5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2005年】元日に配達する年賀状減る【謹賀新年】

1 : 【だん吉】 【1762円】 @T.K.φ ★:05/01/01 13:09:43
 日本橋郵便局で1日朝、年賀郵便元旦配達出発式が行われ、江戸時代の飛脚姿
の職員や、明治時代の制服に身を包んだ職員を含む44人の配達員が、木やりの
声が響く中、局内に設けられた日本橋のセットを通って、雪の残る街の中に飛び
出していった。

 日本郵政公社によると、元日に配達する年賀状は、昨年より5・6%減の約22
億2600万通。サービス向上の一環として、32年ぶりに2日にも配達を行う。

 出発式では公社の生田正治総裁が「家族から家族へ、故郷から故郷へと、心の架
け橋となる年賀状を待っている人が大勢いる。無事、確実な配達を」とあいさつし
た。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050101-00000032-kyodo-soci
ttp://ca.c.yimg.jp/news/1104544648/img.news.yahoo.co.jp/images/20050101/kyodo/20050101-00000032-kyodo-soci-thum-000.jpg

2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 13:10:25
今だ!2ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ


3 : 【豚】 【1332円】 @T.K.φ ★:05/01/01 13:13:23
あけおめ。ことよろ!
皆さん新年いかがお過ごしでしょうか?

明治神宮に行ってきました。人多すぎ。
あと,僕宛の年賀状0でした(w みんなメール。
だから年賀状減るんですね。なんだかな。
皆さんにとって良いお年であるように。

4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 13:13:42
あけましておめでとうございます4

5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 13:15:02
あややややややの広告も効果が無かった訳か

6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 13:20:42
虚礼廃止論者だけど実際来ないと寂しいね…
会社の女の子からこないよorz

7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 13:22:10
俺8枚だったよ それも全部営業の…

8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 13:23:19
銀座でやればよかったのに。新局舎あるでしょ

9 : 【1796円】 :05/01/01 13:24:44
みんな年末ギリギリに出してるからということも少しはあるんでない?
漏れも31日に出したから、
相手に届くのは明日以降が多そうな気がする。

10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 13:24:46
私が登録している、勧めサイトを紹介します!

http://www.dream-prize.com/mobile/member_reg_form.php?REF=0115562

↑のサイトのスポンサーの無料登録するだけで2000円貰えたり、
スクラッチゲームでは100円⇒10000円になったりもします^^

私は地道にですが2ヶ月で、59000円稼げました


やはり楽に稼ぐんではなく辛抱して地道にやるほうが結構貯まります^^

皆さんも登録してみませんか?
お互い頑張って貯めましょう^^




11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 13:25:47
>>9
何時に出せば1日に届くんだろう
なんかウツになっちゃったから安心したい

12 : 【1462円】 :05/01/01 13:26:56
来年の配達枚数

【金額】×200万枚

13 : 【1663円】 :05/01/01 13:36:20
>>11
さぁなぁ...。
相手住所までの距離は勿論、
その時の運というかめぐり合わせも少しはあるような気もするけど、
27日くらいまでに出せば大丈夫でないんかな。
年賀状くらいでウツるな!
今年、おまいにはたくさんの楽しいことが待ってるんだから。

14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 13:41:48
保険のオバさんから1枚来てた

15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 13:47:05
>>13
毎年そう思うが一度もいいこと無かった

16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 13:52:29
(・∀・)自分に出せばいいんだよ

17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 13:57:14
>>14
オカズに汁。


18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 14:10:04
>11
元旦に届くには
30日(最大で31日)の朝10時頃までに
届ける相手先住所を管轄する郵便局の集配課の机にドサっと
辿り着けば
元旦(翌日)配達します。
ム〜としながら区分して配りますねん。



19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 14:46:39
えー。まだ手で区分するの?
郵便番号が7桁になった意味無いじゃん?
あれってなんだったの??

20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 15:04:02
>>19
垂便局の嫌がらせ

21 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 15:47:10
若い人(学生)は年賀状出さなくなったね。
俺も2年くらい前から一枚も出してない。

ただ、みんなメールが多いから、混雑してメールがなかなか届かない。

22 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 15:49:29
3枚しかこなかった
しかも1枚は車買ってやったトヨタから

23 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 16:15:08
いい傾向だな。
年賀状なんて変な風習は止めるべき。
年賀状イラネ。メンドクサ。

24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 16:55:10
郵便番号が5桁になった時に「番地以外の住所を書くことは不要」って
言われていなかったっけ?実際実行してる人っているのかな。

25 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :05/01/01 16:58:27
>>22
俺も手紙の中にTOYOTAがあった。
しかも、アベンシス一回乗って断ったやつ

26 :佐藤尚:05/01/01 17:00:18
日本橋の上に高速道路があるのは風情がねぇな。

27 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 17:18:48
「なくなるとさびしいから」とか「その人とのつながりが」とかそんな主観的な理由か
「書かないと失礼だと思われるから」と後ろ向きな理由で
年賀状を書き続ける不思議な国、日本。

28 :名無しさん:05/01/01 19:18:33
>>13
いい椰子だな、オマエ (つд`)

29 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/01 19:21:55
メールに切り替わってるだけじゃないの?

30 : 【だん吉】 【140円】 :05/01/01 21:42:51
個人間通信と法人のとどちらの減少が多いのだろう。

31 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 03:24:01
>>11
郵便局でバイトしていた経験から言わせてもらうと
余裕をもって年賀状を出すことはもちろん大切ですが
それ以上に郵便番号を間違えないことです。

手書きではがきを作成するときは十分注意して下さい。

32 :!omikuji:05/01/02 04:41:35
「!omikuji

33 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 05:30:04
年賀状が内定先1通、美容院1通の2通だけだったので
ちょいと寂しかったから仲間内5人ほどに聞いてみた。

やっぱみんなもダイレクト年賀状しかこなかったみたいだ。
ちょっと安心した。
あ、当方大学4年生。

34 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:54:41
・・・と言うか『スタンプ押してもらいたかったから25日までには出したよ』と言う友人と『29日に出した』と言う友人(ほかにも何通か)からの年賀状が今になっても届かないのはなぜか?
両親宛にも毎年100通近く来るのに昨日は30〜40通しか届いていなかった。
我が家宛の年賀状はどこに消えたのか・・・・?

35 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/04 10:40:56
学生アルバイトがどっかに捨てたんだろ
毎年必ずあるし

8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★