■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【NHK】紅白視聴率は過去最低39.3%、人気低落に歯止めかからず
- 1 :とりあたまφ ★:05/01/02 12:53:24
- NHK総合で昨年大みそか放送の第55回紅白歌合戦の平均視聴率は、
第2部で関東地区が39・3%、関西地区が38・6%と過去最低を記録したことが
2日、ビデオリサーチの調べで分かった。
第1部は関東30・8%で1990年の30・6%に次いで低く、
関西は28・5%で過去最低だった。
「国民的番組」(NHK幹部)といわれてきた紅白は、
多メディア・多チャンネル時代が本格化する中、人気低落に歯止めがかからなかった。
紅白の裏番組でTBS系放送の格闘技「K−1プレミアム2004」が関東20・1%、
フジテレビ系の格闘技「PRIDE男祭り」がゴールデンタイムで同18・3%と大健闘、
格闘技人気をあらためて裏付けた。
引用元
http://www.excite.co.jp/News/main/20050102122953/Kyodo_20050102a002010s20050102122958.html
関連スレ(過去スレ、datおち)
「紅白」視聴率は何%? NHK強気の目標「80%」
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1103874242/
依頼ありました
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1104210098/118
- 2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 12:53:53
- 海老沢辞めろ。 ついでに紳助も。
- 3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 12:54:04
- 自然の理。自明。
- 4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 12:55:39
- >>2
紳助は俺に任せて。
- 5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :05/01/02 12:55:41
- 4様
と言ってみる
- 6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 12:55:41
- あれ…80%って…あれ…気のせいか〜
- 7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 12:56:28
- ボビー・オロゴンとマケボノに夢中なんだな。
- 8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 12:56:46
- >>5 m9(^Д^)プギャー
- 9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 12:57:03
- これじゃ、ペが出てても変わらなかったんじゃないの?
- 10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 12:58:07
- 海老沢もさすがに辞めると思うのは、漏れだけ?
- 11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 12:58:11
- 細木はどうだったの?
- 12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 12:59:59
- このご時世に上昇狙ってる時点でどうかと
- 13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:00:13
- すげー、そんなに視聴率高かったんだw
- 14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:00:31
- 今年の紅白は、スカパーでやってた岩城宏之のマラソン演奏会の
影響もあるだろうな。
- 15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:02:49
- 格闘技では平均20%が限度かな。朝青龍くらいを出さないともう飽きられるよ。
- 16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:03:23
- 視聴率39.3%ということは10軒の内約4件が見ていたということ?
そんなに見ている訳がないと思うのは俺だけでしょうか。
- 17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:04:08
- 50%割った時点で止めるべきだったな。
- 18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:04:25
- 今日は珍助復活の日か
スポンサーどもに抗議メールを出さねばな
- 19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:05:09
- 今や大晦日に紅白見る奴は負け組
海外旅行かカウントダウンに逝ってるのが普通
俺はDQ8で忙しかったけどナー
- 20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:05:56
- ついでに俺も見てない
- 21 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:06:04
- マツケンサンバのみに絞れば?
- 22 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:06:41
- 付き10万で愛人契約してあげいうまだ10代の女がいるんだが
どうしよかね
顔もアソコも上々なんだけど。たしかに10万くらい払えるが
- 23 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:07:09
- >>19
カウントダウン?
どこの田舎モンだよお前はwwwww
- 24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:08:15
- >>16
あくまで推測だが、
調査対象の家庭は、家族4人以上で、リビングのテレビが
深夜以外は点けっぱなしとかのいわゆる「一般的な家庭」
なんだと思う。
- 25 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:08:25
- >>23
>>19 じゃないけど、カウントダウンライブでは?
- 26 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:09:37
- 今後、
NHKは国民的番組と言うのは遠慮してほしい!!!!!!!!!!
- 27 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:11:03
- こんなザマでは、受信契約できませんね。(・∀・)ニヤニヤ
- 28 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:12:43
- >>19
最大の負け組みは東南アジアへのリゾート組でしょう。
あまりに気の毒で、冗談にもならないけど。
- 29 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:13:31
- 地上波デジタルは、今の衛星みたいに民放含めて従量制にすればいい。
- 30 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:18:15
- その時間は2chやってたような気がしますw
- 31 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:18:42
- NHKはアダルトピンク放送をやれば
受信料払うがなにか?
- 32 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:19:35
- がっはっはっは!!!!!!!!!!!!見たか!!!!!売国テレビよ!!!!!!!!
- 33 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:20:24
- 最低視聴率とともに
韓流ブームも泡となってほしいわね。
- 34 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:21:16
- でも、紅白おもしろかったな。
〇 TOKIOの長瀬の痛いノリ。メンバーも戸惑いの表情がありありだった、あゆにいいところ見せたいのはわかるけど・・・。
〇 きしだんのバックダンサーには笑った。ぺや和田アキ子軍団には大笑いだ。
〇 マツケンは良かった!きっと今週のオリコンでも再急上昇間違いない。
〇 マツケンの間奏に見せた審査員のじい様の表情は最高に笑えた。やはり素人は強い。
〇 橋野スガ子姐さんのコメントは素晴らしい毒舌。
〇 ギター侍の後ろの観客のおじさんが異様に受けていた。
〇 きしだんのバックダンサー、微熱隊?の3人組の半ズボン、ちょっと短すぎないか?ハンケツだったぞ。
- 35 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:22:31
- 調査対象の世帯像に偏りがあるように見えてならない。
- 36 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:22:48
- 所詮捏造韓流で視聴率取ろうなんて無理なのよ
- 37 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:23:12
- 今のストリーミングみたいに、番組毎の課金にすりゃいい。パトロン広告最低限で。
リサーチなんて不透明なデータに惑わされず、制作側も元取るのに必死になれるだろう。
貧民はスポンサー主導の無料堤燈糞番組しか見れんのは致し方なし。
- 38 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:24:55
- 今回出てた人も小粒が多かった気がする
聞きたくなるような人をNHKが出してない
- 39 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:31:22
- >>34
漏れも波田の後ろで大笑いしてたオサーンが凄く気になった。
微熱DANJIは昔の男性アイドル意識してんだろうけど、本当にイタイ
- 40 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:39:09
- 海老沢辞めるな!
お前がいなくなると受信料不払いの理由がなくなる。
- 41 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:41:28
- 元年 47.0%
2 51.5%
3 51.5%
4 55.2%
5 50.1%
6 51.5%
7 50.4%
8 53.9%
9 50.7%
10 57.2%
11 50.8%
12 48.4%
13 48.5%
14 47.3%
15 45.9%
16 39.3%
- 42 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:44:03
- マツケンサンバをフルコーラスで流さないから、時間が短くて
通算視聴率を押し上げなかった。
- 43 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:44:52
- だいたい大晦日や正月にテレビなんて見ていたくない。
もう少し有意義に過ごしたい。
・・・などと2chに書き込む漏れも何だが・・・。
- 44 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:44:58
- 「国民的〜」って言い方いい加減に止めればいいのにね
むしろダサダサなイメージを感じるよ
大体「国民的番組」を見なかったら非国民なのかよう!
