■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【医療】白内障予防に赤ワイン サントリーなどが研究発表
- 1 :異常プリオンφ ★:04/10/19 01:23:41 ID:???
- ★白内障予防に赤ワイン サントリーなどが研究発表
サントリーは18日、赤ワインが白内障の予防に効果があるとの研究結果を発表した。
金沢医科大学、国立アイスランド大学医学部の共同研究で明らかになったもので、
このほど、ドイツで開かれた学会で報告した。
調査はアイスランドのレイキャビクで、50歳以上の841人を対象に実施。
月1回以上酒を飲む人と飲まない人に分けて、白内障の診断をした。
白内障にかかる率は、飲酒の有無では大きな違いが見られなかったが、赤ワインを
飲む人は酒を飲まない人の約半分にとどまった。
赤ワインのどの成分に予防効果があるかが分かれば、医薬品への応用も期待できるため、
サントリーは「因果関係を明らかにしたい」としている。
白内障は目の水晶体が濁る病気。金沢医科大では国内の50歳以上の白内障患者は、
2003年で2700万人と推計している。
北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20041018&j=0045&k=200410181786
◆「赤ワインは白内障の予防に有効」
― サントリー(株)、金沢医科大学、国立アイスランド大学(医学部)が共同研究発表 ―
http://www.suntory.co.jp/news/2004/8945.html
- 2 :名無しのひみつ:04/10/19 01:24:11 ID:XhVazM8Q
- 2daaaaaaaa
- 3 :名無しのひみつ:04/10/19 01:28:10 ID:xlHoSj7Q
- 赤ワインは体によすぎだな!!!!!!!!!!!
- 4 :名無しのひみつ:04/10/19 01:32:38 ID:aOIUOxuS
- 知り合い緑内障だけど緑内障にも予防効果ある?
- 5 :名無しのひみつ:04/10/19 01:34:53 ID:MKwwshjf
- 金沢医科大学は日本一意思国家試験合格率の低い大学
- 6 :名無しのひみつ:04/10/19 01:40:38 ID:Y36lxKjK
- >>4
緑内障は症状が全く別だからワインの効果は期待できないのでは?
しかし,お知り合い,緑内障とは不幸だね.
- 7 :名無しのひみつ:04/10/19 01:43:57 ID:raXQjy20
- また業者の宣伝か。。。。
- 8 :名無しのひみつ:04/10/19 02:04:31 ID:NjIwRCHS
- 赤ワイン売り込み必至だな(w
- 9 :名無しのひみつ:04/10/19 02:57:13 ID:EDto8CXj
- 赤●かあ。
- 10 :名無しのひみつ:04/10/19 04:44:30 ID:wd/cG5XL
- 有名なタレント発言で 健康志向にワインブーム 売上倍増
コンドは サントリーが 多額の寄付金で 売上バイゾウか
こういうすれに とびつく オバタリアン 愚民は 健康志向に
利用されやすい。
- 11 :名無しのひみつ:04/10/19 09:03:26 ID:210+4j/Z
- これは普通の赤ぶどうを食べても同じ効果がある。
ワイン飲む必要はない。
- 12 :名無しのひみつ:04/10/19 18:28:44 ID:yQ5UqbvE
- 白の方が好きなんだけどな
- 13 :名無しのひみつ:04/10/30 19:16:40 ID:J4pyhz0h
- ボジョレの季節か。
歳のせいか、一年がたつのが早いな。
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)