5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【気象】エルニーニョの可能性低い 気象庁が監視速報
1 :
分子ビーム!(ノ≧∀≦)ノ・‥…━━φ ★
:04/08/10 23:57 ID:???
気象庁が10日発表したエルニーニョ監視速報によると、太平洋東部の赤道域で
海面水温が今後、一気に上昇することはないとみられ、来年2月までに
エルニーニョ現象が発生する可能性は低いとの見通しとなっている。
エルニーニョは赤道海域を東から西に吹く貿易風が弱まり、ペルー沖の暖かい
海水が西に運ばれずに水温が高い状態が続く現象。世界中に異常気象をもたらす
とされる。
発表によると、太平洋の赤道域で今年7月前半に貿易風が弱まり、海面水温が
上昇。しかし、7月下旬には貿易風が強くなり、水温の上昇が弱まりつつある。
ただ今後の大気、海洋の状況には十分な注意が必要という。
気象庁は「米海洋大気局はエルニーニョが今後発生する可能性を明らかにして
いるが、もう少し状況をみる必要がある」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040810-00000146-kyodo-soci
ニュースリリース
http://www.data.kishou.go.jp/climate/elnino/houdou/pdf/elnino200408.pdf
2 :
名無しのひみつ
:04/08/10 23:59 ID:09YRCJIw
わ〜い 2げt
3 :
名無しのひみつ
:04/08/11 00:01 ID:hXcZiYKj
科学か… ラニーニャはないの
4 :
名無しのひみつ
:04/08/11 00:52 ID:Ggqjypxc
>>1
わざわざ専門家向けのpdfファイルにリンクせんでもよかろーに。
気象庁 - エルニーニョ/ラニーニャ現象の情報
http://www.data.kishou.go.jp/climate/elnino/index.html
5 :
アムステルダム@国際空港
:04/08/11 01:09 ID:EvTWmUxa
NINO>
NINA>
6 :
名無しのひみつ
:04/08/11 09:11 ID:FnFO2rHo
気象庁の長期予報は外れます。
間違いない!
7 :
名無しのひみつ
:04/08/11 12:00 ID:zglYEhSM
>>6
ほうほう! で、その根拠は?
8 :
名無しのひみつ
:04/08/11 12:16 ID:MTaH/oRd
>>7
当たるという根拠が皆無だから>長期予報
9 :
YahooBB220007228089.bbtec.net
/tky
:04/08/11 15:36 ID:drQyimR/
uhcustan/guest
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31
Walang Kapalit ★
FOX ★