■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【薬品】抗鬱剤プロザック(PROZAC)は子供の自殺リスクを上げる
- 1 :異常プリオンφ ★:04/09/20 10:25:57 ID:???
- ★Prozac raises child suicide risk
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/3656110.stm
Children who take the anti-depressant Prozac are at greater risk of attempting suicide, say US experts.
抗鬱剤のプロザックをとる子供は自殺を試みる危険がより高いと米国のエキスパートは言います。
関連ニュース
Child warning on anti-depressants
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/3306327.stm
- 2 :名無しのひみつ:04/09/20 10:27:52 ID:NiD1sdlt
- おいおい、2だよ
- 3 :名無しのひみつ:04/09/20 10:40:13 ID:X7W17DP+
- これ日本では販売されてないんだよね?
- 4 :名無しのひみつ:04/09/20 10:48:48 ID:ToQXo44E
- 4様
- 5 :名無しのひみつ:04/09/20 10:54:30 ID:ZxKK+WBr
- パキもルボも効かないんだよ
早く解禁しろ
- 6 :名無しのひみつ:04/09/20 10:59:07 ID:p8pwnDLD
- 知ってるよ。
- 7 :名無しのひみつ:04/09/20 11:27:35 ID:5HdIzGDG
- >>5
トレドミンは試したの?
>>1
SSRIの未成年への投与に対して、細心の注意を払うのは日本でも常識。
知らない医師はいないと思う。
- 8 :名無しのひみつ:04/09/20 11:30:22 ID:9IeBJjMP
- ってか、子供の鬱患者なんて居んの?
- 9 :名無しのひみつ:04/09/20 11:39:43 ID:p8pwnDLD
- プロザック飲む大人の自殺率も高いじゃん。
- 10 :sage:04/09/20 11:59:29 ID:rNR3WH2l
- 鬱患者の自殺率が高い
- 11 :名無しのひみつ:04/09/20 12:15:23 ID:+dkp29X1
- 元々プロザックを飲んでみたいと考える人は鬱に入り易いんじゃないかな
髪の毛を染めるように性格が変わると言うこのクスリ、興味から三週間程飲んで見たが
効能は???飲み始めてから下痢気味になった、
鬱病を克服するには世知辛い世の中だが人を鬱にさせる奴は多いよね
まあそんなの適当にあしらって楽しようよ
- 12 :名無しのひみつ:04/09/20 12:32:14 ID:s7gZ5T87
- えらいふるいネタだな
- 13 :名無しのひみつ:04/09/20 14:57:10 ID:xyi359a0
- 先送りを治療と称する金儲け精神科医と楽になろうとしてるだけの患者、
ヒスタミンとかセロトニンとかアドレナリンとか・・過剰分泌を促したからといっても
バランスが大きく崩れた事が問題であり対症療法を繰り返しても解決しない
環境保護とか健康サプリメントと根っこは一緒
とか去年のニュースにマジレスしてみる
- 14 :名無しのひみつ:04/09/20 17:12:21 ID:xMCTApNO
- っていうか歌舞伎町の店はプロザックでぼろ儲け。
そんなのってありなのと言わざるを得ない。
- 15 :名無しのひみつ:04/09/20 17:43:59 ID:amdJwxKl
- がんばれよ!
- 16 :名無しのひみつ:04/09/20 17:45:54 ID:o0vfUp3N
- 抗鬱剤の自殺リスクなんて知らない医者はいないだろ
- 17 :名無しのひみつ:04/09/20 20:51:32 ID:milrCk5i
- >>15
分かって、わざと書いてるだろ?
- 18 :名無しのひみつ:04/09/20 22:33:40 ID:+AM9vM7p
- >>17
>>15は悪意ある健常者。
胃薬と言ってイソミタールでも飲ませれ。
- 19 :名無しのひみつ:04/09/21 03:30:46 ID:HsvEIhKq
- プロザックの秘密
http://adbusters.cool.ne.jp/prozac.htm
- 20 :名無しのひみつ:04/09/21 03:40:23 ID:9SA/AqWD
- 患者を死に至らしめるような薬を作ってどうする・・・。
致命的な欠陥だな、こりゃ。
- 21 :名無しのひみつ:04/09/21 07:57:11 ID:G3PaWKta
- 昂鬱剤より「過激な」運動の方がいいと思うんだけどなぁ
脳内麻薬出るまで運動で筋肉を破壊してプロテイン飲んで再生させるの
暑いし、汗臭いが、安全だし
- 22 :名無しのひみつ:04/09/21 12:21:59 ID:oojq+DL0
- こりゃかなり昔のニュースのはずだが。
>20
だから、「未成年」に対して危険って言ってるだろ?