- 45 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:45:42
- >>40
エビの次は経営委員会を理由にしる
NHK組織図
http://www.nhk.or.jp/saiyo/kihon/organization.html
- 46 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:48:58
- ヨン様が出なかったせいだな
- 47 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:52:56
- 観客が「しーん…」としていたのが印象的だった。
- 48 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:55:23
- デジタルからアナログの変換に時間がかかり過ぎてアナログTVとAMラジオを同時に付けたらタイムラグがでて気持ち悪くなった!
どうしてそんな事するかって?
アマチュア並の声量しかない出演者が多すぎてまともに歌が聞こえなかったからだ!おれの耳がわるいのか?
- 49 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:56:23
- 一番盛り上がってたのがベテラン出演者だけという悲惨な紅白
- 50 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:56:40
- わるい 耳が肥えすぎてる
- 51 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:58:22
- ヨン様は出せない、ウタダも出せない
歌手はほとんど前年と同じ顔ぶれ
さらには「紅白を断るとカッコイイ」などといった風潮までできる始末
もうhる
- 52 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:58:32
- 郵政より先に民営化すべき法人があったんだな・・・
- 53 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:58:38
- 俺はプラネテス見てた
でもただの再放送だったからいまいち面白くなかった
今は反省している
ちばテレビのガンダム見たかったが田舎に帰っちまったから見られないし
- 54 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 13:58:56
- 歌はアニソンぐらいにしか
興味の無い方が増えているんだよ。俺とか。
- 55 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 14:00:01
- しょせんNHKもここまでの男だったか。。。
- 56 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 14:00:44
- 見たいと思う内容の番組がない
- 57 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 14:01:31
- 既に全層から過半数の支持を得られるエンターテイメントは存在しないんだよ。
雑音や 昭和は遠くなりにけり
- 58 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 14:01:48
- それでほっちゃんか
- 59 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 14:01:54
- モーヲタだけ異常に興奮してたw
- 60 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 14:03:16
- そういえば今年は義経だな
- 61 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 14:15:15
- たけし見てたよ。
- 62 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 14:17:11
- 大塚愛が出てきた時点で、UFOの大槻教授の番組に変えた
- 63 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 14:18:50
- 「紅白歌合戦」じゃなくて「白黒つけますNHK」なら見たかも
- 64 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 14:20:38
- またまた逮捕者が出るそうです
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20050102
- 65 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 14:22:14
- 船頭多くして船山に登る
世論など無意味
- 66 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 14:25:53
- 格闘番組は一戦一戦の間隔が長いから、その間紅白に変えてれば、
これぐらいが妥当でしょうね。
格闘番組も出場者呼ぶのに金かかるから、試合数増やすの難しいし。
- 67 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 14:27:33
- 及川ナオとモンブランが出ずっぱりだったら見る
- 68 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 14:47:53
-
えびじょんいる! なべじょんいる!
_ __ ∩ ∩ __ _
( ゚∀゚) 彡 ミ(゚∀゚ )
⊂l⌒⊂彡 ミ⊃⌒l⊃
(_) ) ☆ ☆ ( (_)
(((_)☆ ☆(_)))
- 69 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 15:25:35
- TVタコー
「歌番組とかデブの殴り合いとか嫌いな人が見てくれてる」
みたいなこと言ってたよ
- 70 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 15:28:00
- 韓国人プッシュが最大の要因。
誰もが皆知ってるだろうけど。
ところで、ここでも「ペ」出さなかったからなんて
阿呆レスあるけど、バカ?
「ペ」で視聴率取れるかよ。(笑)
- 71 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 15:31:23
- 大塚愛だけ見たよ。
あとはK1とプライドを行ったり来たりしてたな。
ボビーでお腹いっぱいって感じだった。。
- 72 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 15:32:57
- 紅白の視聴率が伸び悩んだ原因はなんでしょうか?
情報挑む!!
- 73 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 15:37:16
- 中国人留学生「郭燕銘」(1976年5月13日蘇州生まれ・上海育ち28歳)
中国マフィアのボス「蔡正昇」がスキミング・偽造カード組織拡大の一環として
日本語学校・愛知国際学院と協力で不正書類で入学させた中国マフィア構成員・現在大学進学中。
日本語学校内・「蔡正昇」関係者、愛知国際学院 学院長「荘 昌 憲」生徒指導「古川竜治(岐阜日中協会代表)」当時担任「余語暁子」
毎年問題のある生徒を、同じような体制の各種大学・専門学校に進学させる悪質ブローカーその証拠に同時期の学生が
平成14年12月6日「趙貞女」誘拐殺人事件の主犯格は愛知国際学院卒業の後、大学に入学、共犯者二人も愛知国際学院現役生徒。
- 74 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 15:38:58
- >>72
放送する国を間違った。
北鮮向けなら60%くらい行くだろ。
- 75 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 15:48:27
- なんでこんなに視聴率が取れるんだ? そっちの方がおかしい。
だからエビジョンイルが国民がなめるわけだ。
- 76 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 15:49:04
- 年末年始はくだらない番組が多くて困る。
- 77 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 15:49:06
- 法則発動しまくりだったな
だが、マツケンサンバだけは見た
- 78 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 15:50:09
- どーでもいいさー
- 79 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 15:57:55
- >>53
プラテネスを初めてみて、34歳のおっさんだが不覚にも泣いてしまった。
紅白なんぞ、どうでもよかった。
- 80 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:07:11
- >>45
> NHK組織
このような組織が1GBほど集まると政府の組織になる。
- 81 :佐藤尚:05/01/02 16:12:59
- 漏れは、とうとう紅白見なかった。
これでいいのだ。
- 82 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:15:31
- 臭いモー娘が出ているのを見て吐き気がした
- 83 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:24:51
- 紅白なんてさ、発表される前から「こいつはどうせ今年も出場するんだろ!」
みたいな歌手がほとんどで、歌も毎年同じのを歌ってる。違うのは居衣装だけ
とか、悲惨な番組だよな。さすがに新人も出てはいるけど。
やはり紅白零落の原因は、昔の「ニューミュージックの歌手なんか、意地でも
出すか!」という嫌がらせが原因なんだろうな。人気があっても絶対に出場で
きないグループとかあって、不公平もいい所だった。それで十年一日のごとく
演歌ばっかりでさ。
「これじゃまずい」「時代は変わっている」って気が付いた頃には、手の施し
ようがなくて。今じゃ若い人向けと、高齢者向けに分けてんのか。でもさぁ、
一曲の時間が昔より長くなっているのにも関わらず、出演者を増やしている
から、曲が知り切れトンボで、聞く気にならないんだよな。
もう、日にちも変えろや。CD の売上やチャートなどを中心とした、客観的な
出場歌手の選抜基準に変えろ。視聴者のニーズは、密室で NHK が決めるので
はなく、視聴者に決めさせろ。
- 84 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:47:01
- マツケンサンバのときの瞬間視聴率は?
