5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【地学】西海岸の火山に噴火の兆候=米国・セントヘレンズ山[040928]
1 :
◆GEDO/87xso
@外道φ ★
:04/09/28 16:53:28 ID:???
米西海岸の火山に噴火の兆候
米西海岸ワシントン州南部にあるセントヘレンズ山(標高約2550メートル)周辺で
23日ごろから群発地震が発生、米森林局は27日までに、小規模な噴火の恐れが
あるとして一部区域への立ち入りを禁止した。
シアトル・タイムズ(電子版)などによると、地震は27日現在、小規模のものが
毎分1、2回発生、これまでにマグニチュード(M)2−2・8の地震が10回以上
起きた。震源地は地下1・6キロ以内と浅く、地表近くに上がってきたマグマか、
地下水の流入の影響によるものとみられる。
(後略)
----
※引用元配信記事:
http://www.sankei.co.jp/news/040928/kok075.htm
※産経新聞社のSankei Web(
http://www.sankei.co.jp/
)2004/09/28配信
※画像あり:
2 :
名無しのひみつ
:04/09/28 16:56:19 ID:wfW2mNqE
俺のも噴火しそう
3 :
名無しのひみつ
:04/09/28 16:57:40 ID:XIBcdH4g
2げと
4 :
◆GEDO/87xso
@外道φ ★
:04/09/28 16:58:39 ID:???
▽関連
粉体層上の動摩擦係数測定実験とその流体力学的考察
http://www.nagare.or.jp/mm/99/iizawa/japanese/intro0.htm
02 セントヘレンズ火山:自然と科学と
http://www.ersdac.or.jp/Others/geoessay_htm/geo_text_02_j.htm
セントヘレンズ山
http://www2.nkansai.ne.jp/users/yinoue/sthelens.htm
山のページ/カスケード山脈(北)
http://www.geocities.co.jp/Outdoors/2141/casn-j.html
5 :
◆GEDO/87xso
@外道φ ★
:04/09/28 17:03:33 ID:???
▽関連(セントヘレンズ山の噴火に題材をとった映画)
『セントヘレナズ・ピーク〜恐怖の大噴火〜』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FTG5/qid%3D1096358457/249-1733306-0228337
6 :
名無しのひみつ
:04/09/28 17:05:45 ID:Ew3Eqfw6
大規模でも安心
ウィスパー
7 :
名無しのひみつ
:04/09/28 17:11:52 ID:qkN+PEre
>>6
不覚にもワロタ
8 :
名無しのひみつ
:04/09/28 17:18:25 ID:iQngJY0L
∩
( ゚∀゚)彡 セントヘレンズ!
⊂彡
∩
( ゚∀゚)彡 セントヘレンズ!
⊂彡
∩
( ゚∀゚)彡 セントヘレンズ!
⊂彡
前回の大噴火のスチール連続写真はすごいぞ
日本でいうなら、磐梯山の山体崩壊
同じ成層火山の富士山がもしもこうなったら、(((( ;゚∀゚)))ガクガクブルブル
9 :
名無しのひみつ
:04/09/28 17:28:16 ID:P1MQsl3P
浅間山も同じく
10 :
名無しのひみつ
:04/09/28 17:39:17 ID:pmhMHez0
>>8
リンクきぼん
11 :
名無しのひみつ
:04/09/28 17:47:51 ID:iQngJY0L
セントヘレンズ山
山体崩壊、前&後
http://vulcan.wr.usgs.gov/Photo/Pictograms/before_after_spiritlake.html
スチール連続写真
ttp://homepage1.nifty.com/aburae-nyuumon/hunka07.jpg
ttp://homepage1.nifty.com/aburae-nyuumon/hunka08.jpg
ttp://homepage1.nifty.com/aburae-nyuumon/hunka09.jpg
元ページはこれ。富士山噴火中心なので画像リンクのみ
<
http://homepage1.nifty.com/aburae-nyuumon/hujihunka.htm>
セントヘレンズ、1980年噴火写真いろいろ
http://vulcan.wr.usgs.gov/Volcanoes/MSH/Images/framework.html
セントヘレンズVolcanCam(LiveCam)
http://www.fs.fed.us/gpnf/volcanocams/msh/
なんで、USGSにスチール連続写真がないんかな?
