5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一生を終える星、輝きを増す すばる望遠鏡が撮影

1 :二兎追うものφ ★:04/12/19 00:09:27 ID:???
死にゆく星、雲を輝かす すばる望遠鏡が撮影

 一生を終えようとする星の周りに放出されたガスやちりの雲が、星の輝き
に照らし出される様子を、ハワイにある国立天文台のすばる望遠鏡が赤外
線でとらえ、17日までに画像が公開された。放出の過程は約900年前に
始まったとみられる。

 天体ははくちょう座の方向、地球から約5000光年の、こと座環状星雲の
一つ。中心温度は約4万2000度で、太陽の5万倍の明るさで輝いている。

 大きな天体は死ぬ際に超新星爆発を起こすが、この天体は太陽程度と
小さいため、寿命が尽きる際には周囲に放出したガスやちりの“殻”ができる。
現在の殻の大きさは太陽系の100倍ほどという。

 同天文台は同様の天体を多く観測することで、このような現象がなぜ起こる
のか、メカニズムの解明を進めている。

ここもなー☆
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041217-00000059-kyodo-soci
国立天文台のすばる望遠鏡が赤外線でとらえた星雲
http://ca.c.yimg.jp/news/1103264506/img.news.yahoo.co.jp/images/20041217/kyodo/20041217-00000059-kyodo-soci-thum-000.jpg

21 :名無しのひみつ:04/12/19 17:12:44 ID:F1V419NU
>>18
何十億年も人間が存在しているわけねーけども

たまらんわな。その頃に地球に生きてる生物達には…

5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★