それしか見なかったにょ
- 85 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:48:25
- 赤勝て、白勝て、ワッショイ!ワッショイ!
ガキむけJポップと老人向け演歌。
「紅白歌合戦」なんて20世紀の遺物、時代は21世紀だよ・・
- 86 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:54:07
- >>84
マツケンとヌッツォだけだったな自分も
- 87 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:55:31
- こんな糞番組が世界に流されてるだなんて、まさに日本の恥さらし
- 88 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:56:32
- 宝塚や有馬記念のように投票方式にすればいいんだよ
辞退するのは自由にして下位を繰り上げ当選にする
- 89 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 16:58:48
- >>88
1位はダントツで田代じゃねぇか
- 90 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:01:06
- ここ数年見てなかった俺が見たのに
- 91 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:01:43
- 去年まで受信料払ってたんで俺にも言う資格があるはず
死 ね N H K!!!
- 92 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:15:40
- >>40 賛成。
ってか、紅白の視聴率高いな。20lぐらいかとおもた。
同じ曲で、衣装だけ変えてでている3流演歌歌手をださせるな。
- 93 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:45:38
- 化石みたいな歌手とかつまらん演歌とか盛り合わせみたいな番組じゃずーっと見続けるのは
苦痛だよなあ。
選考基準の曖昧さからアーティストからそっぽ向かれつつあるしね。
大体紅白に権威があるなんて信じてるのは当のNHKだけだもんねえ・・・。
でも昔の年末の商店の折込チラシの裏とかに出場歌手の一覧と採点欄が付いてたりした時代も
あったなぁw
- 94 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 17:59:07
- オレンジレンジとかノーヴァノー出てる時点で終わってるよ。
- 95 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 18:03:42
- 正直、紅白なんて興味ないね。どうでもいい。
裕福で私腹を肥やしている芸能人を崇めながら、2005年を
迎えるなど想像しただけで虫唾がはしる。
なんで金を吸い上げるヤツらに貢献して視聴率稼ぎに貢献せにゃならんのだ。
ジジババだけ見てればいいさ
- 96 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 18:03:55
- 演歌を半減させればいいのに。
あゆのミニスカ&アップが強烈だった。
- 97 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 18:08:59
- KLACKでもその内出れるんじゃないの。
- 98 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 18:12:44
- イ・ビョンホンが出るタイミングを引っ張ってコレやから、
マツケンサンバと、イの出番が最初やったら、もっと低いやろな・・・
- 99 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 18:34:03
- リアルな数字だな。。。
- 100 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 18:45:15
-
わだイラね
- 101 : ◆7kpsRe49PI :05/01/02 19:12:34
- 白黒つけるぜ!
エビサーマン
- 102 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 19:13:47
- まっ、今年は演歌勢ばかりで祭りしたら?ジジイやババアは喜ぶんじゃない?テレ東の演歌特番とハシゴで年寄りにゃ良いだろ
- 103 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 19:34:03
- 最近の曲にききたいものもない。
- 104 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 19:45:38
- よくワカランが、20代の自分にとって「国民的番組」だった歴史が無いしなぁ。
CSのスペースシャワーでも見た方がマシかと。
- 105 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 19:45:41
- なんか紅白って学芸会っぽくって見てて痛々しくなる。
- 106 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 19:46:05
- 私も最近の曲の聴きたいものはない。
洋楽ばかり聴いてる。今興味あるのは英語だし国内の流行音楽なんてもうどうでもいいかな。
- 107 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 19:51:36
- そもそもなんで男女を紅と白にわけて
争わなきゃならんのだ?
その感覚がわからん。
- 108 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 19:54:13
- 確かに聞きたくない曲というか、ポッと出のすぐ消えていきそうな
学芸会のような歌手ばかりで全く興味がわかない。どうでもいいよね。
こんなの見てるより、参考書とか資格の勉強してたほうが
1 0 0 倍 自 分 の た め に な る と 思 い ま す
- 109 :のび太は良いなぁ:05/01/02 19:54:57
- 生まれてから一度もマトモに見た記憶がない
- 110 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 19:56:28
- >>106
宇多田さんでつか?
- 111 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:01:12
- 昔はその年に売れた歌は国民がみんな知ってたんだよ。
ラジオで流れ、人が口ずさみ、そんなふうに社会と密接に繋がっていた。
だから年の暮れに紅白を見ることで一年を思い返したり
あるいはそこで初めてなにげなく知っていた歌をきちんと聞いたりする。
そのことにはその年を締めくくるという感覚がとても強かったわけだ。
だけど、今は売れた曲をみんなが知っているかと言えばそうでもない。
ある人はある音楽を聞き、ある人はまたべつのある音楽を聞く。
そして歌は社会というより個人との繋がりの方が密接なものとなった。
だからそれらの歌が一同に会してもその年のシメというかんじよりも
バラバラのモノをただ寄せ集めたかんじになってしまうわけだ。
歌というもののあり方は、たぶん若い人には全く想像できないほど
(だからといって責めるわけではない)変わってきたんだよな。
- 112 :だめだめよ:05/01/02 20:01:19
- 108おまえはだめ
年末に参考書読む?
笑っちゃうね
- 113 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:02:30
- 2chしてる時間が無駄なのはわかる
- 114 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:02:41
- >107
半世紀前の企画ですから。
- 115 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:07:00
- 歌の間の妙な小芝居が余計だ。
あんなもんやらずに、えんえん歌わせてればいい。
時間も短縮。9時からで十分。
- 116 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:07:42
- そうだねえ、紅白に別れるというのも半世紀前の企画ならではだね。
もし今から企画を立てるとしたら必ず「それは性差別ではないか?」
という冷や水が入ってくることは間違いないことだし。
今のジェンダー狂信者が紅白をあまりやり玉に挙げないことは
そうした運動の中核を担っているババア連中層はまだ
紅白になにか特別な感傷をもっている世代だからなのかもしれないね。
- 117 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:07:44
- 108 ははは ぷっぷ
参考書って 笑いすぎて!!
