■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【公衆衛生】受動喫煙で成績低下 読解や算数、米の研究
- 1 :異常プリオンφ ★:05/01/04 19:58:12 ID:???
- ★受動喫煙で成績低下 読解や算数、米の研究
【ワシントン4日共同】受動喫煙の機会が多いと、子供の読解や算数の成績が悪い
との研究を、米シンシナティ子供病院(オハイオ州)のチームがまとめ、4日、
米公衆衛生専門誌に発表した。
受動喫煙の子供の健康への害は知られているが、知的能力への影響ははっきりして
いなかった。今回の研究で、子供がさらされるニコチンが低濃度でも危険なことも
示され、たばこを吸う親に禁煙圧力が強まりそうだ。
研究は、過去に米政府が全米で実施した健康調査の被験者になった6−16歳の
子供で、たばこを吸わない約4400人が対象。
共同通信 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005010400105&genre=G1&area=Z10
- 2 :名無しのひみつ:05/01/04 20:16:16 ID:Q2vjTQ5Q
- もう喫煙者は即決裁判で死刑でいいよ
- 3 :名無しのひみつ:05/01/04 20:25:40 ID:yXsHj4Dg
- 0
- 4 :名無しのひみつ:05/01/04 20:26:52 ID:QwE9GzSv
- また一つタバコの害が明らかになったな
- 5 :名無しのひみつ:05/01/04 20:31:13 ID:paGHvjo3
- こんなことばっかり言ってると少子化がいっそう進むんじゃないのかと
妄想してみる。
- 6 :名無しのひみつ:05/01/04 20:53:45 ID:muUo6l7K
- 科学板なんだからbiasについてツッコミ入れろよ
- 7 :名無しのひみつ:05/01/04 21:04:19 ID:yGb0cdVa
- これって、受動喫煙が影響していると言い切れるのかなぁ・・・
結果としてはそうなんだろうけど
- 8 :名無しのひみつ:05/01/04 21:04:34 ID:MokbpR1O
- アメリカ程の嫌煙運動が盛んな国であれば、
教育熱心な親が子の間近で喫煙は行はないだろう。
日本その他の国でも同様の傾向が認められるかどうか。
- 9 :名無しのひみつ:05/01/04 21:20:04 ID:1P5icnbY
- そもそも煙草を吸うということ自体・・・
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
- 10 :名無しのひみつ:05/01/05 10:37:34 ID:PPgeUiE8
- 吸ってる奴が死ぬのは構わんが、周りはたまったもんじゃない。
- 11 :名無しのひみつ:05/01/05 10:41:38 ID:XP4OJ60B
- こんな論文をacceptする学術専門誌があるのか。。。
- 12 :名無しのひみつ:05/01/05 11:13:50 ID:3S3MF4Pk
- 何をいまさら
- 13 :名無しのひみつ:05/01/05 12:42:49 ID:6h4Fma8E
- ソース教えてやるからさ、読んでからコメントしてみ。
http://ehp.niehs.nih.gov/members/2004/7210/7210.html
- 14 :名無しのひみつ:05/01/07 22:49:35 ID:lmmFVTQx
- 愛煙は病気のキャリアーだが嫌煙は病気そのものである。
by リュック・サティファン
- 15 :名無しのひみつ:05/01/07 23:43:25 ID:GoWhNN4b
- >>14
なんだ、そのキチガイは
- 16 :名無しのひみつ:05/01/08 11:50:03 ID:jl4KAa8y
- ガキが居るのに禁煙もできねぇバカ親がガキに躾が出来るかよ。
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★