■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【調査】ノロウイルス、血液型で発症率に差=北海道立衛生研
- 1 : ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★:04/12/14 02:18:12 ID:???
-
生の貝類を食べることなどで感染するノロウイルス(小型球形ウイルス)の発症割合は、
感染者の血液型によって異なることが十一日、道立衛生研究所(札幌)の調査で分かった。
米国では同様の研究成果があるが、国内での確認は初めてといいい、研究が進めば、効果的な
予防策の構築につながる可能性もある。
調査を行ったのは、同研究所微生物部腸管系ウイルス科の三好正浩研究員のグループで、
釧路管内厚岸町で二○○三年一月に起きた、ノロウイルスによる集団食中毒を対象とした。
この集団食中毒の原因は、給食センターが小学校と中学校十二校に配送したパンが原因だった。
グループは全学校の児童・生徒合わせて千九十八人にアンケートし、回答者のうち、
原因のパンを食べており、かつ血液型の判明した五百三十五人について、発症したかどうかを調べた。
その結果、食中毒を発症した割合は、A型が71・1%で最も高く、次いでB型65・1%、
O型64・1%で、AB型は最も低い55・3%だった。
(以下略)
引用元
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20041212&j=0045&k=200412120924
- 2 :名無しのひみつ:04/12/14 02:22:16 ID:c8kXrWVc
- A型多い日本人
- 3 :名無しのひみつ:04/12/14 02:40:51 ID:xmNvHT+o
- 赤血球の抗原の違いがノロウィルスの発症率を変えるのか、
人種的背景等、血液型のもつ社会的影響からくる免疫力の違いが、発症率を替えるのか。
- 4 :( ´`ω´) ◆BusaikuHX6 :04/12/14 02:59:42 ID:k4pbO80P
-
【カキにあたる人、あたらない人(ノロウイルス、組織・血液型抗原)/トピックス/広島市】
( ´`ω´)つhttp://www.city.hiroshima.jp/shakai/eiken/topics/tp007/fp_case/fp-004.htm
レセプター
一般的に、ウイルスがヒトに感染し、病気を起こすためには、体の細胞の中に侵入し、その中で増殖しなければ
なりません。そのためには、ウイルスはまず、増殖するための細胞(感受性細胞)に結合する必要があり、
この細胞表面のウイルス結合部位を「レセプター」と呼んでいます。インフルエンザウイルスでは、呼吸器の
上皮細胞が感受性細胞であり、その細胞表面の糖蛋白質や糖脂質に存在するシアル酸がレセプターとなっています。
ノロウイルスはヒトの腸管(主に空腸)で感染し、増殖するので、腸管の上皮細胞が感受性細胞であり、その表面に
レセプターがあると考えられますが、最近までレセプターの本体については不明でした。
組織・血液型抗原
ABO式血液型とLewis式血液型を決めている抗原は非常に類似した物質で、両者を併せて組織・血液型抗原と
呼んでいます。 最近になり、ノロウイルスはこの組織・血液型抗原をレセプターとして利用していることが報告
されました。このことは、ある血液型の人は、ノロウイルスのレセプターがあり、ノロウイルスに感染し、発症するが、
違う血液型の人にはレセプターがなく、ノロウイルスは感染することができず、当然発症もしない、というように、
血液型により、ノロウイルスが感染できたり、できなかったりすることを意味しています。「血液型を決める抗原物質は
赤血球の表面にあるはずなのに、それが腸管上皮細胞のノロウイルスレセプターとどう関係するのか」と不思議に思う
人がおられるかも知れません。実は、組織・血液型抗原は、当然赤血球の表面に存在(「発現する」といいます)しますが、
消化管や気管などの上皮細胞にも発現しているのです。その結果、唾液や消化管分泌液などの中にも分泌されます。
一部には、唾液などにABO式を決める組織・血液型抗原の発現がみられない人もおり、ABO式血液型抗原が唾液や
分泌液に分泌される人を分泌型個体、分泌されない人を非分泌型個体と呼んでいます。