大人に対してはちゃんと効く薬だよ。
インフルエンザに罹った子供にアスピリンを与えると、インフルエンザ
脳症を起こしてしまうのと同じ事だろ。
- 23 :名無しのひみつ:04/09/21 12:29:15 ID:BxGgBRix
- >>19
>1990年10月と日付がうたれたメモには、
>「あのかなりの数の自殺未遂の問題をどうするか?」
>とか書かれていて、それに対して
>「その数字の横に『吐き気』と書いとけば、そんな大事にはならんだろう」
>と返答するメモまで発見されていました。
ついワラてしまったが、本当なら笑い事じゃないなあ・・・。
- 24 :22:04/09/21 16:29:44 ID:oojq+DL0
- >19 の記事が本当なら、大人でも危険な副作用があるようだね。
日本で認可されないのも、そのせいかな。
- 25 :名無しのひみつ:04/09/22 04:58:22 ID:p7bgsWNy
- 製薬会社が臨床試験して承認申請しなければ認可なんかありえません。
理由なんてそんなもんです。
- 26 :名無しのひみつ:04/09/22 11:08:52 ID:HusRJ+Ke
- >25
ひょっとしてプロザックって日本で承認申請行ってないの?
そりゃ知らなかった。
- 27 :名無しのひみつ:04/09/25 21:17:23 ID:DAMfDqGm
- >>24
>>25
違うよ。今さらプロザックなんて出しても売れないから。。。
- 28 :名無しのひみつ:04/10/02 08:35:42 ID:Zakh+wqo
- プロザックは半年程度で薬効が切れた。
パキシルは効くがインポになるのが問題だ。
- 29 :名無しのひみつ:04/10/02 14:14:49 ID:/8vcj2ZP
- SNRIの新種が開発されたとか聞いたけど、日本ではトレドミンだけなのか?
あれなんか相性悪いです…。
- 30 :名無しのひみつ:04/10/04 12:58:50 ID:pSK9D+Nj
- アメリカとかでは統計的に有意なほど抗欝剤を投与した子供の自殺が多いのか。
そっちの方が怖くないか?
- 31 :( ´`ω´) ◆BusaikuHX6 :04/10/04 13:51:09 ID:mQR2NpyQ
- >>27
今から認可まで時間がかかり過ぎて、
古いクスリとなって意味が無い、と聞いたことがある。
- 32 :名無しのひみつ:04/10/04 20:17:28 ID:ZGvsczOn
- >>31
いまは新しい薬であるパキシルとトレドミンがあるから、今さら古い薬を出す意味がないんです。
- 33 :( ´`ω´) ◆BusaikuHX6 :04/10/04 20:48:08 ID:mQR2NpyQ
- >>32
レス、ありがとう。
そうなのか。
- 34 :名無しのひみつ:04/10/04 21:08:20 ID:ttwXjXlq
- >>30
安心しろ、統計的に有意なほど多いのは『吐き気』だ。
- 35 :名無しのひみつ:04/10/05 05:22:10 ID:1S4ap6PH
- 自殺する元気も無いぐらい鬱。
↓
プロザック飲む。
↓
元気が出てくる。
↓
(゚д゚)ウマー
↓
自殺する元気も出てくる。
↓
||
∧||∧
( / ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
- 36 :名無しのひみつ:04/10/05 06:31:00 ID:25VsJYE8
- >>35
君は自殺するほど辛いという事がわかっていない
- 37 :名無しのひみつ:04/10/05 08:24:30 ID:6NdNGCnf
- 漏れはトレドミンだけだと、いまいちなので
合わせ技でアナフラニールも少々やってます。
- 38 :名無しのひみつ:04/10/05 10:39:00 ID:vdiG3ewe
- >>36
自殺ってかなりのエネルギーが必要なんじゃないの?
