■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【地学】冬の富士山で謎の地震:水が凍り膨張し岩壊す?=気象研究所[041019]
- 1 : ◆GEDO/87xso @外道φ ★:04/10/19 16:44:41 ID:???
- 冬の富士山で謎の地震 水が凍り膨張、岩壊す?
富士山で毎年冬、謎の地震が発生する。山頂に立つ人も気づかないほど微小な揺れ。
発生の詳しい仕組みや震源は分かっていなかったが、山頂直下で水分が急に凍って
膨張し、岩石を破壊するのが原因とみられることが気象研究所などの解析でわかった。
19日に静岡市で始まった日本火山学会秋季大会で発表される。
揺れは小さいが、富士山の活動が活発化する場合に備え、火山性地震と区別するため、
発生の仕組みを明らかにする必要があった。87年に山頂へ地震計を設置してから
確認され、8割以上が夜から明け方に観測される。近年は規模や回数が増大し、
03〜04年の冬は一定の揺れ以上の地震が、その前冬の13回から147回へ急増した。
同研究所の高木朗充研究官らが、02年から増設した地震計のデータを使って解析、
5回の地震の震源を割りだした。いずれも山頂直下500メートル〜1キロほどの
極めて浅い場所で起き、規模はマグニチュード1の地震の30分の1以下だった。
マグマの動きによる火山性地震とは区別される。
(後略)
----
※引用元配信記事:http://www.asahi.com/science/update/1019/001.html
※朝日新聞社のasahi.com( http://www.asahi.com/ )2004/10/19配信
- 2 :名無しのひみつ:04/10/19 16:46:28 ID:wWIX823N
- ( ̄。 ̄)ホーーォ。
- 3 :名無しのひみつ:04/10/19 16:48:27 ID:hQd8HDcu
- 膨張したのは僕の水鉄砲です。
しょせん水鉄砲です。
頑張って生きています!
- 4 :名無しのひみつ:04/10/19 18:46:28 ID:wI3c79HN
- .__
ヽ|・∀・|ノ ちんこが・・・
|_っ |
| |
r r^ィヽ- 、_
_,.-ー` ̄ ヽ、ヽ:::ヽ
/:::::::://::::::::::::ヽ!::::::ヽ
!::::///:::::::::::::::::::}ヽ、::}
!:://:::::::::::::::::::::ノ ヽ,
!ノ :::::::::::::/ヽ! ヽ,
(´ ::::::::/ ! ヽ ヽ,
ヽー':::/ / ! !
`f´ / ! !
| ! !
| r' l
! i
イ !
l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'( , ! 膨張しちゃ(ry
| | u Y、_ --' !
| | ヽ /〕 r---ー''' !
| :J | ● ヽ----/| ! ヽ !
\ | ヽ /イ ヽ、 !
| | ヽ// ヽ、` !
| | / 、ヽ /
| | r' 、ヽ /
| | / 、ヽ、 /
| | ' 、ヽ /
| | ヽ /
| | ` /
| | /
L.__|_____ト、____,... イイ
| |
| |
- 5 :名無しのひみつ:04/10/20 09:52:18 ID:6oc4rpPB
- 富士山が二つに割れて黒がねの城が出てくるんだ。きっと。
4 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★