■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
汚れない大型ガラス、光触媒の製造技術を開発
- 1 :瓦斯φ ★:04/09/30 00:32:56 ID:???
- 太陽光などに反応し、汚れを自動的に分解して取り除く「光触媒効果」を持つ大型ガラスの
製造技術を、物質・材料研究機構(茨城県つくば市)の亀井雅之・主幹研究員が開発した。
光触媒効果を利用した製品は、車のミラーなど小型のものは数多くあったが、高温加工が
必要なため、熱に弱い1メートルを超えるような大型ガラスやプラスチックの製造は難しか
った。同機構では、実用化に向け、共同開発する企業を募集する。
光触媒効果を持たせるには通常、チタンを酸素とともに300度以上に熱したガラスに吹き付
け、二酸化チタンの薄膜で表面を覆う。亀井研究員は、加熱せずに表面に薄膜を作ることに
成功した。
こうした方法で作ったガラスやプラスチックは、汚れが付きにくく、さらに紫外線が当たると
汚れを分解する上、雨などの水分が、汚れとガラス表面とのすき間に入り込み、汚れを押し
流す効果もあるという。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040929i416.htm
- 2 :名無しのひみつ:04/09/30 00:34:00 ID:XGYAHUqP
- うほ
- 3 :名無しのひみつ:04/09/30 00:40:00 ID:lVapGd2w
- 日本ってこういう技術はすぐれているんだよな。
- 4 :名無しのひみつ:04/09/30 00:41:08 ID:ei2E8ztQ
- 光触媒は国産技術として期待されてるものの一つだからね。
これからも伸びて欲しいよ。
- 5 :名無しのひみつ:04/09/30 00:45:18 ID:bHDyQAma
- この前NHKのzeroでやってたあれか
- 6 :h:04/09/30 01:21:09 ID:4ZvoubdJ
- 光触媒で日本にへばりつく、チョンPと虫国人を洗い流して欲しい。
- 7 :名無しのひみつ:04/09/30 02:26:03 ID:hHZgqAT8
- クリーニング代が浮くかな。
- 8 :名無しのひみつ:04/09/30 02:28:59 ID:dxg1yW0k
- 光触媒と太陽電池の最強タッグ
- 9 :名無しのひみつ:04/09/30 03:45:17 ID:qweHgv3t
- 家の窓ガラスに使えるようになって欲しい。
掃除しなくて良いなら、すごく楽。
- 10 :名無しのひみつ:04/09/30 03:51:50 ID:JI5WMZ7J
- 洗浄剤メーカーにとっては、地獄からの使者だたりする
- 11 :名無しのひみつ:04/09/30 04:51:22 ID:xzMvrur3
- >>10
洗浄剤メーカーが率先して光触媒技術を応用した新商品を出さなけりゃだめだろ。
富士フィルムがデジカメ市場に参入したように。
- 12 :名無しのひみつ:04/09/30 06:14:57 ID:uvVGLsGW
- 家の窓が全部これになってくれればいいなぁ。
- 13 :名無しのひみつ:04/09/30 07:44:21 ID:HYDA3DYp
- 殺虫剤のようなスプレーにして既存のガラスにも塗れるようになれば最高
- 14 :名無しのひみつ:04/09/30 07:50:35 ID:vmsmuuM1
- Honda-Fujishma Effect ノーベル賞にノミネートされてるね。
- 15 :名無しのひみつ:04/09/30 19:35:58 ID:wevBb06v
- これでビルの窓拭き屋が要らなくなるな。
- 16 :名無しのひみつ:04/09/30 21:01:20 ID:6n9s9vdt
- 水洗いしたパンツを窓ガラスに貼り付ける奴がきっと・・・
- 17 :名無しのひみつ:04/10/01 01:31:41 ID:r6GiFd8F
- 夢精パンツを貼り付けても汚れないのですか
- 18 :名無しのひみつ:04/10/01 14:08:30 ID:V7r169Tm
- 洗わなくても何回でも履けるパンツはまだですか。
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)