5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外見がイカに似たキノコ 粘液は悪臭を放つ

1 :二兎追うものφ ★:05/01/09 13:30:10
由岐で発見、県内では極めてまれ 

 外見がイカに似た珍しい「イカタケ」が、徳島県由岐町の田井ノ浜海岸近くで
見つかった。専門家によると、県内での発見例は極めてまれという。イカタケは
アカカゴタケ科のキノコで、直径10−15センチほどの白い玉のような形をして
いる。成熟すると頂部が開き、6−16本ほどの腕が水平に伸び、イカが逆立ち
したような姿になる。

 キノコに詳しい日本菌学会員の大橋孝さん(66)=同所、農業=は「今年は
暖冬の上、もみがらが陽だまりにあったので生えたのだろうが、珍しい。県内
では昨年に相生町で発見されて以来だ」と話している。

ここもなー☆徳島新聞☆
http://www.topics.or.jp/Lnews/lnews.php?id=LN2005010801000012&gid=G50

イカタケ:腕を持つ柄を伸ばす、粘液は悪臭を放つ
http://www.pref.ishikawa.jp/ringyo/kinoko/data/ikatake.htm
http://www.educ.city.ibaraki.osaka.jp/e-mishima/zakki/ikatake/ikatake.htm

73 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/10 20:51:57
小雨降る中、栗の木の下でイカの燻製をしゃぶるのと同じだろ。

10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★