12 :
名無しのひみつ
:04/09/28 17:48:05 ID:LvFUAPbE
>>8
あの連続写真は凄かったな。
山体崩壊する前は、富士山みたいに綺麗だったのに。
13 :
名無しのひみつ
:04/09/28 17:53:26 ID:iQngJY0L
ちなみに、磐梯山の噴火絵図
http://www.um.u-tokyo.ac.jp/publish_db/1999news/04/404/images/237_01.jpg
関連資料
http://www.um.u-tokyo.ac.jp/publish_db/1999news/04/404/40412.html
14 :
名無しのひみつ
:04/09/28 18:00:17 ID:iQngJY0L
これもおもろい
セント・ヘレンズ
噴火前
http://www.utexas.edu/depts/grg/hudson/grg301c/hudson_grg_301c/schedule/3_rocks_earth_images/7_quakes_volcanism/8.jpg
噴火後
http://www.utexas.edu/depts/grg/hudson/grg301c/hudson_grg_301c/schedule/3_rocks_earth_images/7_quakes_volcanism/9.jpg
15 :
えんらく ( ´∀`)ノ 電話屋
:04/10/02 11:36:42 ID:ZvXjXCRx
イチローのせいだ
…と書いてみるテスト
しかし前回の噴火からもう18年なんだ。年取るわけだわ
>>8
>>12
あの連続写真は最初見てぞっとしたよね
いつか富士山もああなるのかな?
16 :
名無しのひみつ
:04/10/02 13:43:11 ID:6OgFP4Ub
噴火しますた。
http://www.asahi.com/international/update/1002/001.html
米ワシントン州・セントヘレンズ山が18年ぶりに噴火
--------------------------------------------------------------------------------
米北西部ワシントン州のセントヘレンズ山(標高2549メートル)が1日正午(日本時間2日未明)ごろ、
18年ぶりに噴火した。AP通信によると、噴火は小規模で約20分後には終息したが、地響きとともに噴
煙が約5000メートル上空まで上がるのが観測された。
シアトルの南約160キロにあるセントヘレンズ山は80年に大噴火を起こし、近隣の住民ら57人が死
亡するなど大きな被害を出した。その時の噴火で山頂付近が崩れ落ち、標高が400メートルも低くなっ
たことで知られる。86年を最後に噴火は収まっていたが、付近で観測される地震の頻度が最近急速に
高まり、地質学者らが再噴火を予告していた。
今回の噴火は小規模なものにとどまる見込みだが、専門家の中には「見極めがつくまで、まだ観察が
必要だ」との慎重な見方もある。 (10/02 10:51)
17 :
◆GEDO/87xso
@外道φ ★
:04/10/02 13:43:45 ID:???
[041002]
----
米セントヘレンズ山が18年ぶり噴火、再噴火の可能性
【ワシントン=笹沢教一】米ワシントン州のセントヘレンズ山(標高2549
メートル)が米東部時間1日午後3時ごろ、18年ぶりに噴火した。
同山は1980年5月に大噴火を起こし、周辺住民57人が死亡、約400キロ
離れた地域まで火山灰で覆われるなど大きな被害を出している。
同州の地質調査所カスケード火山観測所によると、今回の噴火は小規模で
20数分で沈静化したが、マグマが地下を動いているため、今後数日―数週間の
うちに再度噴火する可能性があるという。
(後略)
----
※引用元配信記事:
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20041002i103.htm
※読売新聞社のYomiuri On-Line(
http://www.yomiuri.co.jp/
)2004/10/02配信
18 :
◆GEDO/87xso
@外道φ ★
:04/10/02 14:03:29 ID:???
----
米セントヘレンズ山が噴火・過去18年で最大規模
(中略)
同火山は1980年に大噴火し、観測関係者ら57人が死亡した。86年に活動を休止
したが、89年から91年まで小規模噴火を繰り返した。今回の活動は86年以降では
最大規模という。
米地質調査所によると、溶岩は火口から流出していないという。同調査所は
引き続き、火山性地震の監視を続けている。
(後略)
----
※引用元配信記事:
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20041002AT3K0201802102004.html
※日本経済新聞社のNIKKEI NET(
http://www.nikkei.co.jp/
)2004/10/02配信
19 :
名無しのひみつ
:04/10/08 20:45:03 ID:OO2RnewP
【予告】 このスレは閉鎖になります
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/eq/1096794797/l50
こちらに移動してください
20 :
名無しのひみつ
:04/11/01 00:22:57 ID:IEJ65nYI
とりあえず 落ちていないようだから セントの本スレにすればよろし。 嫌?
【地学】西海岸の火山に噴火の兆候=米国・セントヘレンズ山[040928]
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1096358008/l50
21 :
名無しのひみつ
:04/11/01 00:24:29 ID:IEJ65nYI
>>20
間違え送信でした
22 :
名無しのひみつ
:04/11/18 04:36:32 ID:Wqj9nLNH
噴火しないでくれよ。大勢の人の命がかかっている!!
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21
Walang Kapalit ★
FOX ★