- 118 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:08:51
- 時間は短縮してほしい。
演歌歌手が多すぎるような気がするし。
で、出場歌手にはフルコーラスで歌わせてほしい。
- 119 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:10:27
- 108 さみしいやつ
年末に勉強?
- 120 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:13:15
- >118
演歌歌手には唯一のステータスだし、
大体今紅白見てる層は高年齢層だろうから方針としては間違ってない。
視聴率8割とかいう妄想を掲げない限りは。
- 121 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:13:54
- 108ではないが、べつに年末年始に勉強してもいいじゃん。
受験生か資格を取るために勉強してる人なんでしょう。
それを他人に押し付ける態度や根本的な矛盾が叩かれてるわけだけど
勉強すること自体は決して悪いことではないと思うな。
- 122 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:17:00
- >>112 117 119
まだ春じゃないのに怪電波だしちゃだめですよ。厨学中退したからってひがんじゃだめですよ
- 123 :121:05/01/02 20:19:31
- >>122
おまえは早く(精神的に)中学を卒業しような。
- 124 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:25:16
- 122って童貞らしい
- 125 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:27:01
- BSの視聴率も入ってるんだっけか?>紅白視聴率
- 126 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:27:03
- 108 紅白みるより参考書読むのを他人におしつけるな
- 127 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:27:37
- NHKへの嫌気は根深いんだな〜
- 128 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:27:48
- 大塚愛って誰だったっけ?
- 129 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:28:16
- 122消えろ うざい
- 130 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:31:38
- 大塚愛ってぼくの家内です
- 131 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:32:19
- >>120
でも、演歌自体が売れてないから、ナツメロ化してる。
水森と氷川はオリコン週間売上で10位以内にランクインしたけど、他は…
過去の歌ばっか歌われてもねぇ
- 132 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:38:45
- 捏造出来レースに尻尾振るようなのと劣化民族のコラボじゃ終わってるだろ。
- 133 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:39:39
- あ、そういえば見てなかったな・・・
- 134 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:44:48
- >>131
まあ、いい歌はいつまでも生きるってことでいいんじゃないか。
明らかに再来年には影も形も残らないような歌手の歌よりはまだいいや。
個人的には演歌じゃなくて昭和の歌謡曲にいい歌が多いので
その辺の歌をなんとかひっぱってこれないかといつも思う。
あの頃はモダンダンスのリズムを入れるのが流行っていたから
マンボやらジルバやら多彩でバラエティにも富むと思うんだよ。
演歌が続けて聞くとうんざりするのはビートがないからだし、
最近のポップスも続けて聞くとうんざりするのもビートが扁平だからだと思う。
だから全体としてのっぺりするんじゃないかな。
- 135 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:50:35
- 皆様あけましておめでとうございます。
ところで、大晦日に技術書を読みあさっていた私は
負け組ということで宜しいですか?
- 136 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 20:53:30
- >131
演歌は定番、で毎年同じにならないように
今年は若者にこんな歌がはやったんですよ。ってのが今の紅白の構造かと。
- 137 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 21:00:39
- ウチの70代の祖母はむろん演歌好きだけど、若者と同じで
曲や歌手に好き嫌いあるよ。
だから演歌なら何でもイイわけじゃない。
嫌いな歌手とか歌だとチャンネル変えるもの。
- 138 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 21:00:58
- なっちがでなかったからな。
- 139 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 21:03:31
- >>135
おめでとうございます。今年もよろしく。
ところであなたは負け犬ではありません。
大晦日にも向学心を絶やさないその勤勉と知的好奇心、そして
それを他人に押し付けない謙虚さがまさしく日本人の美徳でございます。
- 140 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 21:07:36
- で、朝鮮人が出てたときの視聴率ってどうだったのかな?
- 141 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 21:17:40
-
「いい日旅立ち」ぐらいしか名曲が思い浮かばない。
- 142 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 21:30:12
- 数年毎に同じ曲ばかり歌ってたら、聞く方は飽きる罠
- 143 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 21:53:13
- アータシ サクランボー
∧_∧ ∧_∧ ))
(゙゙ヽ ゚∀゚)') ('(゚∀゚ /゙゙)
(( \ / ヽ /
((⌒) ( ) (⌒))
``ヽ_,) (,__,ノ゙
- 144 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 21:57:26
- まだ受信料払ってるのに、数年前から見てないな。
いや、見る価値無いし。
- 145 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/02 22:03:39
- 今年の紅白は史上最高の出来だ
by 海老沢
- 146 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 00:30:56
- 朝鮮人にこびるなよ
紅白でもニュースでもお昼の番組でも
しつこいぞ
みんな朝鮮人ネタにはアキアキしてるんだ
- 147 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 00:49:05
- 大槻教授と韮澤さんのバトルに燃えてた俺は勝ち組。
- 148 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 00:54:44
- 視聴率操作してるだろこれ‥‥二十%も無いと思うんだが‥‥
- 149 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 00:59:15
- 紅白の視聴率が伸びないのは、嫁と子供の数が伸びないせいだ。
家じゃ、紅白なんて嫁と小学生の息子しか見てないぞ。
漏れは、動かない自作PCと格闘していたし。
- 150 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 01:12:28
- 紅白のさぁ、無理矢理にでも紅白わけて盛り上げようとする姿勢
マジで痛すぎると思うんだが……。
旗揚げとか、フツーひくだろ。
もはや目も当てられん。
にしてもマツケンサンバでの
森光子の「のっていられない人はおかしい」発言にはビビったw
お前の横でポカーンと口をあけていた日野原重明聖路加国際病院理事長は
一体なんなのかとw
- 151 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 01:26:41
- どう調査すれば40%も行くんだ?
実際はもっと低いだろ。
国営放送なんだから、渋谷で遊んでるような国民も含めた
統計的なもので視聴率を出せ。
まぁ、今回の調査は簡易版で本格的な調査は進行中なら話は別だが
- 152 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 01:27:26
- >>150
言うなよそれを。ボケてるだけなんだから‥‥
- 153 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 02:04:50
- 東西対抗にしたほうがよかったりして
でも、西ばっかりだよな芸能人は
- 154 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 02:07:30
- 毎年毎年紅白はつまんなくなってるなぁ。
今ソースみて納得した。
やっぱりな という印象だ。
- 155 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 02:09:57
- マツケンサンバ自体本場のブラジルでさえ相手にされてないレベル。
むしろみんなの歌でやってる月のワルツのほうが全然良いのにねぇ。
まさに灯台元暗しのメクラだな。NHKって。
- 156 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 02:10:00
- まあ視聴率が高いから勝ちって考えるのは作る側だけでいいんじゃない?視聴者は人気があろうとなかろうと見たいものを見ればいい。好きなものを見ればいい。だからいちいち騒ぐなおたんこ茄子。はいこの箱流せ。おしまい
- 157 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 02:12:18
- >>155
あれは時代劇なくて仕事ない松平のキワモノ商売だからサンバなんてどうでもいいんだって。
借金抱えて人気取りの商売だから必死なのさ。
- 158 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 02:17:04
- というか製作の人間って音楽判ってるのがいないんじゃないの?
