんぷ)
夏空(かーく)凱(がい)海闘(かいと)和祈(かずき)花笛(カフェ)
嬉々(きき)季姫(きき)姫竹(きさら)季成(きなり)騎星星(きらら)
希鈴(きりん)銀華(ぎんか)空神(くうが)玖羅々(くらら)
家締(けじめ)懸音(けいん)
心愛(ここあ)心香(ここか)冴主萌(こすも)虎大(こてつ)
琴楓(ことか)歌斗音(ことね)子(このえ)
- 637 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 00:32:15
- ★1度聴いたら忘れられない!なんだかもう系★(五十音順)
いちご姫(いちごひめ)
※云ど奴(うんどぬ)…投稿者曰く「ぼくの太いものが入るすごい彼女だったよ(コートジボワール人)」だそうです。「ド」が変換しても出ない・・・。
輝き(かがやき)
五輪子(ごりんこ)
大豆(だいず)
たかしくん(くん、まで名前)
知真里(ちまり)→分解するとミニモニの矢口真里だそうです。
※辻モニ(つじもに)…ミニモニと辻希美が大好きだから名付けたそうです。ミニモニに入れるのが夢とか。(※辻の字が名前に使えないようだ・・・ネタ?)
夏芽路(なつめろ)
奈々安寿恵里(ななあんじゅえり)
如々(にょにょ) ハム太郎
飛行機(ひこうき)
碧子(ぺきこ)由来は「北京原人のように歴史に名を残すたくましい人になってほしい」
端穂(みずほ。瑞穂でなく) 美穂(みぽ)
桃っ子(ももっこ) ラッキー星(らっきーすたー)
※は名前に使えない文字が入っている名前(役所のミスで通ったりするのでネタとは限らない)
- 638 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 00:43:35
- もう、夜露死苦に匹敵するよなw
- 639 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 00:52:25
- 嬲子。
- 640 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 00:56:01
- 同級生に己子(ここ)って言う子がいた。
ローマ字で書くときはCOKOと書いてました。
結構カワイイ子だった気がした。
珍名といえばこの子だな。
- 641 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 01:06:46
- 確かいちご姫ってのがいたよな。
- 642 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 01:12:42
- >>637
>たかしくん(くん、まで名前)
自己紹介で「鈴木たかしくんです。」
まず、ぶっ飛ばされるな。
- 643 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 01:15:15
- >637
「ハム太郎」は番組名です。。。
- 644 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 01:17:56
- 弘って字はマトモな方?
- 645 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 01:26:49
- 公
太
郎
- 646 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 01:29:08
- 男で「くん」という名前の人がいる、
という話は聞いたことがある。
(どういう漢字かは不明)
くん君、かぁ?
犬みたい。
- 647 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 01:40:46
- 読めない漢字と言えば、DQNの子供の名前と高校の学祭のテーマが二大巨頭。
- 648 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 01:41:40
- >>642ワラ
- 649 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 01:50:52
- >>637
>ラッキー星(らっきーすたー)
せめて「幸運星」にしてやれよ
- 650 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 02:05:58
- 馬鹿珍。
- 651 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 02:10:40
- 魔裂斗
- 652 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 02:11:15
- >>93
http://www5.ocn.ne.jp/~motohito/
素人、という名前の札幌市議がいる。
- 653 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 02:23:29
- >>168
肺炎で救急搬送中に救急車がぶつけられ、患者の赤ちゃんが事故死した件。
http://216.239.63.104/search?q=cache:yMUAC0DmIVIJ:http://www.stv.ne.jp/news/item/20041217081958/+%B5%DF%B5%DE%A1%A1%C3%E6%C9%B8%C4%C5%A1%A1%BB%F6%B8%CE&lr=lang_ja&hl=ja&ie=EUC-JP&output=html&client=nttx
救急車で搬送途中だった中標津町の上田輝月ちゃん(2か月)が頭を強く打ち死亡しました。
輝月とかいて「きら」。N速+で姓名判断したら、最悪な鑑定結果だった。
- 654 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 02:38:07
- >>653
なんでここまで事故とか事件に巻き込まれるのが珍名かね…
- 655 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 02:38:16
- >>637
取りあえず乙だけど過度の貼り付けはスレを止めるよ。
しっかし・・子の名前を、人間の名前を何だと思っているのか。。。
- 656 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 02:47:02
- >>655
ペットかなんかと間違えてるとしか…
今現在可愛い赤ちゃんだとしても、中年や老人になった時の事を考えて付けてやれないものなのか?
- 657 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 02:49:31
- 遅レスだけど597
家の25年前の漢和辞書にたしかに晶(ひかる)あった
けど2年前の漢和辞書には本当に消されてた。
なんだかなぁ
- 658 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 02:51:47
- ペットでもまだマシね、もっと「人間」らしい名前にしてる。
- 659 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 03:23:40
- 子供の頃,同級生で
犬とお揃いで「アキラ」って名前付けられたって子が居たっけ。w
(犬はアキラ、その子は漢字で『章』だったけど)
でも上の例に比べると全然普通だなあ。
- 660 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 03:23:50
- 実親はまずセミナーに行って、精神的療法をした方が(ry
- 661 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 05:25:06
- 俳優の速水もこみちも、イケメンだったから救いがあっただろうね。
顔が普通〜それ以下だと絶対名前にコンプレックス持つだろうし、幼少期には友達に名前のことでいじめられてたと思う。
- 662 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 06:46:33
- 桔梗 楓 俺の元カノの名前・・・。
- 663 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 07:15:27
- 亀レス
キテレツの本名はキテ エイイチ(漢字失念)
キテレツはあだ名
- 664 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 07:16:12
- >>628-637
穴痕打(あなこんだ・女)
雄介(ゆうすけ)・傘太(さんた)・真利阿(まりあ)3兄弟 ワラタ。
雷電・飛燕・月光の3兄弟はおらんのか?
- 665 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 07:18:52
- ふーん
それって嬢の源氏名ぢゃねぇの?
つまり>662は・・・・
- 666 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 07:27:24
- 堕魅庵
- 667 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 07:30:45
- 凹面
- 668 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 07:33:25
- 588
弟の同級生に「素直」という名前の子が…。やんちゃしたら「あんたは名前の通りに育たない」って言われそうだ。
- 669 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 09:26:54
- てゆうかさ〜
日本の〜犬の名前って〜ペットのな甘えって~
何であめりかの人の名前付け店の〜?
