■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【医学】強いストレスで老化早まる:白血球のテロメアの長さ調査=米国[041130]
- 1 : ◆GEDO/87xso @外道φ ★:04/11/30 18:23:24 ID:???
- 強いストレスで老化早まる 米大学が人の細胞で発表
【ワシントン30日共同】強い心理的なストレスは細胞の老化を早める可能性が高い
と、米カリフォルニア大サンフランシスコ校などのチームが30日までに発表した。
研究論文が近く、米科学アカデミー紀要(電子版)に掲載される。
(中略)
チームは、病気の子供を介護している母親39人と、健康な子供を持つ母親19人に
ついて、免疫にかかわる白血球細胞の核の中にある「テロメア」という部分の長さを
調べた。テロメアは細胞が分裂して年を経る度に短くなるため、細胞の老化の
一つの目安になる。
----
※引用元配信記事:http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kurashi/CN2004113001001994.html
※福島民報@minpo( http://www.minpo.ne.jp/ )2004/11/30配信
- 2 :名無しのひみつ:04/11/30 18:23:50 ID:lqWblshg
- 2
- 3 :名無しのひみつ:04/11/30 18:25:57 ID:y79CxmWo
- 子供に強いストレスを与えたら早く成長するの?
- 4 :名無しのひみつ:04/11/30 18:26:04 ID:bh62j51l
-
ストレスない人間に早くなりたい。。。
- 5 :名無しのひみつ:04/11/30 18:27:18 ID:dhMq/8sS
- へぇ〜
- 6 :名無しのひみつ:04/11/30 18:37:19 ID:XXfnaan6
- こんなことは身をもって知っている。
日本にいつ時は各段に白髪が増える。
歴然と肉眼でわかる。
うんこ日本人ストーカー女どもがわざわざくそ顔をさらけ出してつきまとってくるからな。
白髪だけじゃなく体のあちこちが調子が悪くなる。
はや死に一直線。
- 7 :名無しのひみつ:04/11/30 18:37:45 ID:ivFwb1Wv
- だと思う。
29歳の時6歳の長男が入院して白髪しわしわオババになった。
退院したおかげもあってか、その内黒髪プリプリお肌にもどてた。
- 8 :名無しのひみつ:04/11/30 19:39:34 ID:oud7t41p
- >>6-7
それらは意味が違うだろ。テロメアの長さが短くなるって研究なわけだから。
- 9 :名無しのひみつ:04/11/30 20:14:47 ID:aOje0V6V
- ストレス受けると細胞分裂活発になるってこと?
よくわかんねー。
冬眠する哺乳類は、細胞の活動押さえて越冬するけど
冬眠って、ストレスでかいと思うんだが。
- 10 :名無しのひみつ:04/11/30 23:48:33 ID:NGaUtPqL
- ガンダムシードネタは禁止
- 11 :名無しのひみつ:04/12/01 00:44:16 ID:hE30wXaL
- 母親が白血病宣告されて 翌日白髪がばああーーーーーーーっとでてきた
- 12 :名無しのひみつ:04/12/01 00:56:42 ID:aipO9XXY
- テロメラーゼ活性があるわけじゃないだろうから、
ストレス受ける→分裂して白血球増える→テロメア縮む→分裂寿命縮む
ということだと思う
おもうた
- 13 :名無しのひみつ:04/12/01 04:13:10 ID:bHWCzd2e
- >>9
冬眠は、活動レベル下がるからストレスも下がるのでは
>>12
ストレス多すぎると癌になりやすいって聞くなぁ。
白血球の活動レベルが低下するような話を聞いたことある。
なるほど
異常を知らせるサイレンが鳴りまくるから
白血球が増殖するけど
白血球がストレスで働かないから、
問題が取り除かれなくて、サイレンが鳴り続けるってことか
やばいな
- 14 :名無しのひみつ:04/12/01 08:14:37 ID:DdD4IEsm
- 仕事で凄いストレス受けてる奴が居る
見た目にもジジイになってる
- 15 :名無しのひみつ&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:04/12/01 22:14:33 ID:xlEbHzIq
- 漏れは仕事で全然ストレスを受けてないようだ...
10歳も若く見られるのはどうして?...高校ん時はおじさん扱いだったのに...
- 16 :名無しのひみつ:04/12/03 05:35:37 ID:USOIr2tL
- 長生きしても苦痛なだけだからな。
- 17 :万年救護大本尊の朴蓮:04/12/03 07:00:08 ID:O3byAk+4
- 老成した姿が美しいんじゃないか
言って見る。
- 18 :名無しのひみつ:04/12/04 10:43:03 ID:jpo+sl+l
- >>15
すりゴマ
- 19 :名無しのひみつ:04/12/04 12:31:16 ID:GHhGn4MA
- そこで安保理論ですよ
- 20 : ◆KzI.AmWAVE :04/12/04 12:39:15 ID:BqdJZJ4N
- Accelerated telomere shortening in response to life stress
Elissa S. Epel, Elizabeth H. Blackburn, Jue Lin, Firdaus S. Dhabhar, Nancy E. Adler,
Jason D. Morrow, and Richard M. Cawthon
PNAS published December 1, 2004, 10.1073/pnas.0407162101 ( Psychology-Social Sciences )
abstract:http://www.pnas.org/cgi/content/abstract/0407162101v1
full text:http://www.pnas.org/cgi/reprint/0407162101v1
- 21 :名無しのひみつ:04/12/04 23:09:33 ID:j0IhMhSb
- >ストレスない人間に早くなりたい。。。
氏ね
- 22 :名無しのひみつ :04/12/17 23:21:48 ID:Uh7NUuhD
- >>11
助かってほしい
としか云えない
- 23 :名無しのひみつ:04/12/17 23:25:01 ID:cF6C1Npi
- 目が見えない人とか耳が聞こえない人は短命なのかな
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★