■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【医学】受精卵診断、さらに15組実施 神戸の大谷産婦人科[11/05]
- 1 :リスナァφ ★:04/11/05 13:01:59 ID:???
- 日本産科婦人科学会に無断で受精卵診断を実施したとして学会から除名されている大谷産婦人科
(神戸市)の大谷徹郎院長が9月下旬以降、計15組の夫婦に再び受精卵診断を実施したことが、
5日分かった。いずれも染色体異常などによる流産を避けるためで、いまのところ5組が妊娠しているという。
体外受精した受精卵の細胞をあらかじめ調べ、正常なものを子宮に戻す試み。15組から得られた
受精卵は計196個。そのうち正常な染色体を持つ受精卵は41個で、各夫婦の受精卵のうち1〜3個を
選び子宮に戻した。
ソース:朝日新聞 04/11/05
http://www.asahi.com/national/update/1105/018.html
- 2 :名無しのひみつ:04/11/05 13:05:25 ID:YWE9/kk7
- 2
- 3 :名無しのひみつ:04/11/05 13:05:29 ID:SMzX4w6k
- 2
- 4 :名無しのひみつ:04/11/05 13:49:11 ID:TvydQvSD
- >>2>>3 受精機能不全
- 5 :名無しのひみつ:04/11/07 12:57:05 ID:QetBj0vr
- 基地外宗教団体に妨害されなきゃいいが…
- 6 :名無しのひみつ:04/11/07 17:33:55 ID:fPqfuZ+d
- 許可を出さないのがおかしいって言ってもいい?
- 7 :名無しのひみつ:04/11/07 17:45:11 ID:C41eVNiv
- 妊娠にしたのは15組中5組
流産は避けられたかもしれないけど
母体及び心に対する負担は軽減できたとは言えないと思う
- 8 :名無しのひみつ:04/11/07 18:01:22 ID:nWhCQng6
- 試験管ベビーも昔はたたかれたんだよな。
- 9 :名無しのひみつ:04/11/07 18:07:34 ID:C41eVNiv
- 最初に問題なった男女の産み分けのための診断は、もうやらないそうだから
少しは考えが変わったようだね
- 10 :名無しのひみつ:04/11/07 21:37:34 ID:tC+VrDfJ
- 大谷医師と学会を比較すると。
どう考えても倫理的に劣るのは学会だろ。
学会は患者より、人権団体がかわいいんだもん。
- 11 :名無しのひみつ:04/11/07 22:05:14 ID:cnIqB70f
- 仲間が生まれてこないと寂しいってさ。障害児。
もう一回生まれ直して選択できるとしたら健常に生まれてくる事を望むだろうに。
他人の家庭には障害児が生まれることを望むのね。
- 12 :名無しのひみつ:04/11/07 22:36:07 ID:r7qcmUFa
- 習慣流産患者だから障害児以前の問題かと
産まれてこれない
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)