ばかじゃね〜の〜?ははははは
そんなにあめりかの人に近づきたいの〜?ば^^^か
- 670 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 09:29:47
- はぁぁぁ冬。
- 671 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 09:31:35
- >>669
釣りの意図がわからないな
- 672 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 09:54:06
- 669
一瞬意味もわからんよ。
- 673 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 09:55:02
- >>669
ウチのメス犬(14歳)の名前は「花子」ですが、なにか?
母犬の名前はチロルチョコからとって「チロ」だったけどね
- 674 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 10:01:45
- 釣りはほっときなよ、
それとも最近の小学生ってこんなに頭悪いの(´・ω・)?
- 675 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 11:42:27
- ゆとり教育のおかげだねぇ
- 676 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 11:53:23
- おれ、もう一歩で
我茶万(ガッチャマン)になるとこだった
阻止したお袋 GJ!
- 677 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 11:56:48
- 草井 満子
orz
- 678 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 12:01:19
- 設楽 育子
- 679 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 12:09:17
- みよじも悩む人いるよね
簡単でも間違えるし
友達が小沼(こぬま)なんだけど
(おぬま)っていわれてる
出席番号25なのに…
- 680 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 12:27:09
- >>678
普通のなのに卑猥になる名前といえば、
近藤 睦月
安全です。
- 681 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 12:29:32
- >>679
昔、同級生に飛島と言う苗字がいたが、
体育の教師に「あすか」と呼ばれていた。
- 682 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 12:32:24
- 「悪魔」君とつけられて話題になった子は今いくつだろう?
- 683 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 12:34:51
- >>679
お子さんは「おぬまん子」って呼ばれてんの?
- 684 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 12:39:54
- 俺の名前は、 池上 大和(いけうえ ひろかず)。
いつも人に、「いけのうえ君」とか「いけがみ君」と苗字を間違えられたり、
「やまと君」と名を読み間違えられてしまう。
苗字は仕方がないが、「大和」だなんて読み間違われやすい名前をつけられたせいで
学校では「やまと」というあだ名がつき、俺は卑屈になりそうになった
- 685 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 12:43:23
- >>684
毛色は白でつか?
- 686 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 12:48:54
- いい名前じゃんひろかず。
- 687 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 12:55:41
- >>684
難読系にしても普通。良い名前と思う。
- 688 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 13:03:04
- >>665
小学生の同級生に桔梗って苗字の香具師いたよ。男だけど。
ありえる。
- 689 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 13:03:13
- 「木内」って人いたけど、いつも「きうち」って呼ばれてた。読みは「きのうち」。
物覚え悪い教師は、授業始めの出欠確認で毎回間違えてた。そして毎回根気よく正す木内くん。
苗字の話しになってしまった。スレ違いか…
- 690 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 13:07:13
- 漏れは・・小学生の頃から・・・
何度先生に違うって言っても漢字間違えられたなぁ・・(名前は気に入ってるけど
>>684
良い名前ではないか
- 691 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 13:13:52
- >>442
アーティストで川本真琴ってのがいたな
- 692 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 13:33:38
- 知り合いの娘、花会(はなえ)ちゃんと言う。
父親は真面目一筋の人なんで、総長賭博なんて事、
ぜんぜん知らなかったらしい。
- 693 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 13:46:26
- >>684
俺の同級生で「池上(いけがみ)」という香具師がいた。
高校入学直後、授業で指されたときに先生に
「いけうえ君」と呼ばれた。
で、池上君は「ガミです。」と答えた。
するとその先生は「おお、そうか!! お前の苗字は「ガミ」か(笑)。」
それから、そいつのあだ名は「ガミ」になった。
- 694 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 14:10:19
- 男なら 東海林(しょうじ) だろ
○○東海林
- 695 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 14:21:44
- 東海林五十三次
- 696 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 14:25:21 ? ID:DTBBC2ul
- http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1104555034/
いい奴が発生中!!
- 697 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 16:00:21
- >>693
いけがみが常識。その教師がバカ。
- 698 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 16:22:30
- これから幼稚園小学生・・・の先生は大変だな
- 699 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 16:24:37
- コアラ、「ハッピハッピー。」に改名。
モーニング娘。のように「。」がついている。
文章の句読点を名前につけるオオバカモノ。
- 700 : 【中吉】 【727円】 :05/01/01 16:55:06
- >>21
ソープ様ですかw
- 701 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 16:57:05
- >>698
ったくだ。
人名漢字規制とか、役所は人名登録にとても厳しかった。
しかし、当て字はついつい認めてしまっていた。なぜか?
それは、昨今のあまりに愚かな当て字を予想していなかったのだろう。
- 702 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 16:57:51
- / (___ ___) ヽ
./ ノ 人 ヽ ヽ
__ ./ // ヽ ヽ .ヽ / ̄\
./ ○ ヽ、 / (__) (_) ヽ/ ○ \
/ \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/ ヽ
..⌒‐-,,,,_ /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:|| _,,;-‐''"⌒~~~
.ヽ/::||:::::::::: (●) (●) ||/ヽ
く ::||::::::::::::::::: \___/ ||:::::::::ヽ
ヽヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ_/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 703 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 16:59:39
- 好きな人はいません。宝くじを買うお金がありません。無職です。
- 704 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 17:16:48
- 親は、子供が社会に出て、周りから
印象を濃くしようユニークな名前を
考えるんだろうが、
実際は、名字で呼び合っているから
下の名前は、あまり気にしない。
名刺をもらっても「○○会社の佐藤さん」
としか認識しないし、
名前のことより、そいつが仕事をちゃんと
するか否か、だよ。
凝った名前でヘマだったら
余計、目立つだけ。
○×(普通の名字)花道とか。
何が「花道」だよ!?(笑)
- 705 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 17:20:47
- まあ・・・・万国共通なのかね・・・
子供の将来も考えないで『音』だけで名前をつけるっていうのは。
- 706 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 17:50:37
- 私の名前候補に「魔血子」ってのが上がったらしい・・・。
結局同じ読みの違う漢字で決定したけど、
危なかった・・・。
- 707 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 17:53:31
- >>676
お茶噴出しましたよ・・・
- 708 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 18:11:02
- >>706
魔性の女みたいでイイ・・・・(;´Д`)ハァハァ
- 709 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 18:36:02
- スレ違いだが
古い友人の婆ちゃん(故人)は役所に名前を登録した時に、書いてあった字が下手くそだったから
○○タエ(ヱ?)が○○ヌエで登録されてしまったらしい。
いや、口づてに聞いただけだから本当かどうかなんて知らないけどね
聞いた瞬間は笑わせて貰ったよ
- 710 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 18:57:58
- 本田スカイウォーカー
- 711 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 19:09:50
- >>676
>>706
我茶万、魔血子と名づけようとした親の心理、理由を教えて欲しい。
傍目には望まぬ子への嫌がらせとしか思えないから。
- 712 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 00:12:58
- 石田石男って名前見たことあるな
- 713 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 00:23:54
- >>712
それはある種の美意識なのだろうか。私はそれを共有できないが。
「マリア」を漢字にするようなものも、「空」をスカイと読ませるのも、
結局美意識の問題なのだろう。
- 714 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 00:25:56
- >>712
勝田勝
- 715 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 00:29:07
- >>711
他に言い方はないものかねこの人。
- 716 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 01:00:32
- 山田まや(やまだまや)上からよんでもしたからよんでもw
- 717 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 01:01:49
- 段田段は、名前負けして発狂したと伝えられてるけどホント?
