5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】脳死は妥当な死の判定法か

1 : ◆KzI.AmWAVE @Hφ=Eφ ★:05/01/10 16:36:34 ID:???
 
 臓器提供に関連する全国の医療スタッフ約5000人を対象に、「脳死は妥当な死の判定法か」
と質問したところ、半数近くが「わからない」と答えたことが、厚生労働省の研究班(班長・
大島伸一国立長寿医療センター総長)の調査でわかった。欧州での同様の調査では8割が「妥当」と
答えており、日本の医療現場では、脳死の受け入れや理解が低いことがわかる。

 調査は、脳死や心臓死からの臓器提供が国内でなぜ伸びないかを探るのが狙い。01〜04年に
かけて、脳死から臓器提供ができる病院や腎臓移植に携わる全国の病院のうち29施設の医師や
看護師、事務職らに質問。欧州8カ国で実施された同様の調査と比べた。

 「脳死は妥当な死の判定法か」に「はい」は日本で39%、欧州で82%。「わからない・
無回答」がそれぞれ47%、11%、「いいえ」が15%、8%だった(小数点以下四捨五入、
以下同)。

 「わからない・無回答」を職種別にみると、日本では医師が23%、看護師が50%を占めた。
欧州では医師は5%にとどまっており、日本では死を判断する医師でも、脳死の受け止め方に開きが
大きいことがわかる。
(以下略)

引用元:朝日新聞
http://www.asahi.com/health/medical/TKY200501090166.html


2 : ◆KzI.AmWAVE :05/01/10 16:37:19 ID:09Uep9Nl
「わからない」と「無回答」をわざと一緒にしてませんか? >あかぴ

3 :名無しのひみつ:05/01/10 16:37:38 ID:z1XU2g+m
3

4 :名無しのひみつ:05/01/10 16:48:17 ID:C6PIcSNK
日本では脳死になってもその家族が死んだと納得しないんだろう
だから医者も迷わざるを得ないんだろうね

5 :名無しのひみつ:05/01/10 16:49:25 ID:vdwbTqhF
養老さんも書いてたけど、脳死って、死の確定基準じゃ無えんだよね。
脳死は死亡確定の条件じゃなくて、臓器移植の許可条件なんすよ。
生きてるか死んでるかは一先ず置いといて、
移植は、脳死ならば構いませんよ、と言う法体系なんだそうです。
つまり、法的には、別に死人からの移植では無いんです。


6 :名無しのひみつ:05/01/10 16:55:11 ID:blgCNPiC
フレッシュな臓器が欲しいから、ずっと『生』だった領域を『脳死』と。。

7 :名無しのひみつ:05/01/10 16:57:31 ID:On+vcKs0
多分、欧文でのニュアンスと日本文でのニュアンスは異なるので、適切なアンケート結果とは言えないな。

日本文で「脳死は妥当な死の判定法か?」と聞かれた場合、この「妥当」という言葉から医師が想像するのは、
「科学的な正しさではなく、社会的にそれが認められるし認められるべきだと自信を持って主張できる」という
ニュアンスだと思われる。

逆に、欧文でおそらくこの「妥当(たとえばappropriateな)」という言葉を使って質問されれば、それは
直訳すると「死ヲ判定スル方法トシテ適正デアルカ?」といったニュアンスになると思われる。
社会的妥当性というより、学説としてそれを認めるか認めないかというニュアンスで答えた医師が
多かった、それだけのことでは?

かといって、たとえば「脳死は死の判定方法として正しいか?」と質問すると、「どういう意味の『正しさ』を
問うているのか分からない」として無回答が増えただろうしな。

この辺、質問を単に翻訳したからといって、同じレベルで比較できると思うのは単なる素人。
いやしくもジャーナリズムを標榜するなら、もう少し厳密な判断をして貰いたいものだ。

8 :名無しのひみつ:05/01/10 17:02:29 ID:B6f57XaX
哲学板ではさんざん議論された問題、と予想。
哲学板行ったことないからわかんないけど。

9 :名無しのひみつ:05/01/10 17:11:49 ID:O2PetJo1
>>7
全面的に賛成
脳死は生物学的には完全な死。
なぜならば、脳が死んで生き返ることは絶対になく、機械を外せば確実に心臓が止まる。
機械を外しても生きている植物状態とは全く異なる。

10 :名無しのひみつ:05/01/10 17:13:48 ID:x+v42mXq
>>7

ソース

11 :名無しのひみつ:05/01/10 17:14:40 ID:y7/2DAZ9
看護死(婦)のほとんどは脳死の判定基準も知らんし、
どういう状態の人間かも知らない。

しかし、医療関係者なら脳死の知識をもう少し上げろ。
わからない・ 無回答50%とはなにごとだ!

