5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【島根】ひまわり焼酎 夏恋し

1 :ぼのφ ★:05/01/11 04:59:25
木枯らしの吹く季節は、ひまわり焼酎で夏の日差しのように温まって。
斐川町の町おこしグループ「ブランド斐川」(高橋義孝代表)が、同町の
特産品ヒマワリの種のエキスを溶け込ませた「ひまわり焼酎」を企画、
鳥取県大栄町の梅津酒造で製造した八百本を限定発売した。

地元産のヒマワリの種をばいせんして砕き、米で作った焼酎にエキスを
溶け込ませた。ヒマワリの種はビタミンB1やビタミンEなどの栄養分を
豊富に含むため、健康食品としても人気が高い。口当たりはまろやかで
さっぱりした味という。

(以下略、全文は引用先を参照下さい。

引用(1月11日のみ有効):
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news001.htm

2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/11 05:01:35
うまいのかなぁ。

3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/11 05:06:59
ちょっち飲んでみたいかも・・・

4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/11 05:10:54
>>1このニュースはほのぼのしてて痛くないよぼのさん!

5 :ぼの ◆BONO/AiZio :05/01/11 05:17:15
だってしょうがないではありませんか。
2004年09月12日に神奈川ローカルニュースで
「ひまわり焼酎」を取り上げた私としては見逃せ
ないもの。

6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/11 07:38:38
【ほのぼのニュース】ひまわり焼酎 夏恋し

7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:05/01/11 13:33:58
「まろやかで さっぱり」って普通すぎ。
ヒマワリならではのテイストはないのか?

2 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★