- 718 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 01:04:57
- >>711 理由はアニメキャラと同じにしたかったからでしょ
- 719 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 01:08:02
- 私の子供はしりとりになっている。
最初の子供の最後の一字が次の子供の最初の一字なのだ。
そして、次の子供の名前もしりとりで準備していたが、作るのをやめた。
ああ、幻の○○ちゃん。(おろしたという意味じゃないよ。)
- 720 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 01:10:06
- おまいら
紅 萬子
を忘れてませんか?
- 721 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 01:15:18
- >>491
亀レスだけど
「亜子」という名前はいるね。
TBSの女子アナ、川田亜子とか
既出だけれど「亜」というのは
良い意味がないんだよね。
明子かと敦子とか付けて
子供のときだけ「アコ」と
呼んだって良いじゃないか?
- 722 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 01:35:37
- そういや、従兄弟の姉妹がつばさとみさきだったな。字は知らないけど。
キャプテン翼が本格的に流行る前だから、意識したことなかったな。
- 723 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 01:40:27
- 冬音と書いて「キルン」って子がいるけど
もう読めな過ぎて由来を聞く気にもならない。
何か分かる奴、教えてくれ。
- 724 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 01:44:14
- 生まれる前まで男だと思われてていざ生まれたら女で
家族は本気で生まれたばかりのあたしに
ひでとき
ってつけようかどうか悩んだらすぃ
- 725 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 01:44:22
- >>721
「亜」は〜に次ぐって意味があるから2番目の子や、次男次女につけるイメージだな。
だが自分は「亜」がつくのだけど1番上だ…。父に由来聞いたら画数にこだわって
一生懸命考えたと言ってた…。一生懸命考えたなら意味もちゃんと理解の上で
つけて欲しいものだと思った…。
- 726 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 01:54:42
- >>662
名字はともかく名前がありえなくね?
楓って漢字、結構最近まで使えなかった気がする。
まぁソースが『スラムダンクの秘密』だから怪しいが…。
(流川が生まれたとき楓という漢字は使えない、というネタ)
つまりきっとロリコンか源氏名…どっちにしても痛いな
- 727 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 01:59:06
- >>726
「楓」が人名漢字になったのはいつ? 5年前なら、そいつの彼女は幼稚園児なんだろう。w
- 728 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 02:08:20
- >>725
「亜」は悪い意味があると誰かが書いていたが、そんなに悪いわけではないでしょう。
「〜に次ぐって意味がある」は正しい説明だ。「準」ぐらいの意味か。
「次男」「二男」の「次/二」は悪い意味ではないからね。
「亜」は左右対称で、幾何学模様みたいでカッコいい字だから、人気あるかも。
- 729 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 02:14:04
- 楓…
薫クンに(ry
- 730 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 02:18:58
- どっかで「小鹿」と書いて「バンビ」っての見たことあるな…
- 731 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 02:22:18
- >>730
その小鹿さんは中年になって、90kgのおばさんになってもバンビか。
- 732 :725:05/01/02 02:25:55
- >>728
いや、自分が言いたい事は、2番目という意味が悪いという事じゃなくて、
兄弟の1番上なのにその意味では違和感があるんじゃないかな、という事。
- 733 :725=732:05/01/02 02:33:24
- あ、また誤解を招く様な文になってる…orz
2番目という意味を決して悪い意味としてとっている訳ではないよ。
しつこくてスマソ
- 734 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 03:13:09
- 二年くらい前に病院の待合室で中○コナンくーんて呼んだの聞いて
耳を疑ったよ。
3,4歳の男の子だった。驚いて観察してたんだけど母親みて何か納得した。
ヲタくせえ感じのガタイのいい女。もちろん化粧っけなし。
その子供人気ものになるかからかわれるかどっちかだな。
単にコナン・ドイルのファンかも知れんが。
- 735 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 03:18:56
- つっても大昔はトメとかイツとかがハイカラだったから子供に付けた時代があったんでそ?
先のことは分からんぞ。
〜子みたいな名前だってもう今は時代がかってきた感じだし。
- 736 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 03:28:26
- うちの祖母のイトコの双子の姉妹は『千』&『万』
二人が子供だった頃(約八十年前)は「こんな変な名前、ヤダ!!」と二人揃って常々言ってたそうだ…
昔の人は、子だくさんだったからテキトーに付けてるなぁ…
- 737 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 04:12:07
- 例えば自分の子に普通の名前を付けたとして、
将来はDQNな名前の子ばっかりになってて
「何だお前の名前、古くせぇww」
みたいなことになっちゃうのかな
- 738 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 09:45:45
- 野比のび太の件について
- 739 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 09:46:29
- 漏れの娘には【ひめ】と名付けるつもりだがどうだ?
- 740 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 10:26:53
- ゆでたまご先生へ!
ボクが考えた超人の名前です。
・凡場家
・院具利文具利
ぜひ、使ってください。
- 741 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 10:27:29
- >734
日本史辞典を見よ!
内藤湖南
横井小楠
なんて有名だぞ!
- 742 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 10:30:12
- >>739
もちろん息子は【はじめ】だよな?
- 743 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 10:36:27
- 発好瑠が出てくるに、ハイパーひとし君!
- 744 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 10:43:26
- >無事生まれた「ツナミちゃん」
>津波で大きな被害の出たポートブレアにある避難所で、
>母親の腕の中で眠る赤ちゃん。被災直後に生まれた男の子が、
>「ツナミ」と名付けられた。
>避難所の人気者になっている(1日、インド領アンダマン・ニコバル諸島)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050102-02223461-jijp-int.view-001
- 745 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 10:47:41
- 四潤とか出てくるに、ウルトラひと死君!