表は、各ウイルスが異なる組織・血液型抗原をもつヒトの唾液に結合するか、しないかを調べたものです。
「+」は、ノロウイルス株がそれぞれの唾液中の組織・血液型抗原に結合することを意味し、
その数が多いほど結合しやすいことを示しています。「−」は結合しないことを示しています。
たとえば 、NV/68は、A型またはO型でかつその抗原性が唾液中に分泌される分泌型のヒトの唾液に結合しますが、
B型の人やA型またはO型だけどその抗原性が唾液中に分泌されない非分泌型の ヒトの唾液には結合しないことを
示しています。
【各種ノロウイルスの組織・血液型抗原との結合性】
ノロウイルス各遺伝子型とレセプターとの関連
ウイルス株名 遺伝子グループ 非分泌型(O型,A型,B型) 分泌型 O型 A型 B型
VA387(ロードスデイル類似株)
G2 − +++ ++++ ++++
GrV(ロードスデイル類似株)
ノーウォークウイルス(NV/68) G1 − +++ +++ −
MOH(スノーマウンテン類似株)
G2 − − +++ +++
メキシコウイルス
VA207(アムステルダム類似株) G2 +++ ++ +/− +/−
この結果は、唾液を用いた実験であり、ノロウイルスの感染が起こるのは腸管の上皮細胞ですので、
実際の感染と直接的には結びつきません。しかし、表の補足に示した各組織・血液型抗原は多くのヒトの
腸管上皮細胞で発現しており、これらの組織・血液型抗原が実際にノロウイルスのレセプターとして関与している
可能性は高いと考えられます。
【Glyco Forum / GlycoSquare】
( ´`ω´)つhttp://www.glycoforum.gr.jp/science/word/glycoprotein/GP_J.html
- 5 :( ´`ω´) ◆BusaikuHX6 :04/12/14 03:06:58 ID:k4pbO80P
-
【各種ノロウイルスの組織・血液型抗原との結合性】
ノロウイルス各遺伝子型とレセプターとの関連
ウイルス株名 遺伝子グループ 非分泌型(O型,A型,B型) 分泌型 O型 A型 B型
VA387(ロードスデイル類似株)
G2 − ++ ++++ ++++
GrV(ロードスデイル類似株)
ノーウォークウイルス(NV/68) G1 − +++ +++ −
MOH(スノーマウンテン類似株)
G2 ー − +++ +++
メキシコウイルス
VA207(アムステルダム類似株) G2 +++ ++ +/− +/−
この結果は、唾液を用いた実験であり、ノロウイルスの感染が起こるのは腸管の上皮細胞ですので、
実際の感染と直接的には結びつきません。しかし、表の補足に示した各組織・血液型抗原は多くのヒトの
腸管上皮細胞で発現しており、これらの組織・血液型抗原が実際にノロウイルスのレセプターとして関与している
可能性は高いと考えられます。
- 6 :( ´`ω´) ◆BusaikuHX6 :04/12/14 03:07:26 ID:k4pbO80P
-
【ノロウイルス食中毒の予防に関するQ&A】
( ´`ω´)つhttp://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/kanren/yobou/040204-1.html
※平成15年8月に、SRSV(Small Round Structured Virus:
小型で球形のウイルス)からノロウイルスに名称が変わりました。
( ´`ω´)つhttp://www.pref.osaka.jp/shokuhin/noro/
【ノロウイルス(SRSV・小型球形ウイルス・カリシウイルス)の分類】
( ´`ω´)つhttp://idsc.tokyo-eiken.go.jp/noro/noro.html
【神奈川県衛生研究所/ノロウイルスによる感染性胃腸炎】
( ´`ω´)つhttp://www.eiken.pref.kanagawa.jp/003_center/0306_topics/files/topics041108.htm
【検査項目解説<臨床検査の三菱化学ビーシーエル】
( ´`ω´)つhttp://www.mbcl.co.jp/compendium/list.asp?mode=32&keyword=S
- 7 :名無しのひみつ:04/12/14 03:25:52 ID:2JJUvzwl
- ノロと聞いて思い出したが、カシオペアはまだ活動してるんだろうか?
