■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【温暖化】中国の排出量、日本の3倍 初の温室効果ガス報告(04/12/13)
- 1 :( メ`ω´)φ ★:04/12/13 22:11:46 ID:???
-
■中国の排出量、日本の3倍 初の温室効果ガス報告(04/12/13)
中国政府が、気候変動枠組み条約に基づいて同条約事務局に提出した、国内の温室効果ガス排出量に関する
初めての国別報告書が13日、明らかになった。
二酸化炭素(CO2)など3種類のガスを対象とした1994年時点の古いデータだが、総排出量は
約40億5700万トン(CO2換算)で、同年の日本の排出量の3倍強に相当する量で、排出の多くが化石エネルギー
使用によるものだった。
経済成長が著しいが、京都議定書の削減義務がない中国のような発展途上国の排出抑制の必要性を、
あらためて印象づけるデータだ。
(後略)
( ´`ω´)つhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041213-00000109-kyodo-soci (引用元配信記事)共同通信
■中国、来年の成長目標8% 財政政策で過熱抑制
13日の中国紙、21世紀経済報道によると、中国政府でマクロ経済政策を担当する国家発展改革委員会の
馬凱主任は今月8日の全国会議で、2005年の経済成長率の目標を8%に設定することを明らかにした。
中国の成長率は03年に9・3%、04年も9%を上回る見込み。
(後略)
( ´`ω´)つhttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2004121301002697 (引用元配信記事)
共同通信社
http://www.kyodo.co.jp/ 配信
関連スレ
【温暖化】「南北格差縮小」ケースなら、2450年までに北極圏氷解も(04/12/12)
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1102921735/
【環境】日本上空でオゾンが増加:中国や韓国などから飛来=海洋研究開発機構[041206]
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1102397536/
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1102921735/
- 2 :名無しのひみつ:04/12/13 22:13:00 ID:FRJ8CR2h
- たった3倍なのか
- 3 :名無しのひみつ:04/12/13 22:16:12 ID:Z8ZKAmw4
- 日本の上空は、いったいどうなるんだろ。
- 4 :名無しのひみつ:04/12/13 22:16:40 ID:MvkyBHTa
- >>1
なぜ略す?
>二酸化炭素(CO2)など3種類のガスを対象とした1994年時点の古いデータだが、
>総排出量は約40億5700万トン(CO2換算)
- 5 :名無しのひみつ:04/12/13 22:25:22 ID:lAlDat7A
- 最早環境汚染はアジア全体の問題だ。日本も積極的に協力して欲しい。
などと言って日本に金をたかってくる可能性大。
- 6 :名無しのひみつ:04/12/13 22:26:27 ID:YBHSU6KV
- なぜ、1994年のデータを今ごろ明らかにするのか。
- 7 :名無しのひみつ:04/12/13 22:26:48 ID:Q6K92VHw
- 十年前の数字で三倍つーことは現在の排出量は日本の十倍を超えてるなw
- 8 :( メ`ω´)φ ★:04/12/13 22:29:51 ID:???
- >>4
>なぜ略す?
不便をかけてすまない。
著作権法の網を少しでも潜り抜けるためだ。
(この程度じゃ無理かもしれないが)。
記者自身(ひろゆき氏も含む)の自己防衛だ。
- 9 :名無しのひみつ:04/12/13 22:41:39 ID:pzz5WLVS
- 人口の割には少ないんじゃないかな?
- 10 :名無しのひみつ:04/12/13 22:49:43 ID:vhgb367A
- >>9
人間の吐き出す二酸化炭素も含めると、すごいだろうなw
- 11 :名無しのひみつ:04/12/13 23:22:47 ID:fh7q6+mq
- 中国・・・・アジアの害虫
韓国・・・・アジアの寄生虫
- 12 :名無しのひみつ:04/12/13 23:31:06 ID:TeVPz36B
- 自分に都合の悪いことは中国人は理解しようとしないだろう
恐らく酷い公害が発生するまでその事に気づかないハズだ
その時、自身で理解できるようになるさ。ただ中国人全員がそれに気づくまで
あとあと何年かかるか、気づいた時には地球は手遅れになるのではないか
色々な懸念を感じる。日本だけでも厳しい所まで行ったのに
民度が低く、集団行動に長けている中国が自然の厳しさに気づくのにあとどれ位かかるのだろうか・・・。
- 13 :名無しのひみつ:04/12/13 23:44:13 ID:+hTTll7Z
- 脱二酸化炭素装置つけるからODAくれとか言い出しそうだ
- 14 :名無しのひみつ:04/12/13 23:48:03 ID:R3LfMLcK
- G7に入れてあげたら?