- 746 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 10:49:19
- 屁四十とか出てくるに、マッスルひとしさん!
- 747 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 10:53:33
- >>734
「こなん」は片仮名だけでも「名探偵コナン」「未来少年コナン」「コナン・ドイル」、
またアーノルド・シュワルツェネッガーの出世作「コナン・ザ・グレート」があり、
名前としては珍しくもない。
むしろ驚いて母子をじろじろ観察したお前の方が普通じゃないよ。
母親が金髪のプリン頭でなく化粧っけなしなら、楽観していい。
>>736
双子の場合、「鶴は千年、亀は万年」から「鶴」「亀」にしたいけど男みたいだから
「千」「万」かもね。だったらテキトーに付けていたわけではないだろう。
- 748 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 10:58:55
- 実はコカン…だったに、セクシーひとし様!
体は子供、あそこは大人、名男優コカン!
今日も女体の秘密を暴くぜ!
- 749 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 11:01:26
- 友達から聞いたんだけど「おだ まり」(漢字はワカラン)って
人がいるらしい・・・
もう親のイジメとしか考えられんw
- 750 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 11:04:04
- 安藤ナツってのをテレビでやってたな。
- 751 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 11:05:34
- >>719
もしかして、
あずさ→さやか→かれん
の3姉妹の親御さんですか?
- 752 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 11:06:26
- 麗(うらら)とか普通に思えてきたな
- 753 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 11:08:06
- >>719>>751
いや、漏れは
りんご→ごりら→らっぱ
と見たね。
- 754 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 11:09:23
- 小町、綺羅羅、光、錦、が出てくるに、悶絶ひとしちゃん!
- 755 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 11:10:40
- こういうのって車田正美がネーミングうまいよね。
- 756 :719:05/01/02 11:13:03
- >>751
いいえ、あずさ→さやか→かれんではありません(笑)。男です。
「かれん」だとしりとりは終了ですね。
しりとり兄弟は、個々の名前は独立していて誰も気づかないけど、
並べてはじめて兄弟として意味をなすわけ。
- 757 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 11:13:43
- 新幹線の名前を付けている鉄オタの知り合いがおるが
軍オタにはぜひ戦艦とかやってほしいな、十二人…
- 758 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 11:16:54
- 北斗の拳が好きで子供を「けんしろう」と「ゆりあ」にした格闘家はどうなんだ
- 759 :719:05/01/02 11:17:34
- >>757
大和、武蔵、三笠、なでしこ
- 760 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 11:22:31
- 虫オタ
男 ○○かぶと、○○くわがた
女 ○○あげは、○○たては
- 761 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 11:31:24
- 749
マキという知り合いは原さんとだけは結婚出来ないと言っていた。
- 762 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 11:36:34
- 大和、武蔵、長門、山城、扶桑、金剛、榛名、日向、伊勢、信濃、比叡、あれ?あと一隻なんだっけ?
- 763 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 11:39:31
- こーなると、奇面組とか、こち亀とかにでてくるキャラ名も普通になるな…
- 764 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 11:42:31
- 761
みつこさんが、黒井さんや草井さんと結婚出来ないのと一緒だな!
- 765 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 11:45:24
- >>757
寝台特急ならいるな
- 766 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 11:45:41
- 764
それは、「めずらしこ」さんが長井さんや、苗田さんと結婚出来ない理由と同じか?
- 767 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 11:49:01
- >762
×信濃(空母) ○陸奥、霧島
- 768 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 11:54:16
- おぉ、そうだった。信濃は大和型の三番艦から急遽、空母に改装されたんだったな。
- 769 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:13:49
- >>749
>「おだ まり」
平成の人は「お黙り!」を連想するが、明治・大正・昭和の人がそれを連想するか
わからないな。
実際に「精子」というおばあさんがいたらしいが、「精」はとてもいい意味がある。
あの精子という言葉がいつ一般化したかによるんだけど、当時はいい命名かもしれない。
「聖喜」という人(50代)がいた。漢字はすばらしいけど、発音ははずかしい。
これも命名した時代はどうだったか・・・。
- 770 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:18:27
- 役所の聞き間違いや読み間違い説は、昔はあったかも知れないが現在に至っては嘘。
名前は辞書を持って来て一文字一文字確認するから、使えない字がうっかり許可されるなんて有り得ない。
辻モニをはじめとする、一連の気狂い名前の大半が、子供なんていない奴の釣りネタ。
きっと「うわ〜、酷い。子供ペットじゃん」とかみんなが言ってんのをニヤニヤしながら見てるんだよ。
本気にしすぎ
- 771 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 15:15:36
- 漏れの同級生で亜里亜というやつがいた。読み方はアリア。当て字そのまんまという気がするが、別にハーフとか外人というわけではなかった。
その娘の親にも会ったことはあるけどDQNには見えなかったな。普通の優しそうな感じの両親でした。なんであんな名前つけたんだろう…。
- 772 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 15:25:37
- 女ですけど名前がサクヤです。
なんか男みたいでいやです。
- 773 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 15:30:11
- >>772
木花開耶姫(このはなさくやひめ)からきてるんじゃない?
たしか女の神様。かわいいじゃん。
- 774 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 15:32:44
- でも、なんかヘンじゃありません?
- 775 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 15:35:51
- サクヤかわいいじゃん。サクとかよばれたりして。
- 776 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 15:38:16
- >>772
サクヤ? いい名前じゃんか。“サ”にアクセントを置くんでしょ?
うらやましい。
- 777 :773:05/01/02 15:39:20
- 変じゃないよ。当て字とかじゃなく、きちんとした由来があるんだし。
- 778 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 15:45:35
- 由来は大事だね。知的な差をつける。
ただのお遊び的な当て字は、それだけで知性ありませんって看板だ。
原稿用紙1枚埋めるぐらいの由来を親は思い巡らせるべきだと思う。
- 779 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 15:47:07
- サクはないです。
さっちゃんとは呼ばれますけど…
- 780 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 15:48:30
- カコイイ、サクヤ!
- 781 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 15:50:05
- そういえば今日『北の国から〜遺言〜』の再放送してるよね。
ほたるって名前もかなりDQN。
- 782 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 15:51:54
- 確かにw
- 783 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 15:53:37
- さくや妖怪伝っていう映画もあるんだから、
サクヤという名前の女の子がいても無問題。
- 784 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 15:59:19
- 妹はクフヤ?
