■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【医療】輸血用血液から感染性プリオンを取り除くろ過技術
- 1 :pureφ ★:04/11/04 16:58:24 ID:???
- vCJDプリオンの血液からの除去
米国血液バンク協会年会で発表された内容によると、Pall Corporationの新しいろ過技
術により、ヒト型の狂牛病を引き起こす感染性の変異型クロイツフェルト・ヤコブ病
(vCJD)プリオンを輸血に多用される赤血球濃縮物から減らすことができたとのことだ。
ヨーロッパのプリオン研究を先導する研究所に行われた研究によれば、Pall社のLeukotrap
Affinity Prion Reduction Filterがウェスタンブロット分析の検出感度以下にまで感染性
vCJDプリオンを減らすことができると報告された。この研究者らによれば、この技術はvCJD
を含むスクレイピー等、他の感染性プリオンの除去にも役立つとのことだ。
Leukotrap Affinity Prion Reduction Filterの革新的な特許技術は、白血球と細胞内、
細胞外双方の感染性プリオンを一段階で減少させる。血中の約60%の感染性プリオンは白血
球中に、残り約40%は血漿中にある。新型フィルターは凝集、変性、通常プリオンを含むす
べてのタイプに親和性がある。
プレスリリース全文はこちらです。
ポール プレスリリース October 25, 2004
Research Confirms that vCJD Prions Can be Removed From Blood
http://www.pall.com/34456_34390.asp
Medical News Today 03 Nov 2004
vCJD prions can be removed from blood
http://www.medicalnewstoday.com/medicalnews.php?newsid=15812
関連ページ
米国血液バンク協会 American Association of Blood Banks
http://www.aabb.org/index.htm
ポール
http://www.pall.com/about_pall_ja.asp
関連ニュース
【狂牛病】血液製剤に変異型クロイツフェルト・ヤコブ病汚染の恐れ 6千人に通達…英国
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1095868976/
【BSE】人間版BSE、潜伏輸血感染発見か 高まる人→人感染のリスク
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1091978035/
http://science.news2ch.net/read.php/1091978035/
- 2 :名無しのひみつ:04/11/04 17:00:25 ID:8uunlJ5U
- 今日牛
- 3 :名無しのひみつ:04/11/04 17:00:39 ID:sv+5iCNA
- なんだバカヤロ〜
- 4 :名無しのひみつ:04/11/04 17:01:13 ID:PMfRoyaN
- ごりら
- 5 :名無しのひみつ:04/11/04 17:02:12 ID:gYgZaQcD
- プリオン抗体を大量に混ぜて凝集した所を
ろ過だったらどうしてくれよう
- 6 :名無しのひみつ:04/11/04 17:02:31 ID:cRzFkiIk
-
こいこのやろ〜
- 7 :名無しのひみつ:04/11/04 17:15:43 ID:CtAfj/sF
- すげえ。
実用化されれば狂牛病は糖尿病みたいな扱いになるわけだ。
発病しても透析してるうちに何とかなっちゃったりして。
- 8 :名無しのひみつ:04/11/04 19:29:25 ID:gYgZaQcD
- しない。
- 9 :名無しのひみつ:04/11/04 20:53:22 ID:P2KNa8t3
- pureさん翻訳ありがとー。
しかしこれ、少なくするだけで、完全に除去というわけではないんだよね。
だからわからんわな。
- 10 :pureφ ★:04/11/05 00:23:24 ID:???
- >>9
その辺は、検出感度以下まで減らした、といった慎重な言い方になってますね。
スクレイピープリオンを使った動物実験では発病したものは無かったそうです。
どうやって取り除いているのかについては「特許製法」としか書いてなくて
あれなんですけど。書き方を見ると感染性のものだけを除いているみたいですが。
血漿中から感染性のものだけを取り除くのってどうやってるのかなー
- 11 :名無しのひみつ:04/11/05 03:22:06 ID:WX2LlEAN
- 血液にフィルターに付けたなんかに吸着するなんかを標識した
プリオンと白血球の抗体を大量に混ぜくってやってフィルターを通せばいいじゃん
- 12 :名無しのひみつ:04/11/05 04:33:07 ID:RPk/5qw0
- 抗体がプリオン活性持ってたら嫌だな。
原理的にはあり得るって程度の話だが。
4 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★