■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「国境なき医師団(MSF)」が、津波被害者救済への献金を中止するよう求める
- 1 :変態仮面φ ★:05/01/06 17:03:21
- 医療支援団体「国境なき医師団(MSF)」がなんと、アジアの津波被害者救済への献金を中止するよう求めている。
理由は、救済活動を行うのに十分な資金がすでに集まっているからだという。
極めて異例のことだが、MSFのフランス支部には4000万ユーロ(約56億円)、ドイツ支部には2000万ユーロ
(約28億円)の資金が集まっており、スリランカおよびインドネシアで展開している救急医療支援プロジェクトの
資金としては十分だという。
MSFの決定は他の人道支援団体に衝撃を与えている。
そしてこの決定によって、少なくとも15万人の死者を出した巨大津波の犠牲者に対する援助として、
空前の規模で起きている一般の人々の募金のうねりが損なわれてしまう、という批判を招いている。
MSFのピエール・サリニョン長官は声明で次のように発表した。
「こうした決定を下すのは初めてのことです。一般の人々が立ち上がっているムードに逆行するものと
思われるかも知れません。しかしこれは献金者に対す誠実さの問題なのです。すでに資金が集まっている
プロジェクトに献金してくださいと、世間に訴えるわけにはいかない」
MSFドイツ支部のスポークスマン、エルツテ・オーネ・グレンツェン氏は同支部も同じ方針を採ったと語った。
餓死撲滅協会(ACF)のジャン=クリストフ・ルフィン会長は、フランス第2テレビでMSFの決定を次のように批判した。
「何よりも衝撃だったのは、MSFが他の人道支援団体の足元をすくう危険を犯したことです。資金を必要としている
団体はたくさんあります。ちょっと無責任ではないでしょうか。人道支援という意味では、みんな同じ船に乗っているのですよ」
複数のドイツの団体はこの決定に追随するつもりはないと語り、個人的にはMSFの決定にショックを受けたと語った。
1000万ユーロ(約14億円)の募金を受けている国連児童基金(UNICEF)ドイツ支部のアストリッド・プランゲ氏は
「MSFの主な任務はUNICEFがいるところで緊急支援を提供することです。わたしたちは学校を建設し、ワクチン接種計画を
実施するなどの仕事をしています。わたしたちにとって、これはまだ手始めで、だからもっと寄付を必要としているのです」と語った。
NGOオックスファムのパウル・ベンディクス・ドイツ支部長は「経験から言っても、感触から言っても、人々はこの災害に
寄付するか否かなのです。一般の募金ではないのです」と語る。
ドイツの支援団体は、MSFの動きは、同団体が短期支援に焦点を当てているからだと考えている。
ドイツの税制では、短期の慈善募金は長期の開発援助金より税金が軽いのだ。
同じく1000万ユーロ(約14億円)の募金を受けているドイツのプロテスタント教会系慈善団体「ディアコニー・カタストロフェンヒルフェ」
の広報担当者は、ドイルの支援団体の大半は、献金目的を広い枠組みにして要請し、ある国における特定の援助に法的に
関連付けられないよう注意しているそうだ。
フランスのMSFは、今回寄せられた募金は東南アジアでのみ使用し、他の地域の災害援助には使わないとしている。
MSFの広報は「献金したいとの電話を受けたら、わたしたちの計画には十分資金があるので、別の災害の時に寄付を
お願い押します、と応えます」とコメントした。
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081104995979.html
- 36 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/07 04:33:43
- 下部団体の「国境無き薬剤師団」(FSF)が、
莫大な企業献金貰っているからこそ言える台詞だわな。
現地での人体実験あればこその団体。
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★