- 785 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:00:02
- 妹の知り合いに「萌留望(メルモ)」がいる…
あと純日本人なのに「ルデア」とかな…どうなってんだ(゚д゚)
- 786 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:16:44
- メルモかわいいじゃないですか!
サクヤよりもましです!
- 787 :773:05/01/02 16:31:15
- 785のメルモはカワイイ読みに適当な漢字を当てはめただけ。
あなたの名前は誇りを持てる名前だから、命名してくれた人に感謝しないと。
- 788 : :05/01/02 16:36:22
- 今年は四順(ヨンジュン)という名前が流行る予感。
- 789 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:37:11
- でもこんな男の子のような名前で悩んだんですよ?
どうせならもっと女の子みたいな名前がよかったのに…
- 790 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:39:25
- ペ様とかつけるバ化と描いたりして
- 791 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:40:22
- >>789
サクヤは普通に女の子の名前だと思うけどなぁ
>>773の由来を知ってたからかもしんないけど
- 792 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:40:59
- 自信もて、サクヤ。
少なくともここに書いてる香具師らはおまいさんの名前は
DQNではないと言っているのだからな。
- 793 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:41:53
- >>791
俺の弟、朔也(さくや)だど?
- 794 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:43:40
- 千秋の娘は「イチゴ」で
西村知美の娘は「ささ」
- 795 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:44:08
- マコトみたいに男女でも使えるぽ?
サクヤって。
- 796 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:46:00
-
コノハナ サクヤ
純和風名詞だな。
由来もあるから、とても良い名だ、両親を誇っていい。
- 797 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:46:44
- 私はくくりって名前つけられたけど、
名前の由来は神様からみたい。
よく知らないけど。何の神様?
- 798 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:47:42
- つけたのおじいちゃんです、サクヤって。
でもおじいちゃんに感謝すべきなんですね?
でもなんかなー…
- 799 :773:05/01/02 16:48:13
- 私もサクヤっていうと女の子を想像します。
やっぱり、開耶姫のイメージが先行しますね。
- 800 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:49:13
- >>797
アステカ?
- 801 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:49:49
- >>797
あれだ。武器だよ、それ。うん。
- 802 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:50:53
- >>789
女の子っぽいかわいい名前に憧れるかもしれんけど、
そういうのは色気しか頭にないケイハクな女に見えることがある。
しかし、その名に誇りを感じる場面も必ず必ずある。
ティーン雑誌のようなかわいい名前に差をつける人生のチャンスだ。
その名に誇りを感じる瞬間に、すべてを理解するだろう。
親より
- 803 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:51:09
- >>797
ククリヒメじゃない?
イザナミとイザナギの仲人みたいな神様。
- 804 :773:05/01/02 16:52:26
- >>797
菊理姫命(くくりひめのみこと)じゃないでしょうか。
- 805 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:52:43
- 自分の名前に思い悩むサクヤたん萌え
- 806 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:53:03
- 一姫(いちひめ)ちゃん、って女の子知ってるが…
下に弟ができたら二太郎にするつもりみたいだ。妹だったらどうすんだろ?
- 807 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:53:14
- >>788
これから子供産む世代には4様ファンはいないと思われ。
孫に無理やり付けちゃうDQNババァが多少はいるか。
- 808 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:53:57
- >>804
あたしの字だ!
どんな神様っていうのは、>>803がゆってることでいいの?
- 809 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:55:18
- るるという名前は、外国では男にも付けられてるので
紛らわしい。
あとあまりイメージ良くない。
「ルルの部屋」歌劇「ルル」「ルルオンザブリッジ」とか。
でも変な当て字よりはマシ。もうここ見てたら普通。
最近の名前は国辱に近いものすらあるな。。。orz
- 810 :773:05/01/02 16:56:28
- >>808
縁結びの神様だったと思う。
これまたいい名前ですね。
- 811 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:56:53
- ルルA錠は…
- 812 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:58:16
- 縁結び?
じゃあ、あたしに縁がないワケだw
- 813 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:58:54
- サクヤ大人気だなw
- 814 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:59:07
- だいぶ前だが、長寿番付に乗ってた名前。
寿とんかな
白浜たらこて
昔も変な名前は多かったんじゃないか?
- 815 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:59:41
- うちも自分の娘にサクヤってつけよっと。
なんかかわいいし
- 816 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:00:45
- >>808
2ちゃんねるで自分のアイデンティティを知る菊理ちゃんであった。
- 817 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:01:35
- ククリってグルグルにもいなかった?
- 818 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:02:28
- >>816
サクヤたんもそうだぞ?
- 819 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:03:37
- サクヤたんと菊理たん萌え〜
- 820 :773:05/01/02 17:04:00
- サクヤモククリも名前として
読みも可愛いし純日本風で由来もキチンとあって、
本当に良い名前だと思います。
年を重ねれば重ねるほど、誇りに思えてきますよ。
- 821 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:04:31
- 参考までに此花咲耶姫の由来。響きも字面も良いし、由緒もある良い名前だと思います
ttp://www.bashouan.com/pdSakuyahime.htm
- 822 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:05:50
- 由来知らなかったらそら悩むかもしれん罠、サクヤもククリも。
俺も知らんかったし。
- 823 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:07:13
- 王とかいてワカという男の子がいた。読めない・・・
>>794
千秋の娘は「いろは」だぞ。
>>806
二姫とか
- 824 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:08:33
- 素虎斗
照伽素
- 825 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:08:37
- 俺の予定
くろまて
きたへふ
- 826 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:08:41
- サクヤたーーーん?
- 827 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:09:32
- >>793
> 俺の弟、朔也(さくや)だど?
「朔也」はどう見ても男だな。「咲耶」は女っぽい。
「昨夜」は?w
- 828 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:09:56
- >>825
くわわ
さいとと
- 829 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:10:00
- 菊理たんハァハァ
- 830 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:11:23
- チャコ
- 831 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:11:53
- 更紗とか子役でいるけど珍しいが布の名前で由緒もある日本の言葉だ。
珍しいけど珍妙ではない美しい名前
そういう名前を付ける親に、私はなりたい
- 832 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:12:20
- そんな由来があるなんて知らなかった>サクヤ
すごい…名前負けしそう…
- 833 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:14:35
- ガンガレ、サクヤたん!
- 834 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:14:42
- >>832
名前負けを恐れて、親は由来を伏せているのです。あは、言っちゃった。
- 835 :おみくじage:05/01/02 17:15:18
- he
- 836 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:16:55
- 俺の家の隣に「ジャッキー(邪鬼一)」という5歳の子供がいる・・・・・
- 837 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:18:25
- サクヤたん→純和風純情少女
菊理たん→楽天的元気少女
だと妄想する童貞の漏れに幸あれ。
- 838 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:19:42
- 芸能人にしたいからアマノウズメと名づけよう!