12 :名無しのひみつ:05/01/10 17:21:52 ID:OPKHxzjm
「日本では、脳死を「脳幹を含む全脳髄の不可逆的な機能消失」と
する。つまり全脳死の考えをとっている。イギリスなどヨーロッパ
の一部の国では、脳幹死の概念を受け入れているが、多くの国では
、大脳も含めた全脳死の立場をとっている。
全脳死、脳幹死、いずれの場合も、人工呼吸器がなければ呼吸によ
る血液の酸素化ができないので、心臓は動き続けることはできない
呼吸ができないと心臓は数分で停止する。全脳死、脳幹死とも、人
工呼吸器がなければ、心臓を動かして体の循環を維持することはで
きないのである。 」
だってえ。
おソース
ttp://www.medi-net.or.jp/tcnet/tc_3/3_1.html#TC_41_04

13 :名無しのひみつ:05/01/10 17:34:09 ID:OPKHxzjm
テストなんて完全にできる場合ばかりじゃないだろうからねえ。
例えば「ジョニーは戦場へ行った」状態の人はどうなるのかしら。
脳死は脳波停止とはいうけれど。

14 :名無しのひみつ:05/01/10 17:44:37 ID:PuEAOLTY
世の中、こんな人もいる。
完全に死んでも納得できず、死体と一緒に暮らす人間。
こういうのに同情する人たちは脳死なんてとても受け入れられないだろうね。
ttp://muumi.lnet.lut.fi/~qwerty/deadwife/dead_wife.html
(死体写真あり。要注意)

15 :名無しのひみつ:05/01/10 17:50:11 ID:vdwbTqhF
>「ジョニーは戦場へ行った」
エグイ小説やったなあ。
あの主人公は、確実に条件反応あったけどね。

16 :名無しのひみつ:05/01/10 17:54:52 ID:+rvTbi9+

 臓 器 ほ し さ に ウ ソ 判 定 !

17 :名無しのひみつ:05/01/10 17:56:36 ID:d5f6Z/YR
リスクの少ない臓器移植をするなら
ドナーが脳死した段階で移植するのがいいんだろうなぁ。

移植を受ける人も、遺伝子組換えしたブタの臓器を
移植されるよりはいいだろう。

18 : ◆GABILdxSDI :05/01/10 18:27:28 ID:mA28Axs6
>>9
ペースメーカーを付けている人も、
機械を外すと死にますが・・・



と、屁理屈を言ってみる。
コンニャク

19 :名無しのひみつ:05/01/10 18:43:44 ID:CceRzTcA
心停止してこそ死。

20 :名無しのひみつ:05/01/10 18:48:30 ID:9pQo785S
>>18
いや、脳死のようにすぐには死なないよ
脳死は速攻死ぬよ

21 :名無しのひみつ:05/01/10 19:05:13 ID:qF3/3bxG
>>5 適当なことを言ってんじゃねぇ〜よ。

死人じゃ無い者から心臓を取ったら、死人になちゃうじゃん。
んじゃ、摘出医は殺人罪になっちゃうよ。

ちゃんと、法的に死人からの移植になってるんだよ。

22 :名無しのひみつ:05/01/10 19:08:18 ID:0VhTeGZM
2チャンネラは全員脳死してるよなwwwww

23 :名無しのひみつ:05/01/10 19:34:07 ID:Vf2ABDjA
>>5
移植をする予定の時だけ
心停止ではなく脳死を人の死とすると、ちゃんと法律に書いてあるんだそうです。
いわゆるダブルスタンダード

24 :名無しのひみつ:05/01/10 20:05:21 ID:6D7T/UHi
頭痛に脳死ン

25 :名無しのひみつ:05/01/10 20:38:55 ID:aPwvr5c8
人生50年、光陰矢の如し、マン イズ モータル。

26 :名無しのひみつ:05/01/10 21:03:40 ID:6SPlZ9E0
以下のような発言に対して、どのような反論があるのでしょうか?(単純疑問)

>頭部表面に電極つけて「脳波がない」ってのは拙速。

>人工呼吸器は強制的に呼吸はさせるが、強制的に心臓を動かしているのではない。
>にもかかわらず、呼吸を確保すれば拍動ができるってのは自律神経系への指令があるということ

27 :名無しのひみつ:05/01/10 21:17:01 ID:xfCcMVZJ
脳死は人口呼吸機つけてても一ヶ月くらい心臓死する
だったら新鮮な臓器をもらっちゃえってのが臓器移植

28 :名無しのひみつ:05/01/10 22:07:30 ID:blgCNPiC
○×大医学部が先に臓器移植したからって、張り合うことないんだよ。


29 :名無しのひみつ:05/01/10 22:52:03 ID:WJUVgQKH
>>26
問2について
この場合は、脳幹が機能していると思われますので
「脳死」ではなく「植物状態」が正しいかと。

