■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【医学】内視鏡手術:ビデオで医師の技術検証 学会が認定制度
- 1 :( メ`ω´)φ ★:04/06/28 11:12 ID:???
-
■内視鏡手術:ビデオで医師の技術検証 学会が認定制度
日本内視鏡外科学会は内視鏡手術をする医師の技術を、手術を撮影したビデオで評価する
技術認定制度を導入した。内視鏡手術は開腹手術に比べて患者の負担は小さいが、未熟な技量が
原因による重大な医療事故が起きている。学会は医師の実技を審査し、認定することで、より安全な
手術や医療事故の減少を目指す。
内視鏡手術は、体に複数の数センチの穴を開け、小型カメラや器具を差し込み、医師がモニターを
見ながら患部を切除する。国内では90年ごろに胆のうの摘出手術で始まり、現在は産婦人科、泌尿器科、
消化器外科などで年間6万件を超えて実施されている。
しかし、患部が直接見えないために高い技術が要求され、医師間の技術格差も大きい。90〜01年の
約37万件の手術で、少なくとも44件の死亡例が報告されている。最近では02年10月に
昭和大藤が丘病院(横浜市)、同11月に慈恵会医科大青戸病院(東京都葛飾区)で死亡事故が起きた。
申請できるのは、消化器外科や産婦人科などの専門医になってから2年以上で、部位によって
異なるが20〜100例以上の内視鏡手術を経験した医師。手術を撮影した未編集のビデオを提出する。
審査は「手術の進め方と助手との連携」「出血の予防などの手術手技」「使用する機器の選択」などの
項目で実施し、基準を満たすと認定証を交付する。今月15日から申請の受け付けを開始し、年内にも
認定証を交付する。5年ごとに手術の実績表を提出して更新する必要がある。
学会の技術認定制度委員会の山川達郎委員長(帝京大名誉教授)は「ビデオによる技術認定は
従来の開腹手術にはなく、海外にもない制度だ。高水準の内視鏡外科医を育成したい」と話している。
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/medical/news/20040627k0000m040039000c.html
【日本内視鏡外科学会】
( ´`ω´)つhttp://www.jses.org/
【内視鏡手術とは】
( ´`ω´)つhttp://www.nishinippon.co.jp/news/wordbox/2004/report/0612_1.html
体に開けた小さな穴から内視鏡や超音波メスを挿入して行う手術。
患部に応じて腹腔(ふくくう)鏡手術、胸腔(きょうくう)鏡手術などともいわれる。
開腹手術より患者の負担が小さく、胆のう摘出や早期胃がん切除などさまざまな応用がある。
一方で高度な技術と経験が必要とされ、誤って周囲の臓器を傷つけるなどの事故が絶えない。
口などから内視鏡を挿入して行う手術もある。
- 2 :名無しのひみつ:04/06/28 11:15 ID:5uoVF816
- ┃┌┬┐ ┃ ┏ NEXT┓
┃├┼┤┌┐ ┃ ..┃◎◎ ┃
┃└┴┘├┤┌┬┬┬┨ ..┃◎◎ ┃
┃┌┐┌┼┤├┼┴┴┨ ..┃ ┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃ ┗━━━┛
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ Λ_Λ . . . .: : :
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃ / :::/;;: ヽ ヽ ::l .
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
- 3 :名無しのひみつ:04/06/28 16:27 ID:0cH9Gwsk
- つまりビデオで認定されるためには、
認定されてない医師に手術される患者が必要な訳だが。
- 4 :名無しのひみつ:04/06/28 18:30 ID:fMcq7YlN
- 内視鏡手術ゲームの開発キボンヌ
- 5 :名無しのひみつ:04/06/28 18:35 ID:5tcCk7bR
- てst
- 6 :名無しのひみつ:04/06/28 20:54 ID:H0UKBsGi
- >>4
アメリカ陸軍に頼んでみましょう
- 7 :名無しのひみつ&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:04/06/29 00:03 ID:GjzaUFnA
- 一本のビデオ提出までに恥ずかしくないように練習オペを一体何例積むんだろう...
- 8 :名無しのひみつ:04/06/29 16:18 ID:Uro/j81v
- >>7
巻末に特典映像としてNG集が付いてたりしてな。
- 9 :名無しのひみつ:04/06/29 17:47 ID:qIctnQUN
- >>8
goo! (≧∇≦)人(≧∇≦)
サブリミナルで審査員を洗脳は可能か?
- 10 :名無しのひみつ:04/06/29 17:54 ID:7tO3ceSJ
- 関連スレ
【医療】胃カメラはもう苦しくない! 鼻から入れる内視鏡が好評
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088477795/
【院内感染】薬効かない多剤耐性緑膿菌に感染、患者死亡 阪大病院
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088480178/
薬効かない多剤耐性緑膿菌に感染、患者死亡 阪大病院
http://www.asahi.com/national/update/0629/011.html
8人に使った経食道エコー装置を調べたところ、長さ5ミリほどの
はがれた部分が見つかり、患者から検出されたMDRPと同じ菌が
検出されたという。この装置は院内に4台ある同様装置の一つ。
この装置の汚染が院内感染を招いた可能性がある。
- 11 :(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :04/06/30 05:22 ID:PofM5qCI
- ○○認定医とか多いけど
認定医やないと『手術できない』システムやないよね。
ソレって効力あるん?
- 12 :名無しのひみつ:04/06/30 20:08 ID:l2tmVazx
- 認定医とかあるけど
結局は誰にも「初めて」はあるわけで
- 13 :名無しのひみつ:04/07/02 21:18 ID:GXQ84mfy
- 洗浄・消毒にも感染管理の認定制度作って!
怖くて受診できない。
- 14 :名無しのひみつ:04/07/02 21:26 ID:gmF+pucA
- 内視鏡ビデオうpしる、話はそれからだ
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★