- 839 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:19:48
- 願わなくてもじゅうぶん…
- 840 :773:05/01/02 17:20:31
- >>832
立派な名前をくれたおじいさんに感謝だねw
しかし、うらやましいなぁ。
逆に>>836 の隣家の子どもは可哀相過ぎだよ。
何を思ってそんな名前をつけたのか。
- 841 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:22:00
- >>840
1香港映画好き
2とち狂ってただけ
のどちらかだろう
- 842 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:22:17
- 邪気一ってwDQNだなw
- 843 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:24:18
- 俺の知り合いに息子にガクトとつけたアホがおる。
- 844 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:26:23
- ゲイは見た目汚いが純粋
レズは見た目綺麗だか陰湿
- 845 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:26:39
- 学徒?
- 846 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:26:48
- スレ間違えた
- 847 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:28:00
- ガクトなんて全然マシな方だぞ
- 848 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:28:18
- 五夫でゴッドと名づけようとした元旦那、元気ですか?ww
- 849 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:29:48
- ゴッド!!w
- 850 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:31:47
- 別れて政界だね>>848
- 851 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:31:56
- どっかにも書き込まれてたけど、
今後の就職活動に影響しそうな気がする。
昔:
・性別フィルター(女は落とす)
氷河期:
・学歴フィルター(3流大学だと説明会の案内がこない)
将来:
・名前フィルター(DQN名だと何故か書類で落ちる)
最終面接の点数が近い二人がいて、それが
騎士(ないと)君と義弘君だったら
さすがに義弘君選ぶだろう。
親がDQNだと後々面倒が起きて会社側も嫌だろうし。
- 852 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:35:01
- へー
- 853 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:40:16
- 「リオネ」とかってダメかね?
- 854 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:41:08
- おれが親だったらつけたい名前
久保田 保久
山田 麻耶
中野 加奈
星野 志乃
小池恵子
- 855 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:41:22
- 『しど』って名前にイイ当て字ないかな
- 856 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:42:35
- 『まにあ』も候補なんだがイイ漢字が無い
- 857 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:43:28
- 詩堵
- 858 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:44:10
- 梵天丸ってつけるわ
- 859 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:45:15
- 「変質狂(まにあ)」でどないだ。
- 860 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:46:17
- >>854
"いまい まい" もいいね
- 861 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:46:55
- パプリカとかバジルとか
ブリオッシュとかパーシヴァルとかってつけたい
- 862 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:48:10
- >>858
正宗?
- 863 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:48:34
- やっぱり『角栄』にします
- 864 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:51:36
- アセルスとかあり?
- 865 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:52:30
- なんだか、ネタと分かっていても頭の痛くなるスレだな
- 866 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:53:39
- サガフロヲタハケーン
- 867 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:54:30
- 織田 真理
水田 真理
- 868 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:54:34
- パンドラとかつけたらウケル
- 869 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:56:07
- 駅田 真理
- 870 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:57:27
- ブラジルとかつけるとかゆってたアホがいるマンガってあったよな?
- 871 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 18:02:17
- 「さらん」て名前の先輩がいた。
由来は何だろ
- 872 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 18:07:11
- 精子…
- 873 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 18:07:32
- 「あるや」っていたな。
- 874 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 18:07:54
- 千代子
・緬太
・更美
・沙羅陀
・凧矢
・紺歩太
- 875 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 18:11:34
- クロエっていいな!
- 876 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 18:12:13
- 節句巣 舌代
っている?
- 877 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 18:13:16
- 馬具 愛ならしってる
- 878 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 18:14:01
- サクヤっていいな。
ハンドルネームにしよう。
- 879 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 18:15:16
- >>878
痛い
東京クラウド並に痛いぞそれは・・悪いことは言わん。
古式若葉にしとけ。
- 880 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 18:16:25
- サントスとかラモスって言う日本人いるよ
まあ帰化しただけなんだけどさあ
- 881 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 18:18:19
- サクヤたーーーーーーーーーーん
- 882 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 18:19:06
- オモヒカネってつける
- 883 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 18:19:49
- サクヤたんハァハァ
- 884 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 18:46:00
- ここは別の意味で荒れてきたな。
- 885 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 19:01:10
- メガネちゃん
- 886 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 19:28:39
- ひょっとして「田吾作」とか付ける人もいるのかなぁ
- 887 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:15:03
- そういえば少子化で太郎次郎ってのもいなくなったな。
自分は石原裕次郎から一字もらった。
- 888 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:28:45
- 俺の娘昨年の11月に生まれて、日和(ひより)ってつけたよ。
嫁には適当な事言ったけど、実は白石ひよりみたいに可愛くなって欲しいから。
嫁に由来を知られたら離婚かもな…
こんな俺はDQNですか??
- 889 :?? ◆E1LuvLAutU :05/01/02 20:31:37
- >>888
ぜんぜんDQNじゃないっすよ!
- 890 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:38:36
- チン子はいないか
- 891 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:39:41
- >>854
以前、後輩で「木元 智樹(漢字失念)」って奴がいた。
絶対ギャグのつもりなんだろうな。きもとともき
- 892 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:40:01
- 将来風俗に落ちて日和見感染しちゃったりしてな。
- 893 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:40:27
- かも子
- 894 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:42:15
- おいどんは子供の名前を「くるみ」に
したかったとですが
嫁に「どうせAV女優からでしょ」と却下されました。
事実「森下くるみ」からなんですが。
- 895 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:42:39
- >>889
あんがと。
- 896 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 21:18:12
- m9(^Д^)プギャーッ!!
- 897 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 21:34:53
- 同級生に 清水清 ってのがいたな。
- 898 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 21:40:54
- 新野新も本名。
- 899 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 21:56:16
- ちょっと前に六連星ですばるってつけようとした親がいたって書いてあったけど、
まぁ同じ理由なんだけどひらがなですばるってどう?
男でも女でも。
- 900 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 22:09:01
- 親なり祖父母の一字を取るとうのが、オーソドックスだとおもうのだれど。
- 901 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 22:09:03
- 900
- 902 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 22:16:34
- >>899
将来ハゲそう・・・
- 903 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 22:30:12
- 従妹の名前の候補で良心と書いてモラルちゃんにしようとしたアフォなママがいたな・・・
他にもまぁおとかのららとかみゅみゅが良いって言ってたよ。
正直ぶっ飛ばしたかった。
そういやぁの野ちゃんって子見たことあるよ。紫ちゃんとか。
- 904 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 22:31:03
- 伊藤 園さん(いとう その)
実在のようです
- 905 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 22:32:40
- 伊藤園かよ。
将来は伊藤園にでも就職させたいのかな?
