■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【天文】宇宙最大の爆発現象を撮影し画像公開=米国観測衛星チャンドラ[050106]
- 1 : ◆GEDO/87xso @外道φ ★:05/01/06 13:30:31 ID:???
- (前略)
【ワシントン=笹沢教一】米航空宇宙局(NASA)と米ハーバード大は5日、
X線観測衛星チャンドラが撮影した超大質量ブラックホールの活動による
宇宙最大の爆発現象の画像を公開した。
画像は、地球から約26億光年の場所にある銀河団の姿をコンピューター処理
したもの。ブラックホールからの「ジェット」と呼ばれる高温ガス(プラズマ)の
爆発的な噴射で銀河団の物質が吹き飛ばされ、画像の上下に巨大な空洞ができて
いる様子が確認できる。空洞の幅は約65万光年もあり、1億年以上も噴射が続いて
いると推定されている。
(後略)
----
※引用元配信記事:http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050106i403.htm
※読売新聞社のYomiuri On-Line( http://www.yomiuri.co.jp/ )2005/01/06配信
- 2 :名無しのひみつ:05/01/06 13:32:11 ID:XjQ+tQEo
- フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!
- 3 :名無しのひみつ:05/01/06 13:33:01 ID:r++qH20b
- 画像がなきゃ話にならん
- 4 :名無しのひみつ:05/01/06 13:33:07 ID:2TeyUWwG
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
- 5 :名無しのひみつ:05/01/06 13:38:29 ID:JNvZ8QUa
- ガンドロワの発射か?
ゲルドルバ照準か?
- 6 :名無しのひみつ:05/01/06 14:05:43 ID:ChmwnxJM
- 画像は?????
- 7 :名無しのひみつ:05/01/06 14:07:21 ID:iztOpBxj
- >>1
多分、異性人に連れ去られた大量の朝鮮人が同時ファビョーン
したものと思われ
- 8 :名無しのひみつ:05/01/06 14:10:13 ID:GeI2rewG
- http://chandra.harvard.edu/index.html
- 9 :名無しのひみつ:05/01/06 14:35:21 ID:7cuFhJZX
- >>8
でかいオラウータンだな
- 10 :名無しのひみつ:05/01/06 14:43:54 ID:eqn0aPes
- 画像、のようなもの
Space explosion creates giant bubbles
http://www.cnn.com/2005/TECH/space/01/05/explosion.bubbles/index.html
- 11 :名無しのひみつ:05/01/06 14:49:06 ID:DbgRjlX/
- >>7
なるほど!
- 12 :名無しのひみつ:05/01/06 14:57:57 ID:Co1t9wyU
- 鼻毛ボンツ
- 13 :名無しのひみつ:05/01/06 15:04:55 ID:oEoL0Z5M
- これ程のエネルギーを利用できれば、いったい何が作れるんだろう・・
科学って面白いね!
- 14 :名無しのひみつ:05/01/06 15:46:18 ID:+zKSkUI2
- ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ。マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い、もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかいっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
なにしろ無限らしい、スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい、ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とかは膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていったけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰にもわからない。ヤバイ。誰にもわからないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒いすぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い、超ガラガラ、それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て、小学生でも言わねぇよ。最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い、無限とか平気だし
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
- 15 :名無しのひみつ:05/01/06 16:53:49 ID:lVBsPSCk
- >>14
大丈夫か? 少し休憩した方がいいんじゃないの。
東北地方の一部では、君のような現象を「まっきった」と言う。
- 16 :名無しのひみつ:05/01/06 17:18:09 ID:cJ/LSD0e
- >>15
都会では君のようにコピペにすぐ反応するやつを「田舎者」と言う。
- 17 :名無しのひみつ:05/01/06 17:19:32 ID:AGhoYc6V
- warata
- 18 :名無しのひみつ:05/01/06 17:38:57 ID:6UJD87mU
- ブラックホールは全てを飲み込むというけど
一方で出してるものもあるんだよな
- 19 :名無しのひみつ:05/01/06 18:46:46 ID:yo+KSG3l
- カルネアデス計画だな
- 20 :名無しのひみつ:05/01/06 18:57:16 ID:vs0VM93v
- こいつに勝てるのは帰ってきたウルトラマンだけ
- 21 :名無しのひみつ:05/01/06 19:19:35 ID:YrTRshrL
- 宇宙すごすぎ
- 22 :名無しのひみつ:05/01/06 19:23:09 ID:YrTRshrL
- 宇宙すごすぎ・・・こんな現象ですらほんの一部なんだろ?
いったい何がどうなってんのやら
- 23 :名無しのひみつ:05/01/06 19:45:58 ID:X+mEZEfy
- >>14
コピペにまじレスするけど、
宇宙の背景輻射って3Kだから、なにか物体を置いておくと
-270℃になるんじゃ無かったっけ?
- 24 :名無しのひみつ:05/01/06 21:29:39 ID:no87AY3A
- > この規模の噴射を続けるためにはブラックホールに大量の物質の供給が必要で、計算上は、
> ブラックホールがすでに太陽の3億個分を飲み込んだことになるという。
えーと
ようするに、俺のオナーニでは太陽何個分のエネルギーが放出されるんだろう?
- 25 :名無しのひみつ:05/01/07 01:54:38 ID:EEK6egx1
- とりあえず、この空洞をすっぽり覆うダイソン球を作らんとな。
- 26 :名無しのひみつ:05/01/07 15:16:47 ID:YbIKStRS
- >>25
巨大ブラックホールの秘密はダイソンだったんですね!
さすがによく吸い込むはずだ..とダイソン違いでした。
- 27 :( `ー´)さん ◆NENOSA40.A :05/01/07 19:42:30 ID:pgFOak4Z
- 10とちょっと違う?画像
宇宙最大の爆発 NASA撮影
http://www.sankei.co.jp/news/050107/sha024.htm
一億年爆発か・・・小学生でも言わねぇよ、最近。
- 28 :名無しのひみつ:05/01/07 19:56:01 ID:fvzIOUpJ
- >>18
ホワイトホールのこと?
本当にあるの??
- 29 :名無しのひみつ:05/01/07 20:15:00 ID:N8ZTw+H0
- 噴射というあたりがなんかエロいな
- 30 :名無しのひみつ:05/01/07 21:05:09 ID:BijVKHAz
- http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20050106SSXKE034006012005.html
http://www.nikkei.co.jp/news/main/imimage/im20050106SSXKE03400601200513.jpg
一億年前から爆発しっぱなしかよ
- 31 :名無しのひみつ:05/01/07 21:37:56 ID:IALVPmdw
- >爆発は1億年以上も続いており、吹き飛ばされたガスの量は太陽1兆個分に当たるという。
次元が違う話だな。
俺が今まで悩んできた事は本当にちっぽけな事なんだな
- 32 :名無しのひみつ:05/01/10 06:47:23 ID:UllCbYJB
- ビッグバンは?あれ,ビッグバン忘れてない?
- 33 :名無しのひみつ:05/01/10 06:50:40 ID:24OPbxRf
- 僕達はみんな星の子
- 34 :名無しのひみつ:05/01/11 13:59:59 ID:XVOlQgsL
- ビッグバンは昔の本だと爆発って書いてあるけど違うみたいだよ
- 35 :名無しのひみつ:05/01/11 14:11:35 ID:uFRiVeEr
- ビッグバンには多次元解釈が絡んでくるので嘘っぽい。
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★