「風邪薬を飲んでいる子供は風邪をひく率が高い」と同レベルに一票。
- 39 :名無しのひみつ:04/10/05 10:43:39 ID:D8m3+j38
- 薬局には売ってないのけ
- 40 :名無しのひみつ:04/10/05 11:36:22 ID:SsxfYxcn
- >>36
君は自殺する力も無いほど辛いという事がわかっていない。
- 41 :名無しのひみつ:04/10/05 21:27:50 ID:hd38bdum
- >>39
個人輸入で簡単に買える
>>14みたいな店で堂々と売っていたりもする。薬事法違反?のはずだけど
ゾロフト飲むと遅漏になるよ!
- 42 :名無しのひみつ:04/10/05 22:50:59 ID:JwsTpm+4
- 普通に医者で買えよ。
精神科に行って「最近やる気がでなくて」とか適当に言えば
簡単に出してくれる。
- 43 :名無しのひみつ:04/10/06 10:57:14 ID:6OYDvGsB
- 精神科に行くなんて恥ずかしすぎて行けませんw
- 44 :名無しのひみつ:04/10/06 16:26:49 ID:f+kIjW9A
- サウスパークのカートマンが常用してなかったっけ
- 45 :名無しのひみつ:04/10/06 16:28:28 ID:h5t4Pcxc
- このスレにいてもいいのか
- 46 :名無しのひみつ:04/10/06 16:47:53 ID:MLzeS6V7
- <中略>
おめでとう
- 47 :名無しのひみつ:04/10/06 17:59:20 ID:0Og0ThHr
- プロザックよりカネをくれ
- 48 :名無しのひみつ:04/10/08 23:39:56 ID:9wYBpvlI
- 唯一効いた抗うつ剤
それがSNRI
orz
- 49 :名無しのひみつ:04/10/10 22:28:59 ID:1nahws/x
- プロザックで性格変わった人体験おしえて。なんであんなにブームになったの?
- 50 :名無しのひみつ:04/10/10 22:31:14 ID:GUpOX2lm
- 19人に到達・・・すごい・・・
vipperdayone@hotmail.com
が俺のメアド。
まだまだ参加できるからメッセに登録してよ
チャットおもしれ〜wwww
- 51 :名無しのひみつ:04/10/10 23:20:30 ID:4nhW4loW
- 自殺マニアルの人が自殺したのもプロザックのせい?
- 52 :名無しのひみつ:04/10/11 08:31:54 ID:Jkm5fonG
- 鶴見済は自殺してない
- 53 :名無しのひみつ:04/10/11 08:58:44 ID:0wHtBGMr
- >>49
昔、prozac飲んでたけど離人感がすごくて、プレゼントかでぜんぜん緊張しなくなったよ。
今はeffexor-XRを服用中。
- 54 :名無しのひみつ:04/10/11 22:13:18 ID:fETBCCmd
- プロザック飲んでると何で死にたくなるわけ?
- 55 :名無しのひみつ:04/10/11 22:15:41 ID:mp3emlx6
- >>54
飲んでいる時じゃなくて、薬が切れたとき、最悪になるから。
無理にハイになってるから、ローに切り替わると、それはそれは・・・
確かに死にたくなる。
- 56 :名無しのひみつ:04/10/11 22:22:41 ID:fETBCCmd
- あ、そっちなんだなるほどね
セロトニンの受容体がなんか変化起こして鬱まっしぐらとかになるのか思った・・・
- 57 :名無しのひみつ:04/10/11 22:29:30 ID:e8CdEJTe
- 昔、タケシの番組(万物創世記だっけ?)で
夢の薬みたいな紹介されてたっけな。
個人輸入して試したことがあるけど
胃が荒れて食欲が無くなるし、チンポの勃ちが悪くなるし、
なかなか効果が出ないしで、2週間くらいで使うのを止めた。
人によって、数日〜2ヶ月以上までと
効果が出るまでに個人差がかなりあるらしい。
- 58 :名無しのひみつ:04/10/11 23:39:01 ID:n6DtOvPC
- 太った
- 59 :名無しのひみつ:04/10/12 00:01:08 ID:0IBE0paI
- オタで同人やってる友達が鬱になって向精神薬使ったら顔つき変わったよ・・・。
ついでにトゲトゲしかったマンガの絵柄まで丸っこく劇的に変わった・・・。
- 60 :名無しのひみつ:04/10/12 01:24:48 ID:9FTyAEzm
- ぷろざっく、キカネー!高いばっかりの糞薬!