- 8 :名無しのひみつ:04/12/14 03:44:36 ID:82fNy/95
- もう25年も前だなぁ…漏れも歳を取った…orz
- 9 :名無しのひみつ:04/12/14 04:19:16 ID:Eb/phcWE
- 広島には野呂山がある。
- 10 :名無しのひみつ:04/12/14 05:24:32 ID:jpyyaeUn
- 貝毒は、マジつらいので二度とくらいたくないでつ。
- 11 :名無しのひみつ:04/12/14 09:33:43 ID:3wblqWtM
- 今年も新鮮な生牡蠣を食べたにも関わらず中りました
- 12 :名無しのひみつ:04/12/14 10:05:20 ID:pc5pTPRz
- >>11
牡蠣にあたるかどうかは、新鮮かどうかに関係ないよ。
- 13 :名無しのひみつ:04/12/14 11:20:05 ID:EM6oOUUF
- ウスノロかとオモタ
- 14 :名無しのひみつ:04/12/14 11:33:16 ID:P4k1KIAb
- >>11
ウィルスがいるところで養殖されたか否かだね。
なま食用は基本的に沖で養殖されているが、
広島みたいに湾だとあんまり意味なかったりして、
・・・で、当たった人が下すと、下水中でも
死なないウィルスなんで、またさらに湾が汚染される。
新鮮じゃないとカキの中でウィルスが増えてるって
事もあるかもしれないけどね。
- 15 :名無しのひみつ:04/12/14 21:21:43 ID:niXBsOjk
- ホタテ貝がさぁ
貝殻を帆のようにたてて、海を渡って行くから
あれだよね
- 16 :名無しのひみつ:04/12/14 21:56:04 ID:j06kAyky
- 野呂圭介
- 17 :名無しのひみつ:04/12/16 10:38:28 ID:GXLUSMBb
- へぇ、そうか。俺AB。ラッキー。
確かに生牡蠣とかで当たったことはない。
- 18 :名無しのひみつ:04/12/20 22:46:39 ID:p5OnXX8Z
- ノロウイルスまとめサイトはじめました。
http://www.geocities.jp/handwashmethod/noro.html
- 19 :名無しのひみつ:04/12/20 23:16:09 ID:fy2DbXvK
- 血液型占いの信者が勢いづく・・・・・のかな?
- 20 :名無しのひみつ:04/12/21 13:00:08 ID:ldhvq+cU
- >>18
その牡蠣えろいな
- 21 :名無しのひみつ:04/12/21 20:43:06 ID:IyTr9ZTA
- >>18
マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!マンコ!
- 22 :名無しのひみつ:04/12/21 21:34:48 ID:KRi/qpES
- 漏れABなんすけど、
・高校生のときチャーシューに当って40度を1週間
・学生のときシジミの味噌汁のボツリヌスに当って心臓止まりかけた
・卒業後、ヒラメに当って40度の熱で動けず
特に一番最後のは、超カワエエ19才の彼女と伊豆に遊びにいったとき
になったもので、死ぬほど苦しくて死ぬほど悔しかった。
エチーは当然できず。遠恋だったんでクヤシカターヨ。
- 23 :名無しのひみつ:04/12/21 21:57:21 ID:N4FZQatU
- 味噌汁のボツリヌス?
- 24 :名無しのひみつ:04/12/21 22:41:48 ID:KRi/qpES
- >>23
ガッコの近所の飯屋なんだけど
口に含んだときに、なんだかドブくさくて、ヤナ感じがしたんだけれど、
その頃は学生で飢えていたので全部飲んじゃった。
15分ぐらいしたら胸苦しくて、メチャ辛いので帰宅。
その後、全身の筋肉がこわばり、かつ猛烈に痛くなってきた。
最初は手足、だんだん内側も硬直して、最後には心臓が、
「ドキ、・・・・・・・・ド・・・・ドキ・・・・・・・・・」
と、間引き運転をはじめやがった。
目の前に電話があって、すぐにでも119番したかったんだけど
痛くて痛くてというか筋肉が全く動かず、よだれと涙の中で悶え苦しんだよ。
それでもヒラメで超カワエエ彼女とのエチーを逃したほうが辛かった。 orz
- 25 :名無しのひみつ:04/12/22 12:13:31 ID:H0+3hDYO
- >>24
マヂでツイてないな。
- 26 :名無しのひみつ:04/12/23 02:11:52 ID:RnnoyO+4
- ボツリヌスにしては潜伏期間短くねーか?
- 27 :名無しのひみつ:04/12/23 15:29:19 ID:miUau36t
- >24
おっかねーな。
味噌汁の中で大量の毒素が生成されてたんだろうな。
- 28 :名無しのひみつ:04/12/23 20:30:43 ID:TE3qTM+v
- >>24
それで、その彼女とはどうなった?
