■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【宇宙】NASA:恒星取り巻くドーナツ状の円盤の写真を公開
- 1 : ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★:04/12/11 05:58:51 ID:???
- 米航空宇宙局(NASA)は9日、ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた、太陽のような恒星を
取り巻くドーナツ状の円盤の写真を公開した。
恒星は太陽に似た黄色わい星で、地球から約88光年離れている。誕生後約3000万〜
2億5000万年とみられ、太陽よりはかなり若い。ちりの円盤の内部では、惑星の形成が
進んでいる可能性があるという。
NASAの研究者は「太古の太陽系で惑星が生まれた様子に似ている可能性がある」として、
惑星の起源の研究への貢献を期待している。
引用元
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/science/news/20041210k0000e040073000c.html
Spitzer and Hubble Capture Evolving Planetary Systems
http://www.nasa.gov/vision/universe/starsgalaxies/spitzer-120904.html
http://www.nasa.gov/images/content/103363main_hubble-dust-browse.jpg
- 2 :名無しのひみつ:04/12/11 05:59:41 ID:TxuZaKFc
- ステキング
- 3 :名無しのひみつ:04/12/11 06:00:54 ID:6qZ+SHeI
- ちくび
- 4 :名無しのひみつ:04/12/11 06:19:25 ID:nIU2UVoq
- ビック乳首キング!
- 5 :名無しのひみつ:04/12/11 08:20:37 ID:Zt1M3wJJ
- 乳輪or菊門
- 6 :名無しのひみつ:04/12/11 08:27:32 ID:h1z0wx3y
- 目
- 7 :名無しのひみつ:04/12/11 08:46:54 ID:d0AoOlap
- 明日は雨ってこと?
- 8 :名無しのひみつ:04/12/11 09:05:23 ID:ljASPPTu
- 正直に言うが
黄色わい星という言葉は初めて聞いた
- 9 :名無しのひみつ:04/12/11 09:18:53 ID:Gqu5KIYe
- 美味そうだな
- 10 :名無しのひみつ:04/12/11 09:22:30 ID:yLYVdHrJ
- 銃弾がガラスを貫通したときにできる模様を模したステッカーに見えてきた。
- 11 :名無しのひみつ:04/12/11 09:26:58 ID:2huy8wyi
- 黄色矮星?
NASA のサイトに「HD 107146, a yellow dwarf star very similar to our Sun,」
ってしっかり書いてある。誤訳じゃないんだ。
- 12 :名無しのひみつ:04/12/11 09:45:29 ID:jaBTtkmb
- でっかいカラーコンタクトレンズだなw
- 13 :名無しのひみつ:04/12/11 09:54:27 ID:FQIcDKOF
- 暗闇のアナル。
- 14 :名無しのひみつ:04/12/11 10:47:36 ID:KEzf3zW0
- あれだろ?SFでちょうど地球と太陽の延長線上に地球と同じ軌道を通る第2の地球があるってやつ
- 15 :名無しのひみつ:04/12/11 11:40:13 ID:J78Yf6qV
- >>14
もう一度、読む人の立場に立って分かりやすく書いてみよう。
- 16 :名無しのひみつ:04/12/11 12:20:33 ID:9sRkh6FA
- でいじーでいじー
- 17 :名無しのひみつ:04/12/11 12:27:23 ID:tHgrmLdg
- 88光年って近いな
- 18 :名無しのひみつ:04/12/11 13:11:55 ID:wLNrm1Xj
- わいせい[矮星](dwarf star)
主系列星、およびそれよりも半径の小さい星。
白色矮星のように物理的特徴が他の星と著しく異なるものもある。
←→巨星
広辞苑より
- 19 :名無しのひみつ:04/12/11 21:19:13 ID:wFFKIhGy
- 怖いな
- 20 :名無しのひみつ:04/12/11 21:29:44 ID:EMswxprw
- そのままドーナツ状に固まらないかな
- 21 :名無しのひみつ:04/12/11 23:26:06 ID:56OsZpZU
- メディアプレイヤーの視覚エフェクトにしか見えん
- 22 :名無しのひみつ:04/12/12 04:05:44 ID:pxH6zPIr
- なんだ、空飛ぶ円盤の話題じゃないのか
- 23 :名無しのひみつ:04/12/12 06:06:25 ID:mZnFCtDL
- いいえ宇宙<ソラ>飛ぶ円盤の話です。
- 24 :名無しのひみつ:04/12/12 06:08:33 ID:mZnFCtDL
- 今から遺伝子の詰まったカプセルとか討ち込みまくったら
いつか第二の地球が出来るかも
地球の生命が滅びるまでに人類そのものが宇宙に飛び出すのは無理そうだから
だれかやってみないかな
- 25 :名無しのひみつ:04/12/12 10:56:21 ID:CO3H8HJd
- >>24
L-アミノ酸とD-リボースを送るべきだな。
- 26 :名無しのひみつ:04/12/12 20:31:25 ID:yxVII4Lx
- >>25
生命の始まりは、RNAワールドだったらしいから、
送るんだったらリボースだな。
- 27 :名無しのひみつ:04/12/13 00:49:14 ID:09XhLjKd
- >>26
RNAがあればL-アミノ酸って合成できるの?
D-アミノ酸が増えちゃったら大変
- 28 :名無しのひみつ:04/12/31 11:53:14 ID:dDfpwuBw
- _,,,,,,,,
, - ' ゙ `` ‐ 、_,,,,,
,r' /=ミ
/ 彡ll',''´
. / 彡lll
!-- .、 ,、、、、,,, 彡lノ
l,,,,,__ / ___ 'r''゙ヽ
. |`゙'' ./ `'゙'''" .〉,l |
|. ,' //
. ',. ,' , r'
. ゙, ゙'ー ‐` l |
゙、''゙ ,,、二''‐ ノ l、
''''''''7'ヽ ''' / /`〉`゙T''''''''''
l ` 、,,,,、- ' " / /.| |
. | | .l i / ./ | |
| | | l / ./ .| |
. | | | l / / | |
| | | ', / / l .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)