5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【京都大学霊長類研究所】 珍しい野生の白い猿(アルビノではない) 学術研究オリで捕獲
1 :
二兎追うものφ ★
:04/12/04 14:54:39 ID:???
名張市農林振興室は11月29日、同市奈垣に京都大学霊長類研究所
(愛知県犬山市)が設置した学術研究用のオリで、体毛が白いメスの野生
猿を捕獲したと発表しました。
この白猿の体長は約50a、推定年齢15才。A、B群と呼ばれる野生猿の
グループのうち、国津、比奈知、青蓮寺など約数`を半径に行動している
A群(40頭前後)の1頭です。
オリは奈垣地区内の2か所に4か月前から設置され、白い猿は同地区区
長の森下孝さん(70)が所有する農地に仕掛けた鉄製オリ(高さ75a、幅55a、
奥行き100a)で同日午前7時ごろ捕獲されました。
京都大学霊長類研究所では、平成12年4月から野生猿の調査を行っており、
猿害予防の研究をしている大学院生の山田彩さん(24)によると、捕獲した
猿の体毛が白い理由は「加齢による白化か遺伝的な要因が考えられる」、
また眼の色素があることや、普通のニホンザルの毛の色が残っていること
などから「アルビノ(白子)ではない」とのことです。
ここもなー☆
http://www.iga-younet.co.jp/news/synthesis/2004/11/041129_4.html
野生の白い猿
http://www.iga-younet.co.jp/news/synthesis/2004/11/img/041129_4.jpg
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21
Walang Kapalit ★
FOX ★