- 61 :名無しのひみつ:04/10/12 02:20:46 ID:vEgZGugD
- SSRIは選択的セロトニン際取り込み阻害薬の事。
PETを用いた脳イメージング検査でセロトニンの
再取り込みを選択的に阻害する事が既に証明されている。
脳内でセロトニンの最取り込みを阻害したいヤツが
呑む薬だって事を覚えとけ。
- 62 :名無しのひみつ:04/10/12 07:17:26 ID:wIUHRfU7
- 離人感ってどういう意味ですか?
- 63 :名無しのひみつ:04/10/12 07:40:59 ID:Gn65f6oA
- >>55
でまかせを言うな
SSRIは体内での濃度が半減するのに3、4日かかり
完全に抜け切るのに数週間かかる。1日2日飲み忘れても
どうということはないよ。それにハイになったりもしない。
リタリンじゃないんだから
- 64 :名無しのひみつ:04/10/12 20:29:09 ID:vEgZGugD
- >>63
SSRI・SNRIの代謝は決して遅くなく、それ故、薬の服用開始時だけでなく
増減、服用停止にトラブルがおきる。そしてそのトラブルの中には
いわゆるハイになるといった症状もも含まれる。なお、Prozacは他の
SSRIIより代謝がかなり遅い為、弾薬時の影響が緩やかとされている。
あなたの実感は別として一般的にそういう特性があることは専門の
WEBサイト読んでみればわかる。
>>55の書込みに関してだが、自殺のリスクに関して実例はよくあまり
詳しく紹介されているものを読んだ事がないので判らないが、あくまで
個人的な印象ではハイ→ダウン時の落ち込みが原因というよりは、逆に
ハイ転になった時にうっかりやってしまう(異常行動)というというのが
近いのではないかと思う…。
- 65 :名無しのひみつ:04/10/14 22:13:35 ID:JLp5+c7c
- 離人感をおしえてください
- 66 :名無しのひみつ:04/10/15 02:01:44 ID:lEG5bxti
- ぐぐれば山ほど出てきますよ。
- 67 :大阪国民 ◆q6WqDCu8eg :04/10/16 23:40:29 ID:hteU6uoz
- パキシル
ルボックス
トレドミン
デプロメール
ほんとうに効いたのはなかった('A`)
- 68 :名無しのひみつ:04/10/17 00:33:18 ID:3AN45e+V
- 通常の三倍の即効性のある、
アカザックというのがあるというのは・・・。
- 69 :名無しのひみつ:04/10/17 03:15:38 ID:xhM9eAos
- >>67
うつ病ですよね? もし大うつ病ならお読みにならないでください。
どういったらいいか…。薬効はあると思うんです。自分もそうですし
いろんな種類を試したりはしてませんが一種類だけ呑んでますから。
でもそれが、何ていったらいいのか…生活の質の改善というか、
陽気な気分になったり、積極的になったり、社会から孤立しなくなったり…
その他諸々の改善にならいという。そういう意味での効かないって事すよね?
あのぉ、ありえない事だと思うんですが、例えば、なんだか判らないけど
異性にモテモテになって好みのタイプの人に求婚されまくり、おまけに
異性関係のトラブルは皆無、また、たまたま買った宝くじが大当たりして3億円、
もう一度買ったら連続当選で6億円、しかもこれで身を崩すどころかやりたい
仕事がじゃんじゃん入ってくるし、周りのみんなにもココロから慕われる。
そして勢いは留まる気配は全く無く永遠に続く…なんて事になったとしたら、
うつ病って治りますかね? それともそういうのと無関係ですかね?
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★