- 906 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 22:38:12
- >>905
年寄りなら、お茶を意識してないはず。
若いなら「おーい、おちゃ」っていじめられるだろうな。
- 907 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 22:38:14
- 伊藤園の社長ですが何か?
- 908 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 22:39:24
- >>906 ソカー新生児とは限らないネー
>>907 乙!!
- 909 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 22:57:02
- 俺の友達は英吉と龍二ってつけてた
なんか分かる?と聞かれたのだがなんなんですか?
- 910 :賢者よめ ◆5hae/O1dNY :05/01/02 23:00:43
- そりゃ湘南純愛組っていう漫画だよ
- 911 :賢者よめ ◆5hae/O1dNY :05/01/02 23:01:20
- 簡単に言うとGTOの鬼塚英吉ね。
- 912 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 23:13:34
- >>909
男らしいがヤンキーっぽいな。
- 913 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 00:16:19
- 伝説の
「あい うえお(漢字不詳)」
は実在したのか?
- 914 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 00:20:00
- 測量会社の技術者で「平田均」、略して平均さんという人がうちに出入りしている。
- 915 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 00:20:31
- 佐藤とか鈴木とか
有りふれた名字の人が
娘にユニークな名前を付けたがるのは
分るね。
でも、そういう人に限って、珍しい姓の人と
結婚する。
丸○瀬伊佐○とか
- 916 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 00:24:13
- >>914
平均(たいら・ひとし)さんは
実際にいるんじゃないか?
平成(たいら・しげる)さんは
テレビで紹介されていた
- 917 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 00:50:17
- >>899
昴って漫画あったよね
- 918 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 00:56:18
- この流れなら言える
金 玉 均
言ってみただけとです…
ところで漏れ、あるマイナー球技をやってるんだが
その競技の中ではそこそこ有名な人で、子供に
『シュウト』『トクテン』(漢字不明)っていう
名前をつけちゃった人がいる。まぁDQNだな…。
- 919 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 01:04:13
- 昔生だらで星飛雄馬って名前のヤツが出たと思うんだけど
漏れの記憶違い?
- 920 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 01:34:30
- 「原 徹」とか「林 薫」みたいに氏名で2字というのは嫌いだな。
- 921 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 01:53:11
- 俺の姉が保育士なんだが、園児に、
いしどいそはち
(漢字不明)って子がいたって姉貴が言ってた。
- 922 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 01:54:24
- 石戸 磯八
か。
- 923 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 01:58:35
- 梨良ちゃん、という友達がいますよ。
「りら」と読みます。
ご両親がオーケストラ関連(団員なのかな?)の
仕事をされていて、イタリア長期滞在中に
生まれたので。。。という由来だそーです。
とってもいいお嬢さんでDQNぽさの片鱗もないのですが
ふと、「梨良」って名前とDQN名前(世衣良とか帝愛良とか)と
並べてみたら字面は大差ないのかも、と思いました。
字面のイメージって怖いですねーorz
- 924 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 02:00:02
- インド被災地で生まれた赤ちゃん、「ツナミ」と命名
http://www.asahi.com/international/update/0102/010.html
土人のセンスってこんなもんか
- 925 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 02:00:28
- ソウハチロウ
- 926 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 02:07:13
- >>924
今頃知った訳だが、そりゃ酷いな。
守るとか防ぐとかの意味の名前を考えりゃいいのに。
- 927 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 02:07:39
- >>920
オレも嫌い
韓国人とか中国人に多いよな
- 928 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 02:21:06
- 「亜」の字にネガティブな意見も出てますが、
女優の増田未亜さんの由来は「未来の亜細亜」とのこと。
個人的にはいい名前だなと思う、元みあみあ隊。
鉄馬でケンタ(実在・漫画「あいしてる」じゃなくて)はガイシュツ?
- 929 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 02:36:07
- >>928
亜呆!
- 930 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 02:36:11
- >>927
氏名合わせて二字は少ないだろ。
- 931 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 03:01:03
- 今日久々にいとこの顔を見た。そのいとこは結婚している子供もいる。
しかし、そいつはDQNである。両親ともDQNで、子供の名前はかなりアレだ。
見ていて悲しくなった・・・・
- 932 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 10:18:19
- もうすこしで、うちの息子も旦那に
「ペリエ」って付けられるところだった。
- 933 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 10:20:00
- >>923
中国人の「呉」さんと結婚してもらいたい。
- 934 :賢者よめ ◆5hae/O1dNY :05/01/03 10:25:45
- >>944
豚吾さんもよい
- 935 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 10:26:56
- 『剣賢謙』 この子の名前読める?
- 936 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 10:36:27
- >>930
けっこういるよ。
苗字はほとんどが1字だし、名前も1字はそんなに珍しくない。
知り合いでで「ちー」という名前の子がいる。
「旗」と書く、軍国主義時代の典型的な名前らしい。
- 937 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 10:55:17
- 兄 星
弟 陸
という兄弟が友達にいたなぁ。
弟の方は双子でもう一人は確か、海関係の名前だったと思うんだが忘れた。
ちなみに名字は1字ですw
- 938 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 11:03:20
- >>937
もう一人も知りたいところだが、漢字一字で、自然シリーズだ。
空、宙、洋か。双子なら「陸」「洋」っていいな。長男「星」が上の方で見下ろしているのか。
(星になってしまった・・・とも言う)
- 939 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 11:07:34
- こういう時代こそ太郎という名前を付けねばなるまい
- 940 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 11:08:57
- 友人の自衛官息子、陸と海。次生まれたら空だろうな
- 941 :937:05/01/03 11:10:49
- 938 名字も自然シリーズなんだけど、さすがに出せねぇよなぁorz
- 942 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 11:42:39
- 中学の同級生で
無限って名前の奴がいた。
ちなみに弟は銀河だった。
読み方そのまんま。
- 943 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 11:51:58
- 知美と書いて「ちはる」という名前の女の子がいた。
その子は中学で先生に「おまえの親、漢字知らないんじゃないか?」と言われたそうだ。
- 944 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 11:58:22
- 甲子園てナマエの人近所にいたょ
- 945 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 12:14:11
- あと圧(タイラ)トカ
- 946 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 12:15:27
- >>944
その人の親は芸人のダンカンだろ
- 947 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 12:24:37
- >>943
「美」は人名の場合は「はる」と読ませることができる。無知なのはその教師。
しかしそういう言い方はないよな、教師のくせに。
親に屈辱を受け、その生徒は親も教師も嫌いになる。
教師は正しいことを教えたつもりになっているから、タチが悪い。
- 948 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 12:59:29
- 二ール・マッケンジー
- 949 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 14:02:41
- >>947
人名の場合はなんとでも読ませることができるだろ…。
- 950 :アスト:05/01/03 14:05:35
- 月(ライト)
- 951 :アスト:05/01/03 14:06:25
- やがみ 月(ライト)
- 952 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 14:11:47
- George Bush the Ape
- 953 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 14:13:23
- 永井珍子
- 954 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 14:28:23
- 親戚から女の子が産まれました!って絵はがきが来てつけられた名前が
万寿緒だったんだが、何と言うか相当ご両親ともご機嫌だったんだなと思ったです。
- 955 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 14:45:11
- まじょって読むんでしょ?