接待されるレベルで出演者決めたりとか。
- 159 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 02:22:07
- 今回の個人的評価
歌唱力MVP …ゆず 岩沢さんすげぇ マジ鳥肌立った
パフォーマンスMVP…氣志團 他の出演者のアシストも自分のステージも、楽しそうにやってた
次点マツケン
演出MVP …浜崎あゆみ
誰も触れてないのが意外。歌手自体あまり好きではないし口パクっぽかったが、
キモカッコイイと言うか、何となく引き込まれる美しい演出だった。
特別賞 …さだまさし
やや引いたがw、単純に左翼マンセーではない、深いメッセージがあったと思う。
折れ自身自分の思いを考え直させられる歌詞だった。
こういうメッセージソングを紅白で演じたことに敬服する。
良い意味で浮かれ気分を吹っ飛ばされた。
総合的に…
なんというか、NHK必死だな(ワラ という気がする紅白だった。
旗揚げゲームとか、舞台準備中やってる出演者の仕込み小ネタとか、
無理矢理盛り上げようとして失敗して冷めてる辺り、ヘボイ高校生の学園祭に似てるなwと思った。
もっと歌手個人個人の思うがままに任せて、お祭り的な雰囲気を自然に出した方が良いと思う。
あと歌手のクオリティ低下も問題。モー娘。や上戸彩みたいなレベルで紅白に出られてるから
総体的評価に影響してる。もっと実力主義を貫くべき。
- 160 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 02:45:44
- >>159
浜崎あゆみの演出はマドンナのモロパクリです
- 161 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 02:52:08
- 紅白にも格闘要素を入れればどうにかなるのかも知れない。
- 162 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 03:50:08
- >>159
お前の日記はチラry
- 163 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 03:54:06
- 低いったって、40%近い視聴率なのが驚きだよ。
けっこう、みんな見てんだな。
- 164 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 04:35:27
- 日本の歌謡曲は所詮西洋のお下がりだからなぁ。
- 165 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 05:47:20
- 音楽のニーズが広がってきたんじゃない?
演歌とかもう消えそうだし、ジャニやアイドルだしとけばいい時代なんて終わったんだよ。
- 166 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 05:53:27
- >>163
どうせ数字のからくりがあるんでしょ。それか嘘。
10人に4人が観たなんてとてもじゃないが今の時代では信じられんわ。
視聴率主義だからね。そりゃ袖の下も普通にあることでしょうて。
- 167 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 07:16:35
- 海老沢NHKが視聴者に拒否されている証ですな > 紅白過去最低視聴率
- 168 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 07:21:21
- >>72
やはり、インターネット、ケータイの普及や地方でのCATV自主放送の視聴習慣の影響でしょうか?
もっと情報挑む!!
- 169 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 07:32:50
- >>168
年末の海老沢言い訳番組が不味かったと思うよ。
- 170 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 08:00:12
- >>96
激しく同意。あゆのどアップきもすぎ。
その一方でイ・ジョンヒョンがすっごく良く見えたのは、
自分も韓流に毒されている証拠!?
- 171 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 08:07:43
- 今年見ていて思ったのは、激しく時代遅れな感じの演歌。
同じような旋律、同じような歌詞、まったく心を打たない。
普段からたしかに演歌って聴かないけど、
どんなジャンルの歌でもいいものは必ず心を打つ。
でも何曲聴かされても、そんな気持ちにはならなかったです。
小林幸子には、どうして毎年紅白出してもらっていたのか、
その理由を反芻して、考え直して欲しい。
被災地支援も志としては立派だけど・・・
- 172 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 08:22:23
- 金払ってテレビ見るなら、スカパーの方が良いな。
- 173 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 08:24:59
- 北島三郎とか島倉千代子とか出してる間は見ない
- 174 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 09:16:50
- 民放が若者が好むようなアーティストを集めて
紅白に対抗するような音楽番組をやればいい。
紅白は演歌だけでやってろ。
- 175 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 09:43:41
- 北島三郎なんて、一年に一度の晴れ舞台みたいな
顔して出てくるから見ている方はウンザリしてしまう。
- 176 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 09:59:42
- 寒流ブームに乗って80%って予定だったはずですがw
- 177 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 10:25:04
- その時間、コタツに入り、tvの前で寝て紅白を聞いていたが、半分かそれ以上聴いたことがないのだが。
これが、国民的番組なのか?
- 178 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 10:32:08
- 紅白歌合戦は 今年は やりません
なんてな
- 179 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 10:34:07
- 大晦日しかテレビで見ない歌手
元日しかテレビで見ないお笑い芸人
- 180 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 10:39:55
- 金払ってみるなら、スカパーでしょう。..._〆(゚▽゚*)
http://www.skyperfectv.co.jp/
- 181 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 10:55:00
- 韓流動員がなければ20%台いってたんじゃねーのか
- 182 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 10:58:14
- 兎に角NHK受信料は税金の2重取り
払う必要は無い
- 183 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 11:15:18
- あの国のアノ法則
- 184 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 13:41:08
- >>166
若い人間はともかく、お年の方は格闘技なんて見ないだろうし、
紅白は特別だって考えてる人が多いからね。
昭和の頃のお化け番組の印象が強く残ってるんだと思う。
ただ今年は一連の不祥事で、そうやって惰性で観てた人の一部ががNHKへの反感で
観るのを止めた分、視聴率に跳ね返ったと思う。
折れも二十歳だけど、なんか年の暮れ迫った時に
他人のケンカ見る気がしなくてw、結局紅白見てるんだよなあ。
- 185 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 14:04:08
- 大塚愛とか出てきて、げんなりした
- 186 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 20:25:56
- 全年齢層に受ける番組ってのはこの時代もう無理だろ
- 187 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 20:28:17
- 帰省して家族全員一致で紅白はマツケンサンバだけ見てあと格闘技…。
- 188 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 20:29:50
- 大塚愛はわかるが、韓国のわけのわからん女性歌手はなんだんだ
- 189 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 20:33:53
- あぁ!!あの小指にマイク付けてた女だー。
- 190 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 20:34:33
- 俺らを釣るためのえさだろ?
