■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【バイオ】遺伝子工学で人工クモの糸を開発=イスラエルの科学者(04/11/25)
- 1 :( メ`ω´)φ ★:04/11/25 22:01:39 ID:???
-
■遺伝子工学で人工クモの糸を開発=イスラエルの科学者(04/11/25)
イスラエルのヘブライ大学などの科学者が、遺伝子工学を使って自然のクモの糸とほとんど同じ繊維を
人工的につくり出すことに成功した。商業的な利用への応用も可能という。
24日付の英字紙エルサレム・ポストによれば、この繊維はクモの体から取り出した遺伝子によりつくられ、
絹よりも強く、防弾ベストや外科手術用の糸、釣り糸などの製造に使えるという。
この開発にはヘブライ大以外に、ドイツのミュンヘン大、英オックスフォード大の科学者も参加した。
クモの糸に含まれるドラグリンシルクと呼ばれるタンパク質は、強じんさと弾力性を備え、同一直径の
ナイロンや鉄の繊維の6倍の強度を持つという。〔AFP=時事〕
( ´`ω´)つhttp://www.ocn.ne.jp/news/data/20041125/a041124133946.o850yk5g.html
- 2 :名無しのひみつ:04/11/25 22:02:17 ID:0z54yckh
- 523 :名無し草 :04/11/25 21:45:38
ニュー側でスレが立ったときあんなに反響があったのに
なぜ実況で宣伝してんのに人増えないの?
- 3 :名無しのひみつ:04/11/25 22:03:06 ID:8Q/iDGtq
- 昔、鋼鉄より硬いくもの糸って言うキャッチフレーズなかったっけ
何か思い出しちまった。
- 4 :名無しのひみつ:04/11/25 22:05:04 ID:Bq5QEivf
- 次はカイコの糸か?
- 5 :名無しのひみつ:04/11/25 22:08:12 ID:5GYxEhZo
- どこから盗まれた情報なんだろねw
- 6 :名無しのひみつ:04/11/25 22:10:37 ID:FbU1RD4O
- 下敷きの上に液体のり付けて
勢いよく扇いでみろ
蜘蛛の糸作れるぞ
小学生の時これやりまくって
先生にぶん殴られた
- 7 :名無しのひみつ:04/11/25 22:12:19 ID:AFM7ythg
- カイコにクモの遺伝子入れて、強い糸造るってのやってなかったっけ?
- 8 :名無しのひみつ:04/11/25 22:16:16 ID:hOA3UPXY
- 信州大でカイコにクモの糸作らせるのやってたな。
この板のどこかにまだスレッドあるはず。
めざせ!
リアル「クモの糸」(芥川)じゃなくてリアルスパイダーマン
- 9 :8:04/11/25 22:18:34 ID:hOA3UPXY
- >>7
かぶった orz......
- 10 : ◆KzI.AmWAVE :04/11/25 22:24:20 ID:IBgMT9G+
- >>7-8
【応用昆虫学】蚕からクモ糸成分の繭 光沢+強さ・軽さをめざす。
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1094881024/l50
- 11 :pureφ ★:04/12/29 14:51:31 ID:???
- 関連文献を漁っていたら一月前のネタだッたことが判明・・
イスラエルの科学者ら、人工の「クモの糸」開発
強くて弾力性のあるクモの糸を人工的に作り出す方法を、イスラエルの科学者らがこの
ほど開発した。遺伝子工学を駆使して、大量生産への道を開いた。医療や電子工学への活
用が期待される。
クモの糸の主成分はタンパク質。カイコから採れる絹よりもさらに強靭で、優れた特性
を持つ。クモが移動する際に道標として使い、ぶら下がる時の命綱となる「しおり糸」
は、特に切れにくいことで知られる。だがクモはカイコと違い大量飼育が困難なため、こ
れまで糸の商品化は不可能とされてきた。
ヘブライ大の生物学者、ユリ・ガット博士らは、独ミュンヘン大、英オックスフォード
大のチームと協力し、2年前から研究を進めてきた。その結果、クモの遺伝子を使って、
天然のしおり糸とほぼ同じ組成の糸を実験室で作り出すことに成功したという。「クモの
細胞を遺伝子組み換えウイルスに感染させることにより、糸のタンパク質を大量に生産す
る方法を編み出した」と、ガット博士は説明する。できあがった糸は直径1000分の1
ミリと非常に細く、手術用の糸や防弾ベスト、電子部品の配線、光ファイバー、釣り糸な
ど、幅広い用途が考えられるという。
CNN 2004.12.27
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200412270004.html
Science in a spin over spider web. Artificial fiber stronger than silk
CNN Tuesday, December 21, 2004
http://www.cnn.com/2004/TECH/12/20/explorers.spiders/index.html
Huemmerich D, Scheibel T, Vollrath F, Cohen S, Gat U, Ittah I
Novel Assembly Properties of Recombinant Spider Dragline Silk Proteins.
Curr Biol 2004, 14:2070-2074.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=15556872&dopt=Abstract
Spider silks: recombinant synthesis, assembly, spinning, and engineering of synthetic proteins
Thomas Scheibel
Microbial Cell Factories 2004, 3:14doi:10.1186/1475-2859-3-14
http://www.microbialcellfactories.com/content/3/1/14
- 12 :名無しのひみつ:05/01/08 15:16:56 ID:hVGrwc8u
- 蚕に医療用タンパク質を作らせるってことはやられてるんじゃないか?
- 13 :名無しのひみつ:05/01/08 15:52:15 ID:KhpDLIr5
- 軌道エレ (ry
- 14 :名無しのひみつ:05/01/08 15:55:39 ID:hREO4Wrw
- スパイダーマン。
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)