- 956 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 14:50:08
- >>955
【美】 を漢和辞典で引くと、
[音訓]ビ・ミ・うつくしい
[名乗り]うま・うまし・きよし・とみ・はし・はる・ふみ・み・みつ・よ・よし
とある。通常の訓の他に名前に限りたくさんの訓読みが認められている。
この範囲での訓読みは命名として非常識ではないとされている。
- 957 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 14:50:35
- 甲子郎って選手が夏の甲子園に出てた
- 958 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 14:50:44
- >>943
どうせ、体育教師だろ?
公
彦
を「ハムヒコ」と呼んだ国語教師もいる。
- 959 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 14:52:00
- 草井満子
- 960 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 15:23:06
- 俺もけっこう変な名前だが
ここにきて驚いた!
下には下がいるんだな
- 961 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 17:01:39
- うちの母親も多分日本に一人の珍名さんなんだが、これは牧師さんが
祖父の勇という名前から一音とってつけたものらしい。
普通なら「い」をとって育子とか、「さ」を使って小夜子とか考える
んだろうが、何を考えたかその牧師さん、○×牟(○×には、ごく普
通の女性の名前が入る)という名前を付けた…
まぁ苛められたりはなかったそうだが、苦労も多かったそうだ。
- 962 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 17:05:34
- >>961
「ぷりぷり県」のイサム本部長には好かれると思うぞ。
- 963 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 17:39:03
- >>956
おまい、アンカーずれ杉
- 964 :961:05/01/03 17:44:06
- >>962
それを七〇過ぎの母親に言ってもなぁ… orz
まぁ、伝染るんですとか読んで笑ってる母親だから、喜ぶかも
知れないが…
- 965 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 17:44:15
- ヘヴンリーにティエラって、ラルクのアルバムかよ。
- 966 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 17:58:58
- >>958
「動物のお医者さん」が流行っていたのではないだろうか。
主人公の公輝(きみてる)のニックネームが「ハムテル」。
>>964
70過ぎだからこそぷりぷり県。きっといいプレゼントになる。
- 967 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 18:00:38
- 森 守男
- 968 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 18:17:28
- >>965
俺も真っ先にそうオモタ。
ラルクすげーw
- 969 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 18:18:31
- アイデンティティって何?
- 970 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 18:26:55
- 正体 身分 自分 ルーツ
なんとなくしか分からん
- 971 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 18:35:42
- じこどういつせい
- 972 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 18:44:04
- おちんちんはれ男
っている?
- 973 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 19:53:49
- 真向子
マムコ
実在の女性
九州だから、そんなに問題になっていないけど
- 974 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 21:40:53
- 俺の友達に金敬(かねたか)っていう友達がいるよ
就職活動のとき在日と間違われないか心配してた。
そいつがgoogleで自分の名前調べたら金正日の妹と
同じ名前だったらしくて本気で名前変えようか悩んでたなぁ
- 975 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 22:17:34
- >>973
名字が飯尾(いいお)だったら最高。
- 976 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 22:36:46
- 『義経』の脚本家・金子成人ってもしかしてアレ?
同姓同名の中古車屋から買った車で新年早々事故ったよ…。
- 977 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 22:56:53
- 976
ご愁傷様です。
- 978 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 23:17:09
- >>976
金子には在日は少ない、たぶん東北出身。
東北には金のつく氏は多い。
中古車屋の金子さんか。。
それは微妙。
- 979 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 23:42:41
- >>966
公輝の読みは「マサキ」が正解。
- 980 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/04 00:13:38
- 雄狩
狩男
- 981 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/04 00:55:06
- 確か2〜3年前にテレビで見たんだが、
街角でラルク好きのDQN母親が紹介されていて、
その子供(兄妹)の名前がラルク、シエル(漢字忘れた)…
- 982 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/04 01:51:40
- ここ見たお蔭でノゾミ・カナエ・タマエが実在してても驚かない。
- 983 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/04 02:34:13
- >>982
筋少ファソハケーン!
- 984 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/04 03:19:03
- >>983
やるせねーニャーw
- 985 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/04 03:22:39
- 昔、同級生に令望(よしみ)って奴がいたな。
もちろん女だけど。すげぇ読み方だ
- 986 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/04 10:01:53
- >>983
「欽どこ」はもう誰も知らんのか。。。
- 987 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/04 10:27:09
- 織雅(おるが)ちゃんてのが、息子の幼稚園に通ってる。
こってこての日本人顔。
- 988 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/04 11:02:13
- 先に書いとくけど、次スレは要らんぞ。
- 989 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/04 11:32:31
- >>988
同意1票。
しかし、>>1の外国の名前って、どうして変なのかわからん。
アメリカのメル友のアリシア(Alicia)に「Hi Elsie,」って書いたら初耳だって。
辞書に「Elsie《名》エルシー (女性名; Alice, Alicia, Elizabeth, Eliza などの愛称)」
ってあったんだけどなぁ。
Elizabethなんて長いから愛称にもなるだろう。
- 990 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/04 11:34:09
- エリザベスなら普通ベスだろう
- 991 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/04 11:51:48
- 間もなく1000か
- 992 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/04 11:52:19
- .
- 993 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/04 11:53:38
- 大西満子
- 994 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/04 11:54:38
- チンコ
- 995 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/04 11:56:37
-
- 996 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/04 11:56:59
-
- 997 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/04 11:57:27
-
- 998 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/04 11:57:52
-
- 999 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/04 11:59:09
-
- 1000 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/04 11:59:35
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
192 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★