- 191 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 20:38:07
- なんか、ただつけてるだけ。PSPしてたし。
- 192 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 20:40:09
-
し>゜))))彡 ウーッ。まずい。
- 193 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 20:43:30
- 大塚愛とELTとレンジだけ見た
マツケンサンバも見たかったけど・・
- 194 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 21:12:32
- >>176
その80%って数字、海老沢会長が言っていなかったっけ?
- 195 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/03 21:44:08
- NHKって総じて演出下手だから嫌い。人選もおかしい。
「世界遺産」みたいな番組やるならその路線一本に絞るとか。
その方が評判上がると思うよ。
ヘタに民法真似ようとするからグダグダの下らない物になる。
- 196 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/04 07:26:52
- >>194
これで海老沢会長がいかに世間常識のない異常な人間かはっきりしたわけだ
ついでにそういう奴が会長やってるNHKも公共性のカケラもない有害な団体でしかないわな
- 197 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/04 08:19:46
- まあNHKはこれから老人専用局としてやってけば良いってことです
- 198 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/04 09:27:43
- 実家でばあちゃんと一緒に見てたけど、演歌のとこですら「?」って顔してた マツケンサンバのときは
「すごい人多いね」って感想あったくらいで全編つまんなそうに見てた 年寄りでも一緒に口づさめる歌流しとけよ
- 199 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/04 14:38:48
- >>199
だったらテレ東の「年忘れにっぽんの歌」でも見とけ
- 200 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/04 21:25:20
- ORENGE RENGEは引いた
- 201 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/05 08:13:26
- いいかげんに辞任しろ、海老沢。( ´∀`)σ)´ω・ ) グリグリ
分刻み視聴率発表 紅白50%届かず 「今年は最高」海老沢会長もビックリ“蒼白”歌合戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050105-00000002-sph-ent
- 202 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/05 08:18:19
- >201
ひどいね〜これ
マツケンサンバ格闘技のいいところにぶつけなかったらもっと上がってたよね
- 203 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/05 08:48:58
- NHK教育でやってたプラネテスの視聴率はどのくらいだったんだろう?
合計したら少しは…
- 204 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/05 09:02:59
- んでこの視聴率ってBSも入ってるの?
- 205 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/05 14:57:39
- >>202
民放に比べて「圧勝」じゃないですか。恥じることはないですねNHK。
そもそもリアルタイム性の高い格闘技系に比べて歌番組は不利だし、生活・趣味の多様化により
一家で一台のテレビをシェアするという時代も終わっているのだから、その割にはとても
立派な数字だと思います。2ちゃんねらー大好きのサッカー日本代表戦でさえも、これ以上の
視聴率をたたき出したのはごく一部では??
- 206 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/05 15:20:51
- テレ東が3%*も*取ったのに話題にならない(´・ω・`)
- 207 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/05 16:36:50
- >>205
| Hit!!
|
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
- 208 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/05 17:31:14
- 毎年徐々に落ちて行って、
最終的には20%台で落ち着くんでねえの?
これは,エビがどうとか、寒流がどうとかでなく
娯楽のバリエーションが増えた現代では当たり前。
それを80%だの,最高の紅白だのって言っちゃうところが傲慢なんだよ。
- 209 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/05 23:02:24
- イ・ジョンヒョンも良かった。初めて聴いたが「ワ」って曲とかダンスがイイ。
個人別でも女で3位だったらしい。
でもやっぱマツケン最高。
- 210 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/05 23:16:53
- CS等でテレビのチャンネルも増えているし 家に居ない人も
多いのに昔の数字と比べても意味が無いんでね?
- 211 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/05 23:53:43
- >>210
でもNHKの凋落の証でもある。
- 212 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/06 00:31:57
- 何が痛いニュースってエビジョンイルがこの紅白に80%と言い切ったところが痛いわけで
- 213 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/06 00:47:02
- ___| ̄|__..| ̄| | ̄| ___| ̄|___ | ̄ ̄ ̄| ______ _| ̄|____
| __ | | | | | |___ ___| | ̄ ̄ ̄ ̄| |____ | | ̄| / ̄| |_ __ | ___
|___| / | |_| | | | |  ̄ ̄| / |\_/ /  ̄ ../ / | | /__/ |___|
. __/ /.. __/ ..| .___/ | ___/ / \ / | ̄|/ /. ..| |___
|___/ |____/ |___/ |____/ \|. \_/ |____|
凵@ ○ ∇ 、,、´`゙;~、 ';冫 ☆
┏ ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃ < ゝ\',冫。’ 、 ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃. ●┃ ┃┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━∧_∧━━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
∇ ┠─Σ┼ ○<,,`∀´,,>○ 冫 そ',´; ┨'゚,。
.。冫▽ < ゝ、 ,ノ 乙 ≧ ▽
。 ┃ Σ (⌒ゞ ,l, 、'’ │ て く
┠─ム┼ ゝ,,ノ ノゝ. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミo'’`
。、゚`。、 i/ レ' o。了 、'’ × 个o
○ ┃ `、,~´+√ ▽ ',!ヽ.◇ o┃
┗〆━┷ Z,.' /┷━''oヾo┷+\━┛,゛;
ヾ 凵@ ’、´ ∇
─
- 214 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/06 01:10:06
- エビジョンイル会長が大トリで「笑って許して」を歌っても許さん!
- 215 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/06 02:12:37
- つか、NHKの視聴率データって本当なのか?そんなに見てると思えないんだが。
またリサーチ会社が裏で数字いじってるんじゃねぇの?
てか調べてみたら6250世帯のデータを元に作ってるのか、
テレビ1家に稼働率3台と多めに考えても6250x3=18750台って少なすぎ。
http://www.videor.co.jp/rating/wh/03.htm
平成16年の日本人口12774(万人)でテレビの稼働率が4人で1台と少なめに考えて
3193.5万台、およそ0.0006%のデータで視聴率割り出してるのか?