- 29 :名無しのひみつ:04/12/24 06:48:25 ID:oyjQW8d4
- >>28
彼女が帰るとき(別離のとき)、随分スネてねぇ。
Love2ないろんなことを想像してきていただろうに
なにもなしだからね。漏れのほうは熱はひかないし、
吐き気はひどいしで、それどころじゃなかった。
それからしばらく(2年位)お付き合いしたけれど、
別れちゃったよ ショボーン 処女のまま、お別れできた
のは今となってはそれでよかったなぁ。
- 30 :名無しのひみつ:04/12/30 09:52:21 ID:ulQ9kqGj
- これで血液型と性格の関連性が認められたようなものですね。
否定派はどうするんだろw
- 31 :名無しのひみつ:04/12/30 10:22:06 ID:eP184t5n
- >>24
お前、ツイてないというか、
誰かに命を狙われてたんじゃ。。。。
- 32 :名無しのひみつ:04/12/30 10:58:23 ID:eP184t5n
- >>30
× 性格の関連性
- 33 :名無しのひみつ:04/12/30 11:04:12 ID:zEaWNDm+
- どーせコレを「血液型で食中毒にかかる!?」とか言って馬鹿なテレビ連中がネタにするんだろうな。
ネタにするほうもするほうだが、それにノっちゃうヤツもノっちゃうヤツだよなぁ…。なんで信じるんだろ?
- 34 :名無しのひみつ:04/12/30 11:23:11 ID:eP184t5n
- >>33
群集心理だろうね。
- 35 :名無しのひみつ:04/12/30 14:31:52 ID:ulQ9kqGj
- >>32
なに否定してるんだよw
否定できる根拠なんてないしwww
お前マジきもいwwwww
- 36 :名無しのひみつ:04/12/30 15:15:39 ID:ulQ9kqGj
- つれねーもういいや・・・
- 37 :24:04/12/31 19:03:34 ID:qx05pcOf
- >>31
そのアト激務から鬱病に。
数回の自殺(未遂に終わる)を経て現在へ。
生きてるよ。
- 38 :名無しのひみつ:04/12/31 19:38:59 ID:NHIQLaOx
- >>37
イ`。
言い古された言葉かもしれんが、
生きてりゃ何か良い事あるよ。
生きてないと2chも見れないし。
- 39 :名無しのひみつ:04/12/31 20:12:12 ID:HzovxzDN
- 差というほどの差かも分からんが・・・
- 40 :名無しのひみつ:04/12/31 22:14:31 ID:UEWqlM5D
- >>37
俺は空気吸っているだけで幸せだぞ。
その幸せ空気大気に吐いとくから、吸ってごらん。
きっと幸せになれる。
- 41 :名無しのひみつ:05/01/01 12:30:07 ID:RkQh35lY
-
ま た 血 液 型 厨 か
- 42 :名無しのひみつ:05/01/01 18:43:35 ID:lRBjvf3/
- 今年はピーターJダダモが注目されそう?
- 43 :名無しのひみつ:05/01/02 08:18:54 ID:2PjVAXJw
- >>29
違うだろ?wwwwwwwおめーが童貞で終わったんだろが!wwwwwww
女は他の男とヤリまくってたに決まってんだろ!!wwwwwwwwwwwww
超笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 44 :名無しのひみつ:05/01/02 20:43:06 ID:rs/DmwBx
- >40はひょっとして電車男さんかな?
- 45 :名無しのひみつ:05/01/02 21:07:19 ID:Bxxw8QXB
- >>43の頭はノロウイルスに冒されたのか?
- 46 :名無しのひみつ:05/01/06 10:40:37 ID:YRa8qsQg
- ABO式は2因子だから、O型が混ざると発症しやすい様な気もする。
AよりBが低くABの組み合わせで更に低くなるので有れば、B−Bの
因子の組み合わせを持つB型が最強かもしれない。(A・B各型に締め
るO型との組み合わせの割合が同一ならばの話)
- 47 :名無しのひみつ:05/01/06 14:57:20 ID:BGl97GOV
- すいません。「どっきり」でした。
- 48 :名無しの秘密:05/01/11 12:47:41 ID:bvZGl6Ky
- その差は統計的に有意なのかをきちんと検証してほしいな
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)