■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【史学】現存では最古か:八代目団十郎の「押隈」を発見=立命館大[041201]
- 1 : ◆GEDO/87xso @外道φ ★:04/12/01 13:15:12 ID:???
- 八代目団十郎の「押隈」発見、現存では最古か 立命館大
立命館大(京都市)は30日、江戸時代後期に活躍した歌舞伎役者、
八代目市川団十郎(1823〜54)の「押隈(おしぐま)」を発見したと発表した。
公演後、顔の化粧(隈取〈くまど〉り)を和紙に押しあてて写したもので、現存する
最古の押隈とみられる。八代目は美貌(びぼう)で知られ、熱狂的なファンがいた
といわれる。同大はコンピューター・グラフィックス(CG)を使って、
その細面の顔も復元した。
同大学が02年、京都市内の古書店から購入した巻物の中に張られていた。
後援者の呉服商のもので、1849年に浅草で歌舞伎十八番である牢(ろう)破りの
「景清」を演じた際に取られたとみられる。
(後略)
----
※引用元配信記事:http://www.asahi.com/culture/update/1201/004.html
※朝日新聞社のasahi.com( http://www.asahi.com/ )2004/12/01配信
※画像あり:
- 2 :名無しのひみつ:04/12/01 13:47:50 ID:sUPmEkv5
- 粛清
- 3 :名無しのひみつ:04/12/01 14:48:32 ID:uaqy3Yzw
- 史学イラネ
- 4 :名無しのひみつ:04/12/01 16:42:00 ID:Xq3hX0qn
- 八代目市川団十郎は美男役者で汗を拭った手ぬぐいや痰を取ったちり紙まで高価で
買う女がいた。今のヨンちゃんか。本人はホモの噂があって独身で自殺。
2 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★