こんな計算であってる?教えてエロイひと。
- 216 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/06 02:31:51
- てゆーか、聞きたい曲がなかった・・・
- 217 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/06 02:39:52
- 統計学から考えれば十分な量だと思うがなぁ。
まぁ視聴率がどうだろうと、おもろけりゃ見る。
もしくは他がつまらなけれれば見る。
(格闘技興味なし)
- 218 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/06 04:17:52
- >>217
過去と比べて何がどう十分なのかと小一時間・・・・
- 219 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/06 04:21:01
- まぁ、リサーチ断らん人はNHK見る人多そうだな。
- 220 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/06 04:31:02
- NHKトップトーク
会長
ことしは被爆60年、戦後60年、日韓国交正常化40年となる。
NHKもラジオ放送を開始して80周年、国際放送も70周年を迎える。
日本の報道機関では、NHKだけがバグダッドに記者とカメラマンあわせて3人を置いて、
危険の中で、連日、イラク情勢を報道している。
私自身の処し方については、これまでも申し上げてきたように、
業務改革や予算編成などが軌道に乗り、改革の道筋がついた段階で、私自身の判断で考えたい。
○去年12月の中国の新華社通信の報道は、政府の補助を受けず、
CMもないNHKの経営を高く評価していた。
NHKを愛し、言われなき誹謗中傷に屈することなく、視聴者・国民の皆さまが
安全で安心して暮らせる社会を、放送を通じて構築していく意識でがんばって欲しい。
ことしはNHKが視聴者・国民の皆さまに信頼される年にしたい。
元気と勇気、自信と誇りを持って、この難局を乗り切ってほしい。
ttp://www.nhk.or.jp/pr/keiei/toptalk/k2005.html
- 221 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/06 05:39:24
- >>220
そして支払い拒否は増えていく・・・・(-∧-;) ナムナム
- 222 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/06 07:16:42
- >>220
エビジョンイルの思想その1
被爆、戦後、日韓国交正常化、NHK放送開始、国際放送開始 が並列すべき重要事項である
エビジョンイルの思想その2
NHKは国民の声など聞く必要はなく、会長である自分の判断は何よりも優先されるべきである
エビジョンイルの思想その3
NHKは日本国民の評価より中国の新華社の評価を重視するべきである
- 223 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/06 09:33:11
- 1年の歌番のおさらいのつもりで毎年見てるんですが・・
だいぶ実情とずれてるんですかねぇ・・^^;
それでも、風物詩のようなもので、これからも見ていきそうです。
でも、裏番組にキョーレツなものがきたら・・・
そっちにいっちゃうかなぁ・・
紅白はプログラムの時間どうりに進行していくので親切ですね。
見たい歌手だけチェックできるのは 。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
- 224 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/06 09:55:40
- >>218
217は215へのレスだと思う。
- 225 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/06 10:22:04
- >223
和田アキ子が「新曲(年の後半にヒットしたらしい)を歌えると思ったら、
『あの鐘を鳴らすのはあなた』を歌えといわれた。
これから衣装を作れというのか」と怒ってみたり
小林幸子が「5月から(豪華衣装の)準備をしていたけれど、
地元で震災があったから豪華衣装は止める」と言ってみたり
お前等ヒット曲なんてねーだろって言う演歌歌手がごろごろしていたり
SMAPとアムロが逃げ出したりするくらい
世相を反映していますw
はずしまくりの応援合戦だの、
エビお気に入りのよくわかんねー歌手だのが出ないだけ、
テレ東の懐メロ特集のほうが面白かったりする。
- 226 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/06 10:40:40
- 法則発動
- 227 :米光 ◆IAvTSYr7MA :05/01/06 11:53:50
- 島谷ひとみの出る意味が、未だに分からん。
- 228 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/06 12:01:41
- NHKは報道とドキュメンタリーだけやってればいい。それなら文句は言わん。
- 229 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/06 12:05:40
- 何で韓国?
ほとんど誰も他の出演者へほど声援してなかったぞ。
んまあ、平井賢のときも声援はあまりなかったけど。
- 230 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/06 12:14:14
- NHKの連想ゲーム、明らかにシナリオに沿った解答に、捏造的な番組作りを見てから、
そう言えば、北朝鮮の子供番組を見て「ばっかじゃねぇーの」と感じていたら、「はい、デポン」
も対外的には変過ぎる事に気がついて以来、見ないようにしているが_
>>227 プロデューサーといっぱ・・ry)
- 231 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/06 12:20:16
- 倉木麻衣が本当にあの場にいたのか謎だった。
インタビューすっとばして次の曲次の曲へと流したし。
- 232 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/06 12:40:38
- 波田陽区に毒が全然無かった
何でも無難にまとめようとして却って無様
- 233 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/06 15:09:04
- >>225
今や紅白に呼ばれるくらい売れて蹴るのが
かっこいいという流行りだしねw
俺はイエモン好きなんだけど彼らもそれをやった。
もっともSMAPやポルノみたいに、散々紅白に
出ておきながら今更になって蹴る(特にポルノ)は
逆にみっともないような気がするが。
>>232
まあ、頑張ったんじゃね?北島三郎をほめたのがダメだね。
それがなければちょっとは尊敬できたのだが。
そういえばとんねるずをふと思い出したなあ
- 234 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/06 17:37:55
- 海老沢辞任 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
- 235 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/07 01:38:04
- 紅白の人気投票と視聴率が全然合ってない最大の理由は
NHKのアンケートの取り方が歪んでいるからなのだが
(単純想起法だと新人歌手ほど不利)
そういう補正を行わなかった責任者も追求すべきだな。
- 236 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/07 09:01:26
- >>227 禿同。
島谷見たい奴なんかいなさそう。(゚听)イラネ
- 237 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/07 09:46:16
- サブちゃんだけが楽しみだったけど、そこまでたどり着く前に
あまりのつまらなさに寝た
- 238 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/08 10:37:38
- 結局、紅白は『糞』だったのですね。
漏れは見なかったから判らないが。 (W
- 239 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/08 11:28:32
- この視聴率の中には「特に見たくもないけど毎年恒例だから
とりあえずつけとく」的な数字も多く入っていると思われ
特に年寄り世帯
- 240 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/08 13:38:34
- >>239
民間企業の調査結果など信用できないとエビジョンイルがぬかしたらしいが?
- 241 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/08 13:51:14
- >>237
サブちゃんの口パク期待age!!
- 242 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/08 14:44:44
- うちの親もつまんねぇとか辞めろエビジョンイル言いながら見てたよ
- 243 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/08 15:32:37
- おれらが見たいもの(一概に同一のものとはは言えんが)と
製作側が見せたいものがぜんぜん違うんだもの。
見なくなるのはあたりまえ。
- 244 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/08 15:34:52
- 旗揚げがつまんなかったと思うのだが・・・
視聴率的には、よかったのだそうだ。
- 245 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/08 17:39:30
- 去年より落ちてか?
- 246 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/08 19:05:44
- サブちゃんてウホでしょ?
- 247 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/09 16:09:13
- 今年6月にシングル「ロコローション」を発売したオレンジレンジ。
シングルの発売以降、同楽曲について盗作疑惑が相次いで話題に。
この影響を受けてか、12月に発売したアルバム「musiQ」の歌詞カードには、
作詞・作曲“オレンジレンジ”から“キャロル・キング”“ジェリー・ゴフィン”のクレジットに変更され、
年末のNHK紅白歌合戦でもキャロル・キング氏のクレジットで紹介された。
シングル 2004/06/09発売
http://music.www.infoseek.co.jp/song/00546274001001001000/
アルバム 2004/12/01発売
http://music.www.infoseek.co.jp/song/00572643001001003000/
オレンジレンジが事務契約を置いている大手プロダクション「スターダストプロ」は盗作疑惑について全面否定するつもりのようだ。
スターダストは以前にもゲイビデオに出演していた仮面ライダーのスキャンダル揉み消しがあったばかり。
ここ2〜3年で柴咲コウ、山田孝幸、市原隼人の3人を筆頭に、柳楽優弥カンヌ最年少で受賞、
テレビ版「ウォーターボーイズ」(03&04年)、「世界の中心で、愛をさけぶ」(04年)、
「H2」(05年1月放送開始)など、過去のヒット作をドラマ化したり、
戦隊モノ、仮面ライダー、ウルトラマンといった特撮ヒーロー枠を総ナメ。
今まで無名に近かった会社が、柴咲コウの「RUI」をキッカケに、激しく図に乗っているのです。
このまま権力を盾にして悪行を揉み消しにしてる悪徳事務所「スターダスト」を野放しにしてもいいのでしょうか?
- 248 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/09 16:30:02
- オレンジレンジの醜聞か。
あいつら嫌いだから、小気味いいや。
- 249 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/09 16:34:06
- 山口組の抗争史読んだけど、日本の多くの芸能プロダクションって
ヤクザの一部門だったんだね。
ヤクザと芸能界は癒着なんてものじゃなくて
もはや同じと見なして良いと思う。
芸能人に投資することはヤクザに献金するのと同じ事。
音楽や映画はwinnyで落としてヤクザの手先・芸能人を枯死させましょう。
- 250 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/09 16:45:49
- 著作権的泥棒>>249が紛れ込んで来たな。
Winny厨は泥棒。
- 251 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/10 01:56:49
- 演歌歌手をみなころ氏にしてくれたら見る
- 252 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/10 02:01:53
- >251
みなころ・・いいね。塩化菓子はいらんよ。
- 253 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/10 02:14:02
- まあ既出すまんが40%近いんだから良いだろ。
大晦日に他何もなかった昔と違うんだからこれ以上上昇は無理。
- 254 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/10 02:15:01
- 普通に考えて、「(有名だけど)売れてない歌手」を出演させても誰も見るワケ無いじゃん
- 255 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/10 02:17:54
- ひかわとか新しいのが出てきてはいるけど、煙火歌手が減ってきているのは事実
だろ?気長に待てばそのうち絶滅してくれるよ。
売れないで地方でドサ回りしてんのってほんとに若手演歌歌手だもんなw
生まれてきた時代間違っているんだよ。見ていてイタいから止めてくれ!!
- 256 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/10 02:22:43
- >>253
全国6250世帯のみで視聴率を割り出してるしな。
かなり偏ってるとおもうよ。
若い奴は大晦日大抵家にいないし。
- 257 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/10 02:30:03
- ていうか一年に一度の晴れ舞台なんだから塩化歌手蚤の番組にしてやれよ>蝦よ!
若い連中が見たって仕方ないじゃんか受信料払ってない連廚なんかよ!
受信料払っている年寄りだけの番組にすべきですよnhkは!
- 258 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/10 02:41:53
- 最近は年寄りの受信料拒否者も結構多いよ
- 259 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/10 09:00:37
- 出場歌手は全員受信料払ってるのかな?
- 260 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/10 09:04:46
- > 普通に考えて、「(有名だけど)売れてない歌手」を出演させても誰も見るワケ無いじゃん
NHKは海老沢以下、普通じゃ無いからそれが判らないんだね。
- 261 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/10 10:59:23
- かつては紅白への出場は、芸能活動をしている人間にとっては身に余る栄誉
だったのだとか。でも今は出場を拒否する若い連中とかが珍しくないらしい。
大晦日のSP番組だってのにギャラが破格に安いしね。
- 262 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/10 11:04:52
- >>240
ほうそんな事を抜かしたのかねあのボケ老人は。
民間企業を見下した発言大いに結構ですな。
受信者から集めたなけなしの金の使途を全く公開しない公共放送さんはいう事が
違う!!
- 263 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/10 12:03:53
- >>262
>ボケ老人
言えてる。
時代劇なら、悪代官か高利貸し。 (w
- 264 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/10 16:56:56
- スレ違いですまんが、
俺はここニュース番組が大好きだったのだが、ここ数年でNHKからJNNに
見る番組が変わった。
うすうす感じていた事だが最近は更に、報道における中立精神が保たれているのか
否かに疑問を感じる。
- 265 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/10 17:05:29
- NHKにバラエティいらないじゃんか
- 266 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/10 17:30:54
- 同協会製作のプロジェクトXって初期の、新幹線とか扱っていた頃の奴は
非常に敬意を払って見ていたのだが・・・。
今は非常に内容がどうでも良くなっている。取るに足らないような逸話を
オーバーに脚色し過ぎ。番組全体の価値をどんどん低下させているよね。
- 267 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/10 17:36:56
- あと、以前ロシアのコンスタンチンちゃんだったけ?が北海道の
ある病院で治療を受けた時の逸話とか。
俺は仕事の都合で同病院の裏側を垣間見ることとなった訳だが・・・。
あのような美しい逸話が本当にあったのかどうか甚だ疑問を感じる。
あそこは本当にどうしょうもない○院だ。
日本○送協会ってのは事実を歪曲して美談仕立てに捏造して、国民に謝った事実を
伝えている事に罪悪感を感じないのだろうか??
ウケればそれでオッケーか?
- 268 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/10 18:13:03
- >>267
詳しく
- 269 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/10 21:20:24
- >>266
同意。
でも、あの富士通の国産ICスパコンの時、納入を見ず過労死した営業マンには
日本の侍を見た気がしたけどね。
- 270 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/10 21:50:27
- >>269 スマソ、解らん
カップラーメンの安藤社長が好きだった。
それとロータリー47士、ホンダの総一郎氏、
あと、SONYは一体どこでどのように道を誤ったのか?とか興味ある。
30年前のSONYラジオぶつけまくったりしてっけど未だ元気に稼動している。
侍の作った物は違う!!
- 271 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/10 21:51:17
- NHK、信用低下に歯止めかからず
- 272 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/10 21:53:47
- >>270
今の物作りは何か違うんだけどね。
松下幸之助氏は、安く良い物で日本の生活を豊かにしたいという考えでやってきた。
しかし、幸之助さんなき後の某社はねぇ。
- 273 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/11 05:42:18
- >>267 待ちage
- 274 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/11 13:35:38
- それを言ったら「奇跡の詩人」だっけ? 日木流奈の
ドキュメンタリーを作った時点で終わってると思う。
57 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★