30 :名無しのひみつ:05/01/10 22:57:22 ID:3qo2akig
立花隆氏もそら嘆かれるわ

31 :名無しのひみつ:05/01/10 23:36:33 ID:oPBYemO5
心臓を機械に代替しても、筋肉を代替しても、
脳さえ無事なら自分は自分であると認識できるのだから、
人間の本質は脳だといっていいんじゃないの?つまり脳死=死。
他の部分は全部脳を維持し、思考や意思を実行するための、単なる道具。
道具だけ使える状態でも、脳が死んでちゃ何の意味もないじゃん。

32 :名無しのひみつ:05/01/11 00:03:02 ID:ikxn4rZV
脳死の夫の精子で、子供作りたい。
なんてのは、無理なんだろうか?
技術的には出来そうなんだが・・・

33 :名無しのひみつ:05/01/11 00:06:20 ID:UTkjpVT8
>>31
脳も単なる道具かもしれないよ?

34 :名無しのひみつ:05/01/11 00:16:15 ID:SBlnUpTa
>>33
魂やら精神やら何か現代科学では計り知れない存在が、
実世界に影響を及ぼすための道具ってことか?
それにしても、脳が逝っちゃった時点でもうどうしようもないだろ。


35 :名無しのひみつ:05/01/11 00:18:44 ID:83Pm5jHp
>>33
現状ではそうとは思われていないのだが。

36 :名無しのひみつ:05/01/11 00:32:31 ID:ikxn4rZV
脳も次世代を残すための道具の一つ・・・
かもよ?
脳が無くても「生きてる。」生物はいる。

37 :名無しのひみつ:05/01/11 00:43:55 ID:SBlnUpTa
人間の個人単位での話をしているわけだが。

38 :名無しのひみつ:05/01/11 00:54:18 ID:2FCL7D5m
356 :名無しさん@恐縮です :05/01/11 00:44:22 ID:yKSgxPb8
日経朝刊の『愛の流刑地』の“冬香”も貧乳の設定だから、イキそうな気配。
ちなみに連載ではここん所3日間、体位変えつつ、つながりっぱなしです。
もう9合目くらいか。明日くらいには2人で登り詰めるのでしょうか。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1105275748/l50

39 :名無しのひみつ:05/01/11 01:09:20 ID:bjwJZJs2
んじゃ、個人のDNAを次世代に残すための道具の一つが脳みそ。
って言えば、一応、個人単位?

40 :名無しのひみつ:05/01/11 01:14:19 ID:SBlnUpTa
>>39
そういうのはこのスレでする話じゃないと思うが。


41 :名無しのひみつ:05/01/11 01:29:53 ID:YApto2gi
脳も道具かもよってところから
魂だのなんだの言ってたから
科学的にしようと思ったの。
でも、このスレでする話じゃなかったか、じっくり魂について話してチョーダイ

42 :名無しのひみつ:05/01/11 01:50:12 ID:SBlnUpTa
>>41
>>33の意図がわからんので、
魂云々って意味なのか?と聞いただけなんだが。
明後日の方向にレスを展開されても困る。

43 :名無しのひみつ:05/01/11 02:20:33 ID:lE5Kj72m
脳が故障してるだけで生きてるんだろ。

44 :名無しのひみつ:05/01/11 02:54:33 ID:55ZHZRGC
問題は死の定義になるな。

45 :名無しのひみつ:05/01/11 03:55:03 ID:9cA46BmV
要するに、責任取りたくないってだけでしょ。

46 :名無しのひみつ:05/01/11 04:45:03 ID:0MA5oNR9
既に死人の骨や爪や髪の毛やらからクローニングできるのに死の定義ってなんだろう?
脳ミソがんがれば培養できなくもないな。
問題は記憶等々のデータを真っ新の脳ミソにどうやってぶち込めるのかということだよ。

47 :名無しのひみつ:05/01/11 08:52:59 ID:OkMWR/RN
意識の移植はできんのだよ
たとえできても意識のコピー

オリジナルの意識は脳死とともに消滅する

48 :名無しのひみつ:05/01/11 10:18:07 ID:GTD+RWDi
死は不可逆のはずだが、脳死とされていたものが、低体温療法で(ry。


49 :名無しのひみつ:05/01/11 10:47:09 ID:RceV/KNH
脳死状態の人間の出産ってあるんだってね。
死人が子供を産む訳かい。

50 :名無しのひみつ:05/01/11 11:19:57 ID:uiWd4Vxb
>>49
不思議でもなんでもないが。

12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★