- 15 :名無しのひみつ:04/12/14 00:00:12 ID:zyhzwCIk
- >>8
省略の仕方が下手糞。例えばヤフーの記事を例に挙げると、
>経済成長が著しいが、(略)、あらためて印象づけるデータだ。
この部分はこの記事を書いた記者の分析結果で、
>報告書は「(略)」と説明している。
省略したこの部分は事実を述べているに過ぎない。
事実関係部分は100人記者がいても皆同じような記述になるはず。
そのような記述には著作権は発生しない。
著作権を考えて省略するのなら、記者の分析部分を省略すべき。
- 16 :( メ`ω´)φ ★:04/12/14 00:04:49 ID:???
- >>15
良きアドバイス、ありがとう。
これからは二度と同じことは繰り返さない。
ちょっと省略が安易に機械的過ぎたようだ。
反省します。
- 17 :名無しのひみつ:04/12/14 00:16:21 ID:dT0GuRQR
- 人口比で考えると、
中国は、日本の3倍エコな訳だ。
立派な国だな。
- 18 :名無しのひみつ:04/12/14 01:15:43 ID:HxeJxkTd
- >>17
十年前はねww
- 19 :名無しのひみつ:04/12/14 01:39:48 ID:7Ne7a/D8
- ここ10年ですげえ増えたよね?
- 20 :名無しのひみつ:04/12/14 04:55:40 ID:CMUVigpE
- >>8
引用のほうがマシでは?改変よりは。
- 21 :名無しのひみつ:04/12/14 06:19:59 ID:2aTzneic
- 中国、インド、アフリカって無駄に(な?)人多くない?
ちょっと間引きしたほうがいいと思うよ
- 22 :万年救護大本尊の朴蓮:04/12/14 17:31:44 ID:rZFnVygc
- 早急にエコカーを進化させなきゃね
乗れば乗るほど地球環境に優しくなれる車が
開発されればベストなのだが
- 23 :名無しのひみつ:04/12/14 17:40:13 ID:/ntBRstp
- >21
間伐材は、わりばしか工事の看板にする?
- 24 :名無しのひみつ:04/12/15 21:14:39 ID:KWsNA4ca
- 中国の10年前のデータと今のデータの比較とか出来ないかな・・・
鉄の生産量とか、自動車の普及度とかで比較できそう・・・
- 25 :名無しのひみつ:04/12/15 23:38:41 ID:GZepHzoe
- >>22
そりゃ無理だろ。
- 26 :万年救護大本尊の朴蓮:04/12/15 23:54:18 ID:tfIVhcCa
- 無理を承知で
書き込んじゃうのが朴のキャラなのです。
- 27 :名無しのひみつ:04/12/16 00:28:20 ID:w8JH6UoJ
- いや国土が違うから単に3倍言われてもな・・・
あと中国はもう発展途上国じゃないからODA廃止すんだし
- 28 :名無しのひみつ:04/12/16 12:25:08 ID:1kBXaEQ+
- ちょうど10年くらい前あたりから異常に暑くなりだしたよね
支那のせいってことでいいですか?
- 29 :名無しのひみつ:04/12/16 17:25:01 ID:UO0WjY8m
- >>28
>ちょうど10年くらい前あたりから異常に暑くなりだしたよね
気のせい
- 30 :名無しのひみつ:04/12/29 23:43:52 ID:ILu9ZnuO
- 皆さんに触発されたわけではないですが、
「真の日中友好のため、中共政権を転覆させ、中国を分離・適正化させよう」
というHPを立ち上げました。
掲示板もありますので、「こうゆう事を行えばいいかも」とのアイデアをお持ちの方、
ただ、興味のある方、素人の作ったHPが見てみたい方、是非遊びに来て下さい。
なお、「真の日中友好←この部分は釣りですのでご了承のほどを・・・
http://www15.tok2.com/home/hata29006/index.htm
- 31 :名無しのひみつ:04/12/30 00:58:01 ID:3AKGbflo
- CO2の排出権はマッチポンプ商法。
まず、やたらとメタンとかCO2を垂れ流すような行為を敢えてする。すると
先進国がCO2の排出権を得たいので、金を出してくれるから、もともと
わざと大量放出していたのを減らして元通りにすれば、お金持ちになれる。
日本の商社などが買いにやってきてくれる。
つまり、モラルハザードすれば、利益が得られる仕組だ。
ある程度お金が入ったら、またもや大量に温室ガスを吐き出す
行為をわざとする。抗議されても、内政干渉だを楯に拒否。
金を出してくれれば、補償して削減出来るのだがという。
こうやって先進国にたかれば、儲かる。
- 32 :名無しのひみつ:05/01/04 18:31:02 ID:SQ25i8+P
- 単位トンってことは、放出する高度とCO2以外のガスの影響が特別大きい、航空